• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしのんエイルのブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

AE86 …

AE86 …バキュームセンサー交換しました。

しかしフリーダムでの値はバキュームのみ767固定。

まれに、新品の水温センサーも怪しげな値を示します。

もうだるいんで売却してやるぅ!



とおもって、フリーダムのバキュームピッチを500にしたら

まさかの一応かかりました。

アイドリングしてられないけど…

もう残るは室内ハーネスしかないとです…

このさい間引いてきれいにしちゃいます…





Posted at 2017/03/06 21:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

完全感覚バキューマー



あからさまに吸気圧がおかしいですね…
フルコン楽しいです。繋げてるだけですがwww

プラグをバーナーで炙っても、すぐに真っ黒になります。

犯人はバキュームセンサーでした。

アイドリングが確か250ぐらいが正常値なはずなんで、

そりゃエンジン止まりますわな…

さぁ、エンジンかかったら外装だぁ!

ちなみに、フェンダー周りはアルミパテを使用予定です。



FDは相変わらずのロータリーサウンド。

気持ちいいですぜ。

ミッションは、入りはバッチリ。

でも、オーバーホールしないとかなぁ…

Posted at 2017/02/26 16:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月20日 イイね!

シンシアの光




珍しく2台並びました。

車庫入れ替えです。

さて。AE86くん。




水入れたら新品のウォーターポンプから
滝のようにクーラントが溢れて来ました。

爆笑です。

カローラメカ、みともんた君組み付けは
失敗しましたが、FDのオイルパン脱着で
液体ガスケットが余りまくってるので、
液体ガスケットで組み直してくれました。

そして、僕はデスビを組み直し。




結果は初爆するようになりました。




コンピュータを変えて…








ムキムキ氏いわく、バキュームフ…

バキュームセンサーが死んでるみたい。

インジェクターカプラーの、
電圧に変化が現れ、
プラグがガソリン臭くなりました。

つかまたまたインジェクター変えました。

しかし、初爆で死にます。

バキュームセンサーを来週交換しましょう…




どうなることやら…






しっかし、ついに僕も免許更新
しなくてはいけない年に。

長いですねぇ〜
まぁ、違反ありなんでブルーですが…

エンジンかからん…

僕を待つ空に響け… 4AG…




Posted at 2017/02/20 19:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

自由への招待

ムキムキ工房(株)さんの計らいにより…

ブルーアルマイト加工を施した
とても素敵なノーマルコンピュータを
手に入れました。







動作確認済みインジェクタまで!

ありがとうございます!

久々にくそボロいノートPCを
電源入れると…

ACアダプターが死んでました。

ついでにアマゾンでアダプターとRS232C
変換ケーブルを購入。

本日18時に到着。
都内帰宅まで2時間あったので…





ででん。

ソフトは問題なく動作。

から、第一関門。

変換ケーブルのドライバー読み込まず。

まぁこれは、バッファローから
くそドライバーをデスクトップにブチ込み
問題なく認識完了。

しかしこれだけではやはり認識せず。

デバイスマネージャより、ポートを設定。

ビット数などを変更し…

いざぁ〜〜。




FreedomComputer?
ブルーアルマイト加工した
ノーマルコンピュータだよ!!笑

んが、ここでタイムオーバー。
片付けして帰らねば…

またここから先エラーが出て
アプリが落ちました。

ということで、第一弾は疎通確認のみ。

半分成功?笑

フリーダム導入目的は

センサーの値の確認。
これだけです。

プラスでせっかくなんで、
勉強しようかなみたいな。

某へいちゃんから、N1規定ですよ!
を念押しされてるのでクレームが来たら
すぐにノーマルに戻しますが笑

まぁ、今日センサーの値を見て、
あからさまに変なとこがあれば、
そこを交換し、エンジン始動!

と行きたかった…

まぁ、ムキムキ氏や、カローラメカの話では、デスビの回転信号死が濃厚らしいので…

回転信号がそもそもフリーダムで、
拾えなかったら中古か
リビルトに交換ですな…

2月末までに始動目処が立たなきゃ、
86は売り飛ばすと、決意してるため
死ぬ気で頑張りミル・マスカラス。
Posted at 2017/02/05 21:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月25日 イイね!

4AGメモ

◆新品
・水温センサー交換済み
・タイミングベルト交換済み
・ウォーターポンプ交換済み
・テンショナー交換済み
・フューエルライン交換済み
・フューエルポンプ交換済み
・フューエルポンプのフィルター交換済み
・フューエルフィルター交換済み
・全リレー交換済み

◆中古実働車から剥ぎ取り
・エンジンハーネス交換済み
・インジェクター4本交換済み
・コンピュータ(前期2個、AA63)交換済み

◆おかしいところ
・イグニッションオンで
純正水温計が振り切る

・コールドインジェクターOK

・メインインジェクター4本未噴射

・インジェクタハーネス抵抗値確認
電圧未計測。

・スロポジ抵抗値OK

・デスビ抵抗値OK

◆あやしいところ
・バキュームセンサー

・プレッシャーレギュレータ

・室内ハーネス

・ヒューズ

・なんかのセンサーw

・マフラー詰まり





Posted at 2017/01/25 08:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タカヒロ@FD3S 真剣にアルファベット野郎が目障りすぎて本気で辞めようかと思いましたからね……
その前にミュート機能ないかな?って調べておいたんですよwww みんからは不親切なUIしてますよねぇ…」
何シテル?   02/08 14:28
友達申請お気軽にお声掛けください。 タイムアタック車両手伝ったり、 JAF戦参戦のお手伝いしたりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアトリム作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 23:04:30
RE雨宮 セットのやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 23:26:30

愛車一覧

マツダ RX-7 絶対最後のセブン (マツダ RX-7)
⚪︎島レーシン⚪︎の車両。 お前fd何台目だよって話。 ただ好みのfdにするにはどれも ...
スズキ スイフトスポーツ 元最速の成れの果て。 (スズキ スイフトスポーツ)
箱とタイヤホイールを買いました。 予定は未定。何に使うかも未定 エンジンとか欲しいです
マツダ RX-7 ツーオーナー目 (マツダ RX-7)
TD07S-25G OKADAサイドポート ワンオーナー車両を引き継ぎ、サーキット走 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc31sです。 まぁ動けばいいやってノリで買いました。 金をかけないが目標でしたが、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation