• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしのんエイルのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

エレクトリック弱者

こんばんにちわ。

タイトル名、エレクトリック弱者。

電気についてあまり知識がないとです。

AE86の作業を再開し、デスビの振り幅を
変えてみた結果、初爆不良は改善しそう。

駒を2コマほど外して入れると、
いけそうです。

メインインジェクター不良は、
一応テスター当ててみたところ、1.2?

だったっけな?の抵抗値を広い、
セルを回しても抵抗値に
変化がありませんでした。

仕組みはよく知りませんが、
抵抗値を変化させインジェクターを
開かせていたはずなので、
数値が変化しないのはおかしい…

ってなわけで、なんかの制御系が
死んでるのか?

または室内ハーネスか?

ヒューズか?www

かなぁと

燃圧がわからないので、
プレッシャーレギュレータも
チェックしたいところ。

とにかく純正メーターもおかしくて
水温センサー変えたのに、
イグニッションオンで純正水温計が
ハイテンプチャーを指すバグが改善されず。

室内側ハーネスがどっかおかしいのかしら…

まぁなんかあればまた案をください…
切実に!

気分転換ではありませんが、
FDも来シーズンのアタックに向け、
ボチボチメンテナンスと、
バージョンアップをしております。







フェンダーも雨宮ワイドにする予定です。




1号機で使ってたやつを流用です。




憧れたFD3Sが昔からこれ一台なので…

ストリートFDが手に入ったら、
黄色外装はそいつに使う予定なので…

まぁ、そんな金はないけどね!!w
ブロー車両でも構わん!安く!


フェンダーミラーいいなぁ…

クラフトスクエアと交換してくれぇ…


まぁ、くだらないことは置いておいて、
とりあえずは、

フューエルラインのホースを全交換。

ハーネス間引き(ワイヤータック?)

ヒューズボックス周りを室内へ。

ミッションの蓋を開けガスケット塗り。

ECUのグレードアップ(あわよくばMotec)

あたりかな?

ちなみに、Vマウント継承者には
お話ししましたが、僕も20代真ん中が
見えてきたので、清く車辞めようかな…

とも考え始めておりまする…

モチベーションがあまり上がらない事。
苦労が結びつかない事。
周りの自動車離れが著しい事。

昨年から色々葛藤がありまする。
まぁ、車好きなんで、スポーツカーには
乗るでしょうが…

サーキットとか余計で、
周りのテンションがなきゃ、
あんな金がかかるもの続きません。

年末からバタバタまた自動車関連が
熱くなりましたが、結局それも
季節労働者バリの一年に数回程度なんで…

楽しいひと時も金が苦しくなりゃ
後悔にもなりますし。

幸い金に困ってはいませんが、
貯金もしたいしなぁっとか。
転職もありかなぁっとか。

人生の先を見なくちゃ
いけなくもなってきましたし。

まぁ、くだらないことも考える
ようにはなってきましたが、

手を止めては意味がないので、
とりあえず今ある2台はなんとかしますww



Posted at 2017/01/23 11:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月09日 イイね!

あれれ?

AE86がいってるのは
デスビかと思ったら…




規定値や!

あるぇ〜?

わからん!

実際オイル漏れとかしてないしなぁ…

インジェクター自体が
購入した中古が死んでるだけ?…

またインジェクター探すか…




Posted at 2017/01/09 17:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

今年こそは!




どうも。よく周りから変わり者。

ヘンテコやろう。馬鹿者。

などと言われますが、それは僕じゃなく

周りが変わり者だと思っている

おめでたいやつ。よしくんです。

今年こそは走りたい!を合言葉に

頑張りたいと思います。

昨年シルビアを売却してから半年。

マニュアル車は、
RSパンテーラ制作の
TO4Rブリッジポートと、
岡田ENGの78-33Dのサイドポート、
AE86トレノしか
乗ってない…しかも3台とも同じ日www

相変わらずヘンテコな車しか乗ってません。

ちなみに、ブリッジって、
街乗り乗りやすい!

下からトルクあるなっ!って思いましたが…

そもそも発進する回転数が
2000回転から上なので…www
(アイドルが1500回転)

ロータリービギナーなんで、
理屈とか紙の上での話であれば、
ブリッジやペリは上ばっかりで、下は…

ってイメージでしたがね。

基本的に僕はノーマル。
ストリート仕様が最高だと思っているので、
耐久性を考えるならブリッジやペリは候補から外れてしまいますがね…

ブリッジよりペリのが、
もつみたいだけども…(穴ふさぐ材質次第?)

スーパー卍ストリートFD作りたいんで、
車下さい!www

まぁ、そんなことはどうでもよくて




別名問題児86は、
ドライビング練習車両として

買ってきたので、
早いとこなおさないと

僕がジジィになってしまいます。

この間、とある綺麗な女性に

うるさい車や、走り屋だったら

嫌だなぁ〜〜って言われ、

確かに一般的に考えたら、
嫌だし品が無いよね〜

って思いますが、辞められないものは、

辞められない!




てなわけで?

去年は…










フロアを塗り…







サビをキラー




タンクを顔面に落とし血まみれ。







サンポールで、初めてを…

ブスリィ♂貫通。




はやく返さなきゃマズイタンクを




大先輩。いや神。

イケメン、やさお、マッチョ

三種の神器が揃った方から借りました。




ポンプはもう働きたく無いそうなので、

黒いマフラーから火が出る人から、
インプポンプ。インポン。イン○を貰い、

配線を加工して装着。







フィルターは新品!新品はサイコー!

しかしエンジンはかからず、
ガソリンがミッションあたりから漏れる。

さらに、フィルター交換で
ラインがネジ切れる。










ラインを新品に。




もちろんフィルターも。

からの、インジェクターが
燃料吹かないので、

インジェクター交換。






コンピュータは3つあるので、

交換しまくり。




ハーネスも為念交換。




スロポジ点検。




圧縮測定。

しかし、インジェクター噴射せず。

デスビを明日点検し、異常がなかったら、

交換したインジェクターがダメなのかな?


3月までには走らせたいなぁ…


Posted at 2017/01/06 15:49:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月01日 イイね!

AE86……

AE86……初日の出だけ見にいった僕です。

はい。年末からまたAE86やってます。

FDはまた被った。
てかプラグが完全にダメw
+ガス欠しました。

AE86はまたテスター当てて原因調査。




スロポジのΩ測定。

ギリ基準値なため原因ではなかった…

最終的な調査として、圧縮全室測定。




全室11キロ越えですので、生きてるはず…

しかし、偉大な大先輩の
松本GODティーチャーいわく、

松本GOD2ドア86は全室圧縮あったけど、
クランクシャフトがしんでて
ダメだったらしい。

まぁ、エンジン本体がダメな
可能性はまだありますね。

そして、MSPがデスビ調整してから、
しょ爆すらしなくなったので、

デスビをリビルトの変えて…

ダメならインジェクターまた変えて…

ハーネスはやりなおしたので、

またどこかあるんでしょうね…

スキルアップには繋がってます。

コツコツがんばりまーす。




年末に押入れ放置部品をかき集め
ゲテモノ作って遊ぼうとしたけど、

R9 290に550wは
まともに動かなかったwwwwww




部品はたくさんあるんだけど、

電源とかは……

ストックそんなにしないんだよなぁ…
Posted at 2017/01/01 20:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

届け未来に夢のファンファーレ

AE86ちゃんは、エンジンハーネスを
交換しました!

テスターが壊れたので、とりあえず変えてみよう!の精神です。




結果は変わらずエンジンかかりませーん










こいつもエンジンかかりませーん




被りましたー


全部不動車!

刺激ももらいましたが!




車がダメでーす!🙅


Posted at 2016/12/18 21:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タカヒロ@FD3S 真剣にアルファベット野郎が目障りすぎて本気で辞めようかと思いましたからね……
その前にミュート機能ないかな?って調べておいたんですよwww みんからは不親切なUIしてますよねぇ…」
何シテル?   02/08 14:28
友達申請お気軽にお声掛けください。 タイムアタック車両手伝ったり、 JAF戦参戦のお手伝いしたりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアトリム作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 23:04:30
RE雨宮 セットのやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 23:26:30

愛車一覧

マツダ RX-7 絶対最後のセブン (マツダ RX-7)
⚪︎島レーシン⚪︎の車両。 お前fd何台目だよって話。 ただ好みのfdにするにはどれも ...
スズキ スイフトスポーツ 元最速の成れの果て。 (スズキ スイフトスポーツ)
箱とタイヤホイールを買いました。 予定は未定。何に使うかも未定 エンジンとか欲しいです
マツダ RX-7 ツーオーナー目 (マツダ RX-7)
TD07S-25G OKADAサイドポート ワンオーナー車両を引き継ぎ、サーキット走 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc31sです。 まぁ動けばいいやってノリで買いました。 金をかけないが目標でしたが、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation