• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fuzy7のブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

2017年走り納め撮り納めオフのご案内

12月29日(金)、関西メンバーの関東遠征に合わせて、房総半島ツーリングと都内夜景スポット撮影会を開催します。

出入り途中抜けオールOKですので、お時間ある方はこぞってご参加ください!

なお、ご参加頂ける方はこちらのブログのコメント欄かメッセで合流予定をお知らせください。
ハイドラ起動して動きますので、予告無し迎撃も歓迎します^_^

【集合場所】
①大黒PA 6時集合 6時半出発

②千葉フォルニア 7時半集合 (撮影)8時半出発

③沿岸の下道を富浦方面に向けツーリング

④漁港直営食堂ばんや 10時半頃

⑤房総フラワーラインを走りながら房総半島南端の野島崎灯台へ。13時頃

⑥道の駅ちくら潮風王国 14時頃

⑦道の駅三芳村鄙の里でソフ活

⑧房総半島の山沿いの道を北上

⑨日没前に間に合えばチバフォルニア再訪、暗くなったらアクアライン経由で都内へ。

⑩豊海水産埠頭でレインボー撮影 19時頃集合

11イタリア街その他関西メンバーの行きたい夜景スポットで撮影して解散

◯上記はおおよその目安です。道中の混雑状況によって変更する場合もありますので、途中合流予定の方はその点ご了承ください。

【ご注意事項】
◯道中での危険運転、煽り運転などの迷惑行為は厳禁です。そのような行為が発覚した場合即時離脱いただきます。
◯駐車中の空吹かし、オーディオの視聴などはご遠慮ください。

今年最後?となるツーリング、撮影会是非楽しみましょう!
Posted at 2017/12/23 10:01:52 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

レンズ沼にはハマりませんよ〜

と固く誓ってますが、サトゥカメラ今月の一品wを試しにいつもの夜景スポットへ。





サトゥカメラお試しレンズ…ではなく先日購入した18-135 mmを試し撮りしてみましたが、今の私にとってはこれ一本でも十分かとw







アングル的には真横に止めた方が上手くレインボーが収まる感じですかね〜

19時から花火があがりましたが…







レリーズスイッチ構えてバルブ撮影してみましたが、花火はムズイww

29日、関西メンバー連れてリベンジする事を心に誓いましたとさ( ^ω^ )

Posted at 2017/12/17 23:54:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

9月3日はclubdemio全国オフです

大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

5月に会社の資格試験チャレンジコースに応募しまして、9月10日に控えた資格試験のため週末はひたすら勉強しとります。
土日は予備校に通い7時間ほど勉強ww
明らかに大学受験より勉強してる感じですが、アラフォーの脳は片っ端から忘れていきますww

デミオにも仕事以外はしばらく乗れないので、どうせならと思い長期入院させてゴニョゴニョしときました( ^ω^ )



先ほどDから引き取ってきたら、嫁さん激怒(・・;)
怖いのでしばらく離れた場所で待機しまーす(笑)


ところで、来週の日曜9月3日はclubdemioの全国オフが京都で開催されます。
私は試験前最後の日曜なので泣く泣くあきらめましたが、色々個性的なDJデミオが多く集まるんで絶対楽しいですよ!

参加表明期日は9月1日までとなってますので、都合の合うDJ乗りの方はぜひ参加してみてくださいね!DJデミオにもっと愛情が沸くはずです(^^)
https://minkara.carview.co.jp/calendar/25315/

私はしばらくの間引きこもりますが、次回の全国オフは必ずいけるようとりあえず頑張りまーす!
Posted at 2017/08/27 20:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年04月24日 イイね!

山梨良いとこ一度はおいで

山梨は飯もうまいし景色も良いしロケーション最高なんです…



帰りのクソ渋滞さえなければ(*´-`)

行きは1時間半で行けましたが、帰りは4時間かかるという(苦





サトゥさんざりおきにして走った笹子峠。
変態な支部長に着いて行くのは大変なわけで…

一台しか通れないトンネルが意外と良い雰囲気で、みんなで並べて撮りました( ^ω^ )


お昼を山梨のソウルフード『ほうとう』で済ませて、向かったのは金櫻神社。
去年の山梨ツーリングでたまたま見つけた桜スポットです。







青空と鳥居と桜とデミオ❗️
ローアングルから撮れて、個人的にはヨダレものの撮影スポットでした。







金櫻神社のあとは良ワインディングのフルーツラインを堪能🎶

笛吹川フルーツ公園で富士山とデミオを収めて解散となりました。


企画してくれたカズワプ君、ご参加の皆さんお疲れ様でした❗️


この日だけでデミオに12時間乗ってたのでもうお腹いっぱいですww

箱根はなるべく乗らないオフでお願いしますね( ̄∇ ̄)


Posted at 2017/04/24 23:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

峠朝活

今日は、朝早く起きてカズワプ君と峠朝活に行ってまいりました。

集合場所の『道の駅おがわまち』にて。



見慣れない白のデミオが先に来てたので、『初めてでこのメンツじゃかわいそー』と思いながら隣に停めましたが、全く関係ない方でしたww

内装見たらブラックレザーで、中々カッコよかったです。


まあ、そんなこんなで血気盛んな若者と血の気の引いたおっさんコンビで埼玉のど定番『定峰峠』へ。

このメンツだとのんびり走るわけもなく、スポーティな走行で結構楽しかったのですが…

セレブリティすぎる走行のフェアレディに行く手を阻まれ、堪らず峠の茶屋へ。



こちらでは86とBRZのオフをされていたようで、黄色が綺麗なBRZ(STIチューンのバリかっこいいやつ!)と並べて、信号機みたいだなw






赤と黄色のコントラストが美しく、何枚か背景として撮らせてもらいました^_^


その後は秩父方面に抜けて、土坂峠をこれまたスポーティな速度wで駆け抜け、花園スイーツフォレストへ。






スポーティな走行w疲れを癒すために、少々ガッツリ系でいきました。


私、今日は奥さんを送り迎えする約束してたのすっかり忘れて峠に来てしまったので、早めに切り上げて帰りだけ迎えにスポーティな速度wで帰りました。


今日は久々の峠をスポーティ(しつこい)に走れて楽しめました。

ナイトスポーツの脚も特に下りのタイトコーナーで威力を発揮。
吸い付くように曲がってくれるのを改めて確認できました。


なお、オフ会のツーリングの時はセレブリティな走りで行きますのでご心配なく( ^ω^ )

Posted at 2017/03/20 17:52:27 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月03日14:42 - 19:55、
379.46km 5時間13分、
21ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ82個を獲得、テリトリーポイント800ptを獲得」
何シテル?   01/03 19:56
Fuzy7です。 フージーと呼んでくださいませ(^ ^) 大病を克服した自分へのご褒美に買ったNCロードスターを皮切りに、BMW1シリーズカブリオレ、BMW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

clubdemioはモノノフの集まり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 07:47:50
DEMIO 20th anniversary offline meeting 〜 spring MOTEGI〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 10:42:46
WORK WORKEMOTION CR kiwami 紅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 19:05:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F55クーパーS5ドア(MC後) 色:エメラルドグレー 【オプション】 ・ドライビング ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダロードスターNCEC 自分が初めて購入した車です。 最初、マツダにはアクセラ目 ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
(昔のブログから画像拾えました) E88 1シリーズカブリオレmスポーツ ブラックサフ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20エストリルブルーの116Mスポーツ。 8ATと1.6Lターボの小気味良い加速。 F ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation