• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fuzy7のブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

ドナドナ

あーる晴れた ひーるさがり

ディーラーにつづーく道

FUZYがゴートゴートDJつれーていくー




というわけで、DJさんとはしばしのお別れです。

淋しげな後ろ姿を背にディーラーを後にしましたとさ。

Posted at 2015/11/21 17:16:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月17日 イイね!

最高の景色と人情溢れる西天城高原牧場の家




沈みゆく夕陽と、青い空と青い海と可愛い赤い屋根のロッヂと愛車が撮れる、最高のロケーション

そしてレストランのお母さんたち。
『遅くなりましてすいませ〜ん』って挨拶したら、
『なかなか来ないから、今日はもう来ないかなって話してたのよ〜』って、我々の到着を待ってくれてたんですね!
うれしいですね、こういうの!
疲れも吹き飛びましたよ。

景色も人情も最高のオススメスポットです。

余りに西伊豆スカイラインが良かったので、次回は牧場の家拠点に撮影会オフをやろうと心に決めました!

あそこスタートなら海岸線も走れそうですしね!







http://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kankou/syouko/yado_shisetsu/makibanoie.html
Posted at 2015/11/17 00:15:09 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

濃すぎる霧を晴らす俺。。いやDEMIOの晴れパワー!

11月15日 東海・関東支部ツーリングとして初めて企画された「伊豆・箱根ツーリング」が無事終了しました。


朝5時におき、シャワーを浴び5時半に出発。

まだ真っ暗で雨もしとしと・・天気予報では午後から回復傾向となっていましたが、果たして!?

がら空きの首都高と東名をごく常識的なスピードで走行し、6時半には海老名SAに到着。

海老名でmikenekoさんとb-basicさんと合流し、3台で魔の小田原厚木に突入。
ここで納車7ヶ月目で初めて本格的にクルコンを使ってみることに(笑)
アクセルを踏みたい衝動にかられながらも、クルコンに任せてみると・・なかなか良い!
自制心の弱い私のような小人物にはぴったりの機能ですな!


そして予定よりかなり早くターンパイクに到着。

すごい霧です・・・誰だ、雨男(女)は??強烈すぎだぞ!?



晴れていたら、ここは富士山と芦ノ湖をバックに皆さんの愛車を撮影できたのですが・・
でも、また企画する楽しみができたと思うことにしますね!

ターンパイク内ティーラウンジで本日のブリーフィング。

当初、河津経由で考えていましたが、サトゥさんのアドバイスで修善寺経由に急遽切り替え。
柚子さんは河津行きたかったようですが、時間的に切り替えて正解でした!
河津はまた今度企画するかも!?


箱根を出発して伊豆スカイラインを走るも・・・・やはり霧・霧・霧!


せっかくの景色もすべて

このまま白い海の中、前の車も見えないまま終わるのか~と思った矢先、奇跡が!
ほんのわずかの時間ですけど、伊豆高原の手前で晴れたんですよね!皆さん覚えてますか?
これで午後に期待が持てましたね!


昼食は伊豆高原のうまいもん処さん。私は漁師の漬け丼頼みましたが。。。

素敵な盛り方(笑)


たくさんこぼしながらおいしく食べさせていただきました。


その後、修善寺経由で達磨山レストハウスへ。
そしてここでも奇跡の1枚が!

雲海の上に聳え立つ富士山がついに降臨!


まさに霧しか見れなかった今日のという日に神が降臨したかのような景色!
やはり日本人の心には富士山は特別なものであるようです。


達磨山のあとは本日のメインイベント、西伊豆スカイラインと西天城高原


青い空と青い海と夕日と芝生の青とDEMIOたち

やばい。震えるくらい格好いい景色でした。
今日、あきらめずにここまで来て良かった。そう思える瞬間。



DEMIOは海も山も似合う!

そして、富士山を追いかけながら〆のワインディング



惜しむらくはこの景色をバックに愛車を撮影できなかったこと!
参加された皆さん異口同音でしたね!
今度一人で来ちゃおうかな、と思ってまーす。


ということで、参加された皆さんお疲れ様でした!
また、幹事のRIKUさん、色々動いていただいたサトゥ@Be a driver さんありがとうございました。

西伊豆ツーリングは定期開催できるようしていきたいですね!

今後ともよろしくお願いいたします。

Posted at 2015/11/15 22:57:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年11月14日 イイね!

いよいよツーリングですね!

11月は生保業界の特別月にあたり、とてつもなく忙しい月です。

今週は月曜から連チャンでお客様と深夜までお付き合いし、体内酒まみれの怒涛の一週間でございました。
今日も仕事になっちゃいましたが、明日は何とか休めそうです。

天気予報も見る余裕がなく、昨日ようやく見たらかなり怪しい感じですね(笑)おせ〜よって。

しかし、よく言えば、雨ならあの危険走行上等なバイクが走らないと言えますね!
前回下見の時も恐怖を感じるバイク軍団が結構いたので、それが無いならかなり気楽に走れるかと。

で、関東方面からご参加の方、私は6時半から7時の間で東名高速の海老名SAにいます。
もしよければ、そこから一緒にターンパイク走りましょう!

では、ご参加の皆さま明日はよろしくお願いいたします‼️





Posted at 2015/11/14 07:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月07日 イイね!

デミオ様ご入院です(^_^;)




右側フェンダーのズレ、及び右側サイドスポイラーについて、やはり下部を強打したことによるものでした。

下を覗いたところ、右側サイドスポイラーに衝撃が加わり、フェンダーを持ち上げてしまったようです。

ということで、フェンダー交換、右側サイドスポイラー交換という大掛かりなことになってしまいました。

仕事中の出来事とはいえ、自分でやったことなので仕方ありません。

で、ただ治すだけじゃつまらんので、ついでに某社リアアンダースポイラーを装着する事に(笑)

どうせ塗装するんだから安くします!との誘いにまんまと乗らせてもらいました。

折角なので、ピアノブラックとソウルレッドに塗り分ける事にします。
どう塗り分けるか悩むこの時間が楽しい‼️

修理はリアアンダースポイラーが来るまでお預けです(笑)なので、ツーリングは傷もののデミオさんで参加することになりそうです。

デミオさんごめんなさい!



Posted at 2015/11/07 13:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月03日14:42 - 19:55、
379.46km 5時間13分、
21ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ82個を獲得、テリトリーポイント800ptを獲得」
何シテル?   01/03 19:56
Fuzy7です。 フージーと呼んでくださいませ(^ ^) 大病を克服した自分へのご褒美に買ったNCロードスターを皮切りに、BMW1シリーズカブリオレ、BMW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
8910111213 14
1516 17181920 21
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

clubdemioはモノノフの集まり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 07:47:50
DEMIO 20th anniversary offline meeting 〜 spring MOTEGI〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 10:42:46
WORK WORKEMOTION CR kiwami 紅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 19:05:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F55クーパーS5ドア(MC後) 色:エメラルドグレー 【オプション】 ・ドライビング ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダロードスターNCEC 自分が初めて購入した車です。 最初、マツダにはアクセラ目 ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
(昔のブログから画像拾えました) E88 1シリーズカブリオレmスポーツ ブラックサフ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20エストリルブルーの116Mスポーツ。 8ATと1.6Lターボの小気味良い加速。 F ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation