• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fuzy7のブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

全国オフ気になる車両

自分的に気になった車両を載せていきます。


悪そうな奴出て来そうなデミオですな〜w



個人的にエリシオンなのがツボw



赤い!カッコイイ!年甲斐も無くとは言わせない?w



ワークエモーション仲間。
白ボディに白ホイールって確かにレアかも。
でもカッコイイ!



ノーマルバージョンw



ボンネットに目がいっちゃう。
うん、カッコイイ❗️



もはやフォグかどうかも定かでないw




夢にでるねww



女子っぽい。かわいい!



お久しぶりの出味男さん!かわいい!
柚子さん、絆創膏ありがとう❗️



1upキノコさんの毒キノコさんw



マフラーワンオフですか、そうですか。
ナイトがハマってる!



今度はここにいたかw



低すぎ。このまま頑張ってください。



アドバン良いなー



この色の人は、あと10年は乗る義務ありますぞ!



ボンネットおそろ〜



安定の低さ。式くんまだまだいけるなw



あー、エグゼカッコイイ。エロい。欲しい。
因みにサイドはトップラインだそうです!
拘ってますね!




ロングアンテナもカッコイイ❗️



唯一のクリムゾンマイカ。紫氏涙目になって良いよww




お次はカッコイイ弄りの多いCX-3


これエイトの純正ホイールですか?ゲキ渋です❗️



20インチ?ぴったりハマってますね〜



オホッ際どい!



次の弄りの参考になる塗り分けです



セラメタ弄りが似合いますね〜



CX-3の皆さんは弄りレベルが高いです❗️


全部載せたかったのですが、台数多くて半端になってしまいました。お許しを!











Posted at 2017/03/14 00:33:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

祝!第5回CLUBDEMIO全国オフ&CX-3合同オフ大成功①

(写真各位より拝借してます。不都合ありましたら、ご指摘ください)


皆さんこんばんは。

すっかりオフ会ロスの月曜日を耐え抜いたFUZYです。

昨日はCLUBDEMIO&teamCX-3合同全国オフが浜名湖ガーデンパークにて盛大に開催されたわけですが…

土曜日の夜から日曜日の朝まで日本の大動脈、東名を青島刑事が封鎖するとかしないとかの情報を事前に得たため、



ブルーディスティニー、近畿支部長ゆうきさんの計らいで、グランドエクシブ浜名湖に前泊させていただきました。

皆さん、知ってます?エクシブって。
選ばれたセレブしか入れないんですよ?そう、(`・ω・´)のようなね。
(お前ころすとか言わないでw本当は会員になれば入れます。って、やっぱセレブしか入れんねww)



でもこんなアラブの石油王も真っ青の白亜の宮殿ですからね。
入り方もわからないというww

サービスも最高でした。
なんせ…



寝てる間に2人がかりでマッサージしてくれるんですからね❗️ww

イタリア映画に出てくるような美女達がマッサージしてくれるなんてさすがエクシブ。
(身体がゴツい気がするけど気のせいかとw)

まあ、そんなこんなで楽しい前泊でした。


で、本番当日。

CLUBDEMIOのTKことTAKAさんが筋肉痛になりながらも資料セットなど準備してくれたおかげで



こんなに沢山のDJデミオとCX-3が集まりました(^_^)v

さすがTK❗️かつて、日本のポップシーンを牛耳っただけありますな!(あれ



挨拶も様になってるぜ❗️『イー!』


私はというと…

ソウルレッド組の整列に手間取り、何度も並び替えさせてしまい反省仕切り…(犠牲になった皆さん、ごめんなさい!)
隅でシクシク泣いてたことにしてくださいw


TAKAさんとゆうきさんの声がけで、多くのメーカーさんから協賛いただき、争奪ジャンケン大会は大盛り上がりでした。

それにしてもTKはジャンケンも強いw
今回も全く勝てませんでした(p_-)




最後は大人気、伊の蔵レザーさんのキージャケット写真で締めです。
本当、丁寧な作りで所有する喜びを実感できる素晴らしさ商品です。
新しく出たキーホルダーも買おうと思います❗️


帰り際、CX-3オーナーのhiro8018さんに声をかけていただき、同じマツダの店舗でお世話になってることを知りました。
まさか浜名湖でお会いした方が同じ店に来ている人だったとは!
世間は狭いですなw

今後とも兄弟車同士、交流できたらうれしいです。


TAKAさんはじめオフ会スタッフの皆さん、参加の皆さん、またじろっちゃさんはじめCX-3の皆さん、お疲れ様でした❗️
次回の全国オフでまたお会いしましょう(^_^)v




Posted at 2017/03/13 23:31:34 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

ロードスターRF試乗^_^

Dで一年点検の間、RFに試乗させてもらいました( ^ω^ )




RFでグレードがRSで色がブルーリフレックスマイカというwおそらく誰も選ばなそうなパターンww

しかも






BBSにブレンボのオプションまで装備した全部積め仕様❗️

シートはもちろんレカロ。そんなにサイドサポートが張り出してないのでホールド性はさほどですが、高級感があって良いですね〜。


エンジンかけてアクセル吹かすとノーマルとは思えないほど勇ましい音が聞こえて来ます。
と思ったら、RSグレードはインダクションサウンドエンハンサーが付いてたんですよねw


街中での試乗でしたが交差点で曲がるたびにスッとノーズが入り気持ちいい〜♩

脚もビルシュタインで硬めですが、思ったほど乗り心地悪くないです。

ブレーキ抜群に良いです!効きが良いと言うより、踏んだぶんしっかり止まる感じで、安心感があります。
ブレンボ仕様だからかもしれませんが、ノーマルブレーキのRFに乗ってないので違いはわかりません…

超絶久々のMTでしたが、楽しい(o^^o)
やはりロードスター乗るならMTで乗りたいですな。
奥様がAT限定のウチは悩ましいところですが…


『デミオもそろそろやる事無くなって来たでしょうからどう?』なんて言われましたが、400万越えの2シーター。
おいそれと判子押すわけにもいかず。


新年度、昇格できたら考えようかと奥様抜きで勝手に妄想している今日この頃です(o^^o)







Posted at 2017/02/12 14:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月11日 イイね!

暇すぎてコーティングメンテ




一年点検を明日に控え、家で暇してるのもなんなので、キーパーラボ板橋店にてコーティングメンテをば。

艶がだいぶ戻ったかな?夕陽の元ではソウルレッドが良い感じです。




ついでにルーホイのコーティングも施工してもらいました。
汚れが目立つ色なんで、これでしばらく維持できれば良いのですが…


明日は半年振りのDで一年点検と今更のリコール対応ww
RF乗せてもらえるかな??
Posted at 2017/02/11 19:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

東京オートサロン2017

今日はclubdemio関東支部の有志で東京オートサロン行ってきましたよ❗️

何年か振りの幕張メッセ。



寒い中、中々の行列ぶり…


広い会場の中、私はというと…





















車なぞそっちのけで綺麗な尾根遺産達を撫でまわすように撮ってました(^。^)

たまにカメラ目線くれるとおもわずドキッとしますな。君、俺のこと好きなの?的なww


数あるブースの中で一番刺さったのはやはり我等がマツダ❗️









新色『ソウルレッドクリスタルメタリック』を纏ったCX-5。

チーフデザイナーの方が語っておられましたが、サイドの造形に漢数字の一のようなラインが盛り込まれてるのがわかります。
ハードモデラーが作ったモチーフを参照したらしいです。
新しいソウルレッドの艶やかさが、造形美を際立たせてエロかっこいい車でした。



ロードスターRFのデザイン構築の話も面白かったです❗️
フロントタイヤとエンジンの位置、人が座る位置から必然的にホイールベースと屋根が決まってくるという、まさにドライバーオリエンティッドなデザイン。


そして、この日一番刺さったこの車。




NDですが、ソウルレッドではなくあの伝説のレッド『クラシックレッド』

もちろんソウルレッドも素晴らしい色ですが、NDの造形にソリッドのレッドは太陽光の下ではとても映えるのが目に見えます。

トークセッションで、この特別な赤である『クラシックレッド』をロードスター100万台の記念に、最も実現が困難なものとして復活させたそうです。
なんでも今の環境に合わせた水性塗料であの色を再現するのはかなり難しいんだとか。

NAの頃のクラシックレッドは退色が酷いイメージでしたけど、今度のはクリア層が厚いんでその辺の耐久性も確保しているみたいですよ❗️

マツダの皆さんがいかにロードスターを愛し、『赤』に特別な想いを寄せているかがよくわかる素晴らしいトークセッションでした。

2月までの販売ということで、悩ましい限りですw



なんのかんので細かいものを買い込む始末(^^)

最後に、色々気になった車を挙げておきます。来年も絶対行こーっと。






























Posted at 2017/01/15 22:24:33 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月03日14:42 - 19:55、
379.46km 5時間13分、
21ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ82個を獲得、テリトリーポイント800ptを獲得」
何シテル?   01/03 19:56
Fuzy7です。 フージーと呼んでくださいませ(^ ^) 大病を克服した自分へのご褒美に買ったNCロードスターを皮切りに、BMW1シリーズカブリオレ、BMW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

clubdemioはモノノフの集まり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 07:47:50
DEMIO 20th anniversary offline meeting 〜 spring MOTEGI〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 10:42:46
WORK WORKEMOTION CR kiwami 紅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 19:05:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F55クーパーS5ドア(MC後) 色:エメラルドグレー 【オプション】 ・ドライビング ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダロードスターNCEC 自分が初めて購入した車です。 最初、マツダにはアクセラ目 ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
(昔のブログから画像拾えました) E88 1シリーズカブリオレmスポーツ ブラックサフ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20エストリルブルーの116Mスポーツ。 8ATと1.6Lターボの小気味良い加速。 F ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation