• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

とちひめ

とちひめ 今日はこんなところでセル写…

場所は栃木県壬生町の「おもちゃ博物館」

オフ会の途中で寄りました。









加齢な方々には懐かしいものがありました↓(笑)

笛を吹きたくなったのは私だけ?

今日のオフの目的はコレ↓


「とちおとめ」は全国的に有名ですが、知る人ぞ知る「とちひめ」のジェラート
一般市場には流通してません。
果肉の中まで赤く、柔らか過ぎるため、「いちご狩り」でしか食べられません。
それを「道の駅にのみや」ではジェラートにして食べさせてくれます。2月上旬までの限定販売!

そして「にのみや」にはこんなものもありました。

中身はカレーパンの具です。真ん中の赤いのは「福神漬け」!!
味は…ナイショ(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/01/18 19:58:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

草刈りです
urutora368さん

「豊かな気分で」☺️☺️☺️
mimori431さん

気になる車・・・(^^)1430
よっさん63さん

蕁麻疹?
ターボ2018さん

熱くてヘタる🌞🐝
avot-kunさん

次のオーナーの元で生きていく...
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 20:42
ジェラート美味しそう~♪

でも寒いときしかないのね。。。(-_-;
コメントへの返答
2009年1月18日 20:50
これはメチャイケます(笑)

最近イチゴはもっぱら冬の食べ物になっちゃいましたからねぇ(-。-;)
昔は5~6月が旬だったような…
2009年1月18日 21:34
おつかれさまでしたー!
とちひめジェラード、あと3こは軽くイケるおいしさでした♪
・・・寒くなければですが(笑)

でもカレーどらは・・・・。
コメントへの返答
2009年1月18日 21:45
ゲッ…あと3個!
そりゃ夏場でもお腹こわしますって(笑)

私もカレーどら焼きはノーコメントです(爆)

あ、おつかれさまでした!
次はMINIの日かな?
2009年1月18日 23:16
おいしそうですね~♪
2月の上旬で終わりなんですか…早い。。

早く高速1,000円になればいいのに冷や汗
コメントへの返答
2009年1月18日 23:23
とちひめは美味しかったですが、どら焼きは…×
もともと「イチゴ狩り用」の限定品種なんで、終りも早いみたいです(;_;)
イチゴ狩りも午前中に行かないと無くなるぐらい少ないんです…

高速1,000円になってもガソリン代払って400円のジェラート食べに来るのはちょっと贅沢かと…
(笑)
2009年1月19日 15:45
モテギ道の駅のとち乙女ジェラートは食べたことあります。乙女と姫・・どちらも捨てがたい!
コメントへの返答
2009年1月19日 16:18
もてぎのとちおとめジェラートは有名ですよね♪
でも、あれよりずっとさっぱりしていて本当のイチゴの香りと甘さが楽しめました(^_^)v
是非いちどお試しあれ!

プロフィール

「仙台の息子救出作戦は無事に終わりましたグッド(上向き矢印) 国道4号線往復500km 所用時間16時間ほど冷や汗 4号線の通行止めは福島市の1ヶ所のみで助かりましたひらめき
何シテル?   03/14 01:52
MINIは2021年3月に次のオーナーさんに引き取られて行きました。 楽しいクルマでお友達もたくさんできました。 (2022.2.11追加) やっと待望のMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
50年前から「いつかはポルシェ」と心に決めていた夢が叶いました😍 ダウンサイジングター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリードくん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
グレイスハイブリッドから乗り換えた12台目のホンダです。 AWD+スタッドレス仕様にした ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスにもホンダセンシングが搭載されたので安全のために乗り換えました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
先代のシビックハイブリッドが10万キロを超えて、あと何年乗れるかわからなかったので思い切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation