• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

チューリップ春の食卓芽

春の食卓 タケノコご飯とイワシのつみれ汁るんるん

一匹¥298のイナダのお刺身付きウッシッシ

普段は一杯しか食べないご飯を今日は思わずお代わりしてしまいましたうれしい顔

さて、これから地元の定例夜会に行ってきまするんるん
ブログ一覧 | ひとりごと | モブログ
Posted at 2010/04/03 19:03:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
なうなさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

乗用車ブランド通称名別順位
どやちんさん

ノコギリと剪定ばさみで、庭の木を切 ...
vfr800ccさん

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 21:34
タケノコご飯ですか〜、良いですね〜、旬ですね〜。♪
私も大好きです。
コメントへの返答
2010年4月3日 22:47
タケノコご飯って、あのサクサクした食感がいいですよね♪
春のタケノコやそら豆、秋のクリやキノコ…季節を感じます(^_^)
2010年4月4日 7:34
あら、奇遇。
くま家は昨夜フクラギのお刺身だったくま。
ホントはメジマグロを食べたかった...
(: ̄ω ̄)へ
コメントへの返答
2010年4月4日 9:43
フクラギ?

知らなかったのでWikiで調べてみました冷や汗
北陸以北では小さいブリをフクラギと言うんですねひらめき
私は関西育ちなのでツバスの方がピンと来ますが、地方によって色々名前が変わるのが面白いですわーい(嬉しい顔)
栃木では刺身と言うとマグロばかりなので白身の魚は貴重なんですょ魚

プロフィール

「仙台の息子救出作戦は無事に終わりましたグッド(上向き矢印) 国道4号線往復500km 所用時間16時間ほど冷や汗 4号線の通行止めは福島市の1ヶ所のみで助かりましたひらめき
何シテル?   03/14 01:52
MINIは2021年3月に次のオーナーさんに引き取られて行きました。 楽しいクルマでお友達もたくさんできました。 (2022.2.11追加) やっと待望のMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
50年前から「いつかはポルシェ」と心に決めていた夢が叶いました😍 ダウンサイジングター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリードくん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
グレイスハイブリッドから乗り換えた12台目のホンダです。 AWD+スタッドレス仕様にした ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスにもホンダセンシングが搭載されたので安全のために乗り換えました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
先代のシビックハイブリッドが10万キロを超えて、あと何年乗れるかわからなかったので思い切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation