• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

仙台救出作戦走る人

仙台救出作戦 仙台に住む下の息子とは地震発生直後から連絡はとれていたのですが、ライフライン復旧の見込みも不明とのことだったので、多少リスクはありましたが思い切って4号線を北上して迎えに行って来ましたうれしい顔

福島市で崖崩れによる通行止めで1時間ほどロスしましたが、250kmの行程を9時間半かかって到着冷や汗
福島市より北はまだ信号も停電しており、むしろ幹線道路は普段より速いペースで進むことができましたわーい(嬉しい顔)
息子を乗せてとんぼ返りー(長音記号2)

帰りは渋滞もなく、6時間ほどで無事に帰宅家
15時間ほど運転して少々疲れましたが、滞りなく救出作戦は終了しましたウッシッシ

↑の写真は福島県の鏡石町で立ち寄ったコンビニの駐車場の地割れげっそり
途中停電や断水のところも多く、一番苦労したのはトイレ冷や汗
結局大きなスーパーなどに立ち寄って用足しトイレ
食事はおにぎり持参しましたが、営業中のラーメン屋も何軒かありましたどんぶり

帰りもまだ停電している地域が多く、生活の苦労が偲ばれましたがまん顔

一日も早い復興をお祈りします冷や汗2
ブログ一覧 | ひとりごと | モブログ
Posted at 2011/03/14 02:27:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年3月14日 3:25
無事ご子息とお会いでき、ご帰宅できて何よりです。

この一枚の写真ですら地震のもの凄さが伝わるようですね。

一日も早い復興、本当に願っております。
コメントへの返答
2011年3月14日 17:18
ありがとうございます♪

息子の住む仙台の中心部は外見上のダメージは少ない感じでしたが、道中の市町村のダメージは北へ行くに連れてひどくなって行くのを肌身で感じました。

栃木も無傷というわけではありませんが、宮城よりはマシなので、無理をして連れ帰りました。
2011年3月14日 13:20
ご無事、生還!お疲れ様でした。

こちらは、実家の片付けに、仙台に行くと思います。

今朝、偶然に、電話がつながり、日中は近くの公民館で過ごしているみたいです。

ミニでは、行けないので、思案中です。
コメントへの返答
2011年3月14日 17:27
ありがとうございます(^_^)

仙台の通信事情はけっこう回復しているみたいです。
もし次回連絡がついた時は、コンビニなどにある公衆電話からかけてもらえば必ず連絡がとれると伝えるといいと思いますよ。
うちの息子から初めて電話が来たのが公衆電話からでした。
クルマで行くならガソリンを携行缶などに入れて持参した方がいいですね…
2011年3月14日 15:49
本当にご家族無事で何よりでしたね。
テレビを見てますと、ウチのライフラインが
復旧してホッとしている事に後ろめたさを
感じてしまいます。

色々考えさせられる事が多いです。。。
今は、節電、節ガソリン心がけます(^^
コメントへの返答
2011年3月14日 17:46
ありがとうございます♪

確かに息子も脱出できない人たちに申し訳ないと言っていましたが、自分たちにできることから支援するというのはとてもいい事だと思いますよ。

これからもみんなで頑張りましょう(^_^)
2011年3月14日 16:47
まさに決死隊ですね
ガソリン補強はどうしたのですか?
コメントへの返答
2011年3月14日 17:50
到達できるかどうかの確証がありませんでしたのでリスクは高かったですが、結果的には行って良かったと思ってます。

CIVICでしたから25リッター程度で500kmの往復してきましたよ(^_^)v
2011年3月14日 22:32
お疲れ様でした。
無事帰宅されてよかったです=3

私も地震後、郡山→白河の4号線は通りました。

身近な道路がこんなことになるなんて、
夢にも思ってなかったです。

息子さん、うれしかったと思いますよ!
コメントへの返答
2011年3月14日 23:06
ありがとうございます♪

あの道の隆起や陥没が運転中に出現したらびっくりしてパニクること間違い無しだと思いましたょ(>_<)
思い切って連れに帰って正解だったと思いました♪

プロフィール

「仙台の息子救出作戦は無事に終わりましたグッド(上向き矢印) 国道4号線往復500km 所用時間16時間ほど冷や汗 4号線の通行止めは福島市の1ヶ所のみで助かりましたひらめき
何シテル?   03/14 01:52
MINIは2021年3月に次のオーナーさんに引き取られて行きました。 楽しいクルマでお友達もたくさんできました。 (2022.2.11追加) やっと待望のMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
50年前から「いつかはポルシェ」と心に決めていた夢が叶いました😍 ダウンサイジングター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリードくん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
グレイスハイブリッドから乗り換えた12台目のホンダです。 AWD+スタッドレス仕様にした ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスにもホンダセンシングが搭載されたので安全のために乗り換えました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
先代のシビックハイブリッドが10万キロを超えて、あと何年乗れるかわからなかったので思い切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation