• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

2年前の後遺症

2年前の後遺症 うちのMINI君ですが、本日2回目の車検を無事に終了してAGOから我が家へ戻ってきました♪
これで最低あと2年は仲良くできると思ってます(^_^)

今回はもうすぐ5万km到達しますので、思い切ってOLINS車高調のオーバーホールをやっていただきました。
それ以外の主な作業はフロントコントロールアームブッシュの交換、サーモスタットからのクーラント漏れ修理といったところでした。



ところが、その作業中に2年前の車検のあとで発覚したDの作業ミスの数々の後遺症が残っていることが判明!
それは写真のメインハーネスの取り回し…
本来ドライブシャフトの上に固定されていなきゃならないところが、こともあろうにドラシャに巻き付けるように取り付けられていたこと…
既に被覆はシャフトとこすれて破れてました…

今日、AGOからの帰り道にDに寄って見せたところ「取り回しを修正して絶縁テープで補修はしましたが、このままでは問題ありますので全交換させていただきます」との回答
当時のサービス関係者はほとんど辞めてしまって対応を心配しましたが、何とかクレーム処理はできそうです…
後日、部品入荷次第交換作業に入ります。

それにしても信じられないミスがまだ残っていたとは…
こんなことは他の人にも絶対起こって欲しくないことです(´ω`)
ブログ一覧 | MINIいじり | 日記
Posted at 2012/01/28 22:41:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

日々のこと🪷
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年1月29日 21:01
ひどい作業ですね。。。
ミスというか手抜き?って感じもしますよね。

Dを変えたほうがよいのでは?
自分は、買ったDとちがうところのサービスセンターで今回1年点検をお願いしましたが、非常に良い作業をしてもらえましたよ。
コメントへの返答
2012年1月29日 21:54
えぇ2年前の車検の時に大物部品を保証期間内に交換しておこうと思ったのがそもそもの間違いの始まりで、直後はエンジンマウントのボルトが締まってないとか信じられないミスが10項目以上ありました(´ω`)

栃木の場合Dを変えたくても宇都宮に一箇所しかないので…
もちろん県外のDまで行く手もありますが、ちょっと現実的ではないですね(-_-)
2012年1月30日 9:48
上でも接触気になるのに下を回すとは。
信じがたい無神経さ。
Dのオーナー変わったから、少しはよくなった?
コメントへの返答
2012年1月30日 19:14
お久しぶりです♪
まぁこれをやったメカニックは何にも気にせず作業する人なんでしょうな…
今はもうとっくに辞めてますけど…

この作業ミスはDのオーナーが変わってからの問題なんです
工場とサービスフロントの役割がはっきりしないまま人の配置を決めて作業を受けてしまってチェック機能が働いてないのが1番の原因でした。
もっともそのチェックでダメ出しされるようなメカニックも大きな問題ですが…

ところでいちご狩り来ませんか?(^_^)

プロフィール

「仙台の息子救出作戦は無事に終わりましたグッド(上向き矢印) 国道4号線往復500km 所用時間16時間ほど冷や汗 4号線の通行止めは福島市の1ヶ所のみで助かりましたひらめき
何シテル?   03/14 01:52
MINIは2021年3月に次のオーナーさんに引き取られて行きました。 楽しいクルマでお友達もたくさんできました。 (2022.2.11追加) やっと待望のMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
50年前から「いつかはポルシェ」と心に決めていた夢が叶いました😍 ダウンサイジングター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリードくん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
グレイスハイブリッドから乗り換えた12台目のホンダです。 AWD+スタッドレス仕様にした ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスにもホンダセンシングが搭載されたので安全のために乗り換えました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
先代のシビックハイブリッドが10万キロを超えて、あと何年乗れるかわからなかったので思い切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation