• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

大豆のあんこ

大豆のあんこ 小豆やいんげん豆のあんこって普通ですけど、「大豆のあんこ」って食べたことありますか?

和菓子屋さんの常識としては「大豆ではあんこができない」とされているようです…
調べてみたら大豆には「たんぱく質」は豊富ですが「でんぷん質」が少ないのであんこにはならないらしいんですね

ところが…
▼先日、とあるカフェで食べたこれ

「大豆と栗のパイ」
このカフェのオーナーは東京の製菓学校の洋菓子部門の講師をされていた方で、脱サラを機に和菓子の先生が「できない」と言っていた「大豆のあんこ」に挑戦したようです。

▼この下に半円形に詰まっているのが「大豆と栗のあんこ」

確かに大豆の香ばしい風味があって、とても美味しいお菓子でした♪
少し工夫が必要らしいですが、ちゃんと出来るんですね(^_^)

…ということで、その秘訣を聞いたカミさんが挑戦してみたのが
▼こちら

水分が多すぎたのかずいぶん柔らかくなってしまいましたが、栗の渋皮煮との相性も良くバターの風味もあって和風とも洋風とも言えるパイが出来上がりました(^_^)v
抹茶との相性も良かったです♪

次回、水分を少なめに仕上げればきっと美味しいケーキ(あんこだから饅頭かな?)になるものと思われます(*^ω^*)
ブログ一覧 | カミさんの手作りケーキ | 日記
Posted at 2013/10/01 20:52:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

奥様の誕生日でした
M2さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 22:06
食べてみたいですね。
売り物の方。^_^
コメントへの返答
2013年10月2日 15:11
コメントを見たカミさんが「ムキーッ!!」と奇声を上げてましたヽ(`Д´)ノ
2013年10月1日 23:48
大豆のあんこ、食べたことありません。ズンダはありますが。
私はどらやきが大好きです。栗が入っていたら最高です。
コメントへの返答
2013年10月2日 15:19
ずんだはあんこと言うよりペーストに近いですよね(^_^)
あんこの場合は水分量が重要のようです…

もし奈良へ行かれるチャンスがあったら近鉄奈良駅近くの商店街で売っている「三笠山」というどら焼きを是非お試しください。
栗が数個入った直径20センチ以上の巨大なのもあって、それにかぶりつけばきっと幸せな気分になれますょ(^_^)

プロフィール

「仙台の息子救出作戦は無事に終わりましたグッド(上向き矢印) 国道4号線往復500km 所用時間16時間ほど冷や汗 4号線の通行止めは福島市の1ヶ所のみで助かりましたひらめき
何シテル?   03/14 01:52
MINIは2021年3月に次のオーナーさんに引き取られて行きました。 楽しいクルマでお友達もたくさんできました。 (2022.2.11追加) やっと待望のMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
50年前から「いつかはポルシェ」と心に決めていた夢が叶いました😍 ダウンサイジングター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリードくん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
グレイスハイブリッドから乗り換えた12台目のホンダです。 AWD+スタッドレス仕様にした ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスにもホンダセンシングが搭載されたので安全のために乗り換えました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
先代のシビックハイブリッドが10万キロを超えて、あと何年乗れるかわからなかったので思い切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation