• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacMINIのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

今年も味噌できました(^^)v

今年も味噌できました(^^)v今年の5月に仕込んだ
自家製信州味噌
安曇野まで取りに行ってきました♪

今回は初めて二日とも最高の晴天に恵まれて、恒例ビーナスラインツーリング、夜のBBQパーティー、翌日の餅つき、とすべてのメニューを滞り無く終了させて帰ってきました。


▼ビーナスラインツーリング中に寄った美ヶ原高原美術館で勢揃いショット

ここで晴れたのは5回ぐらい行ってて初めてかも(笑)

▼夜のBBQパーティー遠景

今回は持ち寄りメニューで私は宇都宮餃子を焼いてきました♪
久しぶりのお酒で、ちょっと酔っぱらったぁ

▼お餅も美味しくできました(^^)v

大根、辛かったなぁ(∋_∈)


そして…今回も…

▼美ヶ原高原美術館で生乳バニラ(¥300)

デカかったけど、あっさりし過ぎの感あり…

▼帰り道、上信越道横川SAで(¥350)

これはちゃんとバニラビーンズも入っていて、とってもGood!!

今回も良く走って、食べて、飲んで、楽しいおしゃべりをした二日間でした♪
sadaoさん、おかーさん、たいそん♪さん、そして参加された皆様…

大変お疲れさまでしたm(_ _)m

【総走行距離】 653 km
【総合燃費】 11.13 km/l (やっぱビーナスライン走ると悪め…)
Posted at 2009/10/11 21:26:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月08日 イイね!

【参加募集】紅葉ツアー2009 in 栃木

【参加募集】紅葉ツアー2009 in 栃木皆さんのところは台風いかがでしたか?
明日からは良い天気になって、この週末は紅葉ドライブ日和になりそうですね♪

ところで、先日下見に行ってきました
紅葉ツアー2009」ですが、正式にOMCイベントとしてアップしましたので、おヒマな方がいらっしゃいましたら是非ご参加くださいm(_ _)m




ここ参照

Posted at 2009/10/08 20:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月06日 イイね!

クーパーの日…やっちゃいました(∋_∈)

クーパーの日…やっちゃいました(∋_∈)OMC恒例クーバーの日富士山一周オフに参加してきました…

天候は最高で、80台以上も集まって、お初にお目にかかる方、久しぶりの方、しょっちゅうお会いしてる(笑)方々と富士山をグルッと廻ってきました♪




ところが…

途中、「朝霧高原」から「なるさわ」へ向かう裏道で…

ついに…やっちゃいました(T_T)
縁石とケンカしました…

おかげで…↓この有様…


サイドステップが大破!
フロントのアライメントも狂ったようで、ステアリングが左に傾いてます(>_<)
帰る途中でエア圧警告灯は点くわDSCの警告灯は点くわでボロボロ状態…

この状態のまま河口湖から国道20号〜圏央道〜東北道と乗り継いで、7時間以上もかけてやっとの思いで帰宅…
高速道を1時間以上80km/hキープで走ったのは初めてかも…

先ほどDの方に取りにきてもらって入院となりました…
パンクはしてませんでしたが、タイヤにも多少ダメージがあって、1月の車検を控えて溝も浅いので全部新品交換となりそうです…

うぅ〜いろんな意味でイタイかも…(T_T)
Posted at 2009/09/07 22:04:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月18日 イイね!

【参加者募集】鮎とダチョウを食べようツアー

【参加者募集】鮎とダチョウを食べようツアーOMCクーパーの日の前週の土曜日ではありますが、地元でちょっとしたツアーをやります(^_^)

もし、おヒマな方がいらっしゃいましたら
参加大歓迎です♪



以下、詳細です
-------------------------------------------------------------------------------------
【日   時】     8月29日(土) 雨天決行
【コース予定】

10:00       大晃ドライブイン駐車場 集合
             (東北道宇都宮インターを出てすぐ左)
10:40       道の駅「きつれがわ」(ここでの合流も可)
11:15〜11:45 「ゆりがねのやな」で鮎の塩焼きを食べる
12:30〜12:45 道の駅「東山道伊王野」でトイレ休憩
13:30〜14:30 「太らん」でダチョウの焼き肉を食べる
15:00〜16:00 那須のカフェ(未定)で午後のお茶でも
16:30ぐらい    道の駅「湯の香しおばら」で解散

↑の地図参照ください

総走行距離:120kmぐらい

ダチョウレストランの「太らん」では少し遅めの昼食になりますが、希望人数によっては「ダチョウの卵料理」(目玉焼きとかオムレツかな?)を予約しようかと思っています
運良く卵があればの話ですが…

それと…ダチョウと聞くと尻込みする方もいらっしゃるかと思いますが、非常にヘルシーなお肉でまったくクセもなくいくらでも食べられる感じです

▼ちなみにダチョウの肉ってこんな感じです♪
Posted at 2009/08/18 21:43:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月14日 イイね!

くま、捕まえた!!

くま、捕まえた!!たった4日間という短期間で北海道から自走で上京した
くま♪を捕まえました(^_^)/

現在、東北道を北へ逃走中(笑)




上河内SAで10分間だけ捕獲しましたが、すぐに逃げられましたっ(>_<)

で…

▼SAのトイレで見つけたツバメの子供たち
Posted at 2009/08/15 00:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「仙台の息子救出作戦は無事に終わりましたグッド(上向き矢印) 国道4号線往復500km 所用時間16時間ほど冷や汗 4号線の通行止めは福島市の1ヶ所のみで助かりましたひらめき
何シテル?   03/14 01:52
MINIは2021年3月に次のオーナーさんに引き取られて行きました。 楽しいクルマでお友達もたくさんできました。 (2022.2.11追加) やっと待望のMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
50年前から「いつかはポルシェ」と心に決めていた夢が叶いました😍 ダウンサイジングター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリードくん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
グレイスハイブリッドから乗り換えた12台目のホンダです。 AWD+スタッドレス仕様にした ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスにもホンダセンシングが搭載されたので安全のために乗り換えました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
先代のシビックハイブリッドが10万キロを超えて、あと何年乗れるかわからなかったので思い切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation