• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacMINIのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

ごまんきろ(^^)/

ごまんきろ(^^)/MINI君より半年若いのに先に5万キロ到達しました♪

今日はちょうど12ヶ月点検で入庫ちう(^_^)ノ
メードインジャパンですから全くの健康優良児です(^_^)


しかしよく考えたら2007年から2台を4年で10万キロ近く乗ったわけだ…(^_^;)
Posted at 2011/07/23 16:37:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビハイのこと | 日記
2011年07月17日 イイね!

やっと…5000km(´ω`)

やっと…5000km(´ω`)今日、猛暑の宇都宮を逃げ出して24℃ぐらいの日光で一日を過ごしてきたのですが、
帰り道やっと45000kmのキリ番となりました…




4万キロが昨年の9月18日
5000kmのうち先日の北海道弾丸ツアーで1500km近く稼ぎましたから実質10ヶ月で3000kmちょっとしか走ってないことになります(´ω`)
実際、3月〜5月はほとんど乗ってやってません…

こんなんじゃ「実家に帰らせてもらいます」って言われちゃうかなぁ(-_-)
Posted at 2011/07/17 22:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイレージ | 日記
2011年07月14日 イイね!

弾丸ツアーの思い出…その4(悪夢編)

弾丸ツアーの思い出…その4(悪夢編)今回弾丸に本州から参加したおばちゃん4人が示し合わせて履いてきた「お靴

もっと引いた構図の写真もありますが、むしろ見苦しいのでドあっぷで…
Posted at 2011/07/14 22:56:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 日記
2011年07月13日 イイね!

弾丸ツアーの思い出…その3(お土産編)

弾丸ツアーの思い出…その3(お土産編)今年も皆さんからたくさんのお土産を頂きました♪
自分で買ったのは昆布とさくらんぼと会社へのお土産ぐらい…

改めてお礼申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m


ちなみにさくらんぼの下の大皿は北一硝子アウトレットでゲットした直径37cmのお皿
カミさんのケーキが乗っかって出てくるのはいつのことだろう…
Posted at 2011/07/13 22:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 日記
2011年07月13日 イイね!

弾丸ツアーの思い出…その2(食事編)

弾丸ツアーの思い出…その2(食事編)今年の弾丸ツアーで食べた食事たち♪

←函館「ホテルラビスタ」の朝食海鮮バイキングの全体像






▼行きのフェリーでの昼食「カツカレー」

私は「カツ丼」を希望したのにカミさんは上の空で聞いていて「カツカレー」を注文(-_-)
ぶっちゃけ不味かった!

▼夕食はフェリーのレストランは味が期待できないので売店で「たらこ焼きそば」

これは意外に旨かった!

▼いつものごとく初日の朝食はゆっくり食べられるはずもなく走りながら「札幌サンドリア」の「カツサンド」


▼初日の昼食は函館「ラッキーピエロ」で「チャイニーズチキンバーガー」


▼サイドメニューに「海老チリソースとチーズたっぷりのポテト」(←正確な名前は忘れた…)

これらのメニューは50過ぎのおっさんおばちゃんにはちとつらかった…(´ω`)

▼夕食は「函館サムズ」で回る寿司




特に右下の「生にしん」が旨かったなぁ♪

▼ビールが飲みたくて8時過ぎに金森赤レンガ倉庫にある「函館ビアホール」でグビッ♪

▼つまみは「ソフトシェルクラブのスパイシーサラダ」


一夜明けて…
▼2日目の朝食は日本一人気の高い「ホテルラビスタ」の海鮮バイキング

ご飯の上にこれでもかっ!ってぐらいイクラを乗せちゃいました♪

▼デザートにはチョコフォンデュまでありました

こんな朝食、見たことない(笑)

▼昼食前に余市の「南保留太郎商店」で「へら蟹の燻製」

ちと塩がきつかったのでビール欲しくなった(*^_^*)

▼遅めの昼食は小樽の「なると」で「若鶏半身」

皮がパリパリで美味!
▼ご飯物は「ミニうに丼」


▼夕食は食べられず札幌のホテル併設の中華料理屋で「びーる」

▼つまみは「海鮮盛り合わせ」


3日目の朝食はホテルの部屋でコンビニフード

▼昼食は富良野「白樺」で「ジンギスカン」

王道の「マトン」をいただきました♪

最終日ですから、夜はフェリーの上…
▼marzoさんにお願いしてあった「とっぴー」の寿司盛り合わせ


帰りのフェリーの朝食はコンビニで仕入れたおにぎり

▼昼食はくまさんからいただいた北海道産まるちゃんの「焼きそば」


無事に新潟港に着いて…
▼毎年恒例になったロイヤルホストで反省会…今年も「カシミールカレー」をいただきました♪


…ということで、いっぱい食べていっぱい走った弾丸ツアー2011でした(^_^)/
帰ってから体重計に乗りましたが、500gの増加にとどまりました(^_^)v

来年は何が食べられるかなぁ♪
Posted at 2011/07/13 22:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 日記

プロフィール

「仙台の息子救出作戦は無事に終わりましたグッド(上向き矢印) 国道4号線往復500km 所用時間16時間ほど冷や汗 4号線の通行止めは福島市の1ヶ所のみで助かりましたひらめき
何シテル?   03/14 01:52
MINIは2021年3月に次のオーナーさんに引き取られて行きました。 楽しいクルマでお友達もたくさんできました。 (2022.2.11追加) やっと待望のMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
50年前から「いつかはポルシェ」と心に決めていた夢が叶いました😍 ダウンサイジングター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリードくん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
グレイスハイブリッドから乗り換えた12台目のホンダです。 AWD+スタッドレス仕様にした ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
グレイスにもホンダセンシングが搭載されたので安全のために乗り換えました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
先代のシビックハイブリッドが10万キロを超えて、あと何年乗れるかわからなかったので思い切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation