• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ37の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2015年6月17日

ステアリングシェイクダンパー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ディーラーにて取り寄せしてもらったシェイクダンパーを取付けました!

パーツレビューにも記載しましたが、GWにちょこっと遠出した際、高速ですごくハンドルが軽く感じたんですよね。。

前車がエルグランドで車体自体もかなり重かったので、比較するのは違うかもしれませんが・・・。。
2
バラし方は他のみんカラ諸先輩方を参考にしてください!

実は撮り忘れちゃいました・・・(^^;


こちらがエアバック部分を持ち上げた状態です。

上部の開いた部分に取付けします!
3
エアバック部裏のケーブルを2本外し、ステアリング側の上部のケーブルも外します。

シェイクダンパー本体を2本のネジで取付けます!
4
こちらが取付け部分のアップです!

あとはケーブルを元に戻して終了!

作業は簡単に終わります!


が、、、

いざ出かけようとしてハンドルを大きく切ると、『ゴォォォォ』と軽く擦れた音が・・・(--;

実は出かける先がディーラーだったので、そのままディーラーで見てもらいました(^^;

作業担当者の方いわく、
ステアリングの土台部分?が変形していて擦っていたそうです。。
(ペットボトルを押さえると、ボコッて膨らんだよな感じ!?)

横のメクラ部分を開けようとした際、パコッっていって元に戻ったそうです(^^;

押さえ込んだような記憶は無いんですが、そんなにやわなの!?って思いました。。

まぁ、問題なかったようなのでよかったです!


取付けた感想ですが、ハンドルを切る際、なんとなく重くなったような気がします。

高速走行をした時にどれくらい変わったかを実感できるといいんですけどね!


★追記★
ブログに感想をアップしてますので、よければご覧くださいね!(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LOOP POWER SHOT投入

難易度:

暑さにもマケズニ洗っちゃいました😂

難易度:

240615 洗車173 新兵器豆乳と久しぶりDrカーシャン

難易度:

1年点検 240622

難易度:

ヘッドレスト用フックの取り付け

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日17:44 - 20:25、
41.36km 2時間40分、
1ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント270ptを獲得」
何シテル?   06/16 20:30
まさ37です。 よろしくお願いします! ☆N-V-E Owner's Ranger☆所属! Ranger No. 1 レッドという事で、リーダーしてます!( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

30プリウスのリアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 11:00:10
定番のコレを付けました。-5- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 23:28:20
インバーターカバー取付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 23:14:55

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
NOAHの購入をきっかけに、みんカラを始めました! 仲の良いみん友さんたちと2015年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車のミラカスタムがとうとう限界になってしまったので乗り換えました~!(^^) みん ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
⭐2009年式 ダイハツ ミラカスタム X⭐ 中古車ですが、通勤用に購入しました!(^ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
義妹の車です。 たまに泊まりで来る時に、イジイジしたりするので愛車登録しときます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation