• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ37の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

大陸製のドアスタビライザーを付けてみた!( ̄▽ ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大陸製のドアスタビライザーを取付けま~す!(^^)
2
まずはフロント(左)のボディ側~!
3
トルクス用のレンチで外していきます!

ボディ側は『T40』
4
外したネジはそのまま使用します!
5
取付時の画像はありませんが・・・

プレートをスライドさせた状態で、ネジを締めていけば・・・

完成で~す!( ̄▽ ̄)

確か・・・本来なら締め付けトルクとかもTRDの際はあったような記憶がありますが・・・あまり細かい事は気にせずしっかりと締めました!( ̄▽ ̄)
6
続いてドア側のネジを外しま~す!

ドア側は『T30』
7
外したら、付属のストライカーを取付けて・・・の、画像を撮ってない・・・( ̄▽ ̄;;

ベースのフレームが弱く、こちらはあまり強く締めすぎると変形しちゃうので要注意です!!(>_<)

フレームを取付けたら、プレートを取付けてドア側も完成で~す!!

って、完成写真も無かった・・・( ̄▽ ̄;;
8
こちらはリア(左)のボディ側!

後は全て同じ要領で取付けていけば完成で~す!(^^)

整備手帳になってない整備手帳ですんません・・・( ̄▽ ̄;;(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー補強取り付け1

難易度:

ブリッツのタワーバーを付けてみた!( ̄▽ ̄)

難易度:

ドア閉まり音対策2

難易度:

アルミテープチューン1

難易度:

リアバンパー補強取り付け2

難易度:

フード インシュレータ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月30日 16:10
これ、気になってます🤩

TRD製は高価で手が出ません😢

で?効果はどうでしたか?😍
コメントへの返答
2022年5月30日 20:28
気になってましたか!( ̄▽ ̄)(笑)

比較すると造りはやはり…って思う部分はあります。。
まぁ、TRDやASINの実物を見てなければ問題ないかもですけどね!( ̄m ̄)

付ける前と比較するとハンドリングはリニアになったかな?って感じはしましたよ!
ノアにはTRD付けてますが、プリウスにTRDを付けるとどうなるか…がわからないので比較はできませんけどね!(>_<)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日17:44 - 20:25、
41.36km 2時間40分、
1ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント270ptを獲得」
何シテル?   06/16 20:30
まさ37です。 よろしくお願いします! ☆N-V-E Owner's Ranger☆所属! Ranger No. 1 レッドという事で、リーダーしてます!( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

30プリウスのリアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 11:00:10
定番のコレを付けました。-5- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 23:28:20
インバーターカバー取付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 23:14:55

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
NOAHの購入をきっかけに、みんカラを始めました! 仲の良いみん友さんたちと2015年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車のミラカスタムがとうとう限界になってしまったので乗り換えました~!(^^) みん ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
⭐2009年式 ダイハツ ミラカスタム X⭐ 中古車ですが、通勤用に購入しました!(^ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
義妹の車です。 たまに泊まりで来る時に、イジイジしたりするので愛車登録しときます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation