• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェル翔星のブログ一覧

2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:CCウォーターゴールド
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:CCウォーターゴールド

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/12 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月06日 イイね!

三男坊誕生日☆

三男坊誕生日☆今日は三男坊の誕生日で朝からプレゼントを買いに行って来ました☆







仮面ライダージオウのベルト☆




上二人は戦隊物に全く興味無かったのに三男坊は興味がある様で今回はコレになりました☆







早速開けて遊んで喜んどりましたわ♪





装着姿も様になってます(笑)








晩はケーキでお祝い☆





幼稚園生活も四年目、年長さんになっていよいよ最後の幼稚園生活やね、明るく元気で楽しい一年でありますように♪
6歳のお誕生日おめでとう♪






あと長男、次男も元気にやっとります。明日で春休みも終わり新学期ですね!



今年は毎年行ってる春休みの旅行が無く子供らは少しガッカリの様です(^^;
しかしGWが今年は無駄に多い休みでどっか行かなしゃあないなあと言う感じなんで今年はそっちの時期に旅行となりました☆






こっからは話が飛びますが☆



世間様はやっぱり10連休の会社が多いんですかね〜
うちのとこは2連休、2出勤、6連休と言う訳のわからないシフトですが…



休みが多くても自分は普通のサラリーマンなんで海外にゆっくり楽しく旅行に行ったりなんか出来ませんしね〜
逆に休み多くても仕事が溜まり大変になるしで、仕事が気になり休みもゆっくり出来無いってのが本音ですかね☆



こう見ると日本ってほんと仕事に縛られて人生の大半を送る国なんだなと思います。もちろん仕事しなければ生活出来無いのはどの国でも同じですが☆



そういや年に有給5日取るのが義務づけされたみたいですが、国がこんな事しなければ休み、有給が取れない社会って、なんか日本と言う国をある意味表してるとも言えますね、会社、生産重視の風潮…

因みに自分の会社は有給取るのめっちゃ気使います(笑)



海外の取り引き先の会社とか夏とかすんごい長い期間休みあるんですよ、一カ月の半分以上休みやったかな工場完全にストップしますからね〜
お国柄もあるんでしょうけど日本ではまず無い休暇のとりかたでびっくりしたのと同時にいい意味でONとOFFがしっかりとしてて仕事に追われまくりストレスと戦う日本と違い羨ましかったです☆




平成ももうすぐ終わり子供を持つ親としてはそう言うワークスタイルでも安定した生活が出来る国に令和の時代には日本も少しはなって欲しいですね☆




























Posted at 2019/04/06 23:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】

Q1. 今までウォーター系コーティングを使ったことがありますか?
回答:はい
Q2. コーティング効果に求めるものはなんですか?(艶、撥水など)
回答:撥水、汚れにくさ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/18 21:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年01月27日 イイね!

乗りたかったが乗れなかった車☆

乗りたかったが乗れなかった車☆今日は乗りたかったけど乗れなかった車を3台ご紹介☆








まず一台目☆









2代目アリスト☆






自分がスープラ買って一年ぐらいしてからこの車が登場したのを今でも覚えてます☆





スタイリングがカッコ良かったのとスープラと同じ2JZを積んでいたのが印象的でした。

当時ベンツEにスタイリングが似てると揶揄されてましたが、今見ても美しい形をしてます。20年以上前にこのデザインを作ってるトヨタには驚かされる☆









二台目☆





ゼロクラ☆





これデビューした時自分の中で衝撃が走ったのを覚えてます☆






アスリートがどノーマルでもかっこ良くて3リッターが鬼の様に速かったのが印象的、この代からV6に変わって文字通りゼロからの発進でした☆



当時10セルに乗ってて故障の修理にお金がかかるのに嫌気がさしてゼロクラに乗り換えを本気で考えてました。しかし結婚する事となりその夢は幻と消えた車でありました…










最後は☆






30セルシオ☆






永遠の現行セルシオ☆






30後期とゼロクラはホント一度は所有したかったなぁ
ゼロクラは当時なんとか所有出来るお金はありましたが30後期はローン組まないととてもやないけど買えなかった高嶺の花、その憧れは今も残る☆




今もレクサスLSとして残ってはいますが買える買えないは別として全く欲しくも魅力的にも思わないのは何故なのか…









今乗ってる愛車もそやけど、アリストは別としてこう言う系統の顔が好きみたいです(笑)






改めて見るとトヨタちょっと前まではいいセダン作ってたんやなぁと思いました。
今の車は…
もっとデザイン頑張れよ(笑)




あと高級車は6気筒以上、3リッター以上みたいなんは昔はお決まりやったけど
今は2リッター、4気筒でも高級車!なんだかな〜

魅力が無くなったと言うか薄っぺらくなったと言うか所有したくなる車が減りましたね…





以上所有したかった車ベスト3でした☆






Posted at 2019/01/27 23:25:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!1月15日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2019年01月26日時点)
3710イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら




はや7年という感じですかね☆


昨年一年は3千キロほどしか走って無く走行の一番少ない年でした。理由は家族で出かける回数が減って普段乗りはタントで充分だからでしょうね、歳を取りデカいのに乗らなければ!と言う見栄も無くなりました。
しかしながら30分以上運転する時はヴェルの方が楽ですね、安心感もありますから、
あと乗る用事が無くても1週間に一回は必ず運転はしとります☆



昨夜買い物が終わり駐車場に泊まる雨に濡れた愛車の姿を見てあっ!カッコ良いなとふと思った次第です♪

あ〜写真撮っとけば良かったな(笑)





まだまだ乗りますよ♪



Posted at 2019/01/26 22:48:27 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2417196/car/1929801/profile.aspx
何シテル?   10/22 23:27
12年乗ったヴェルファイアを降り現在メルセデス二台持ちとなりました☆ メルセデスから原付迄幅広く乗りこなす車好き野郎です☆ 基本的に車輪4つ付いてる車ならジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:52:21
FUMOTO GIKEN / 麓技研 エコオイルチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:56:24
CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:28:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222後期S450 AMGラインプラス、ベーシックパッケージ、ダイヤモンドホワイト 2 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205後期C200 スポーツプラスパッケージ、エクスルーシブパッケージ、オブシディアン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NボックスカスタムGLターボ☆ R7年7月6日大安吉日無事納車☆ 13万キロ越えなが ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
弄りたい病を満たす為に購入(笑) メルセデスは完成されてて弄る気が湧きませんがこいつは自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation