• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしきをの"フリーダムガンダム" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2011年5月4日

ナノハード塗ってみた☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ケミカルグッズ

未塗装樹脂パーツ 光沢復活剤 容量30ml

指触乾燥まで24時間 

完全乾燥には3~4日必要な上、
雨に濡れてはダメ!

耐久性・耐候性:6ヶ月~1年

2
自分の車で一番目立つのは、白化した
カーボンヘッドライト

このライトを取り付けたのは
2004年5月のこと。

取り付け前にクリアー塗装
していませんでした。

写真は白化が一番ひどかった
時のです。

白くなるたびに樹脂レンズクリーナー
で磨いていました。

それでも光沢が維持できるのは
1~2ヶ月でした。
3
今回、初めてナノハードを施工してみました。

乾燥中・・・

きれいに黒光りしてますね☆
効果は抜群です!

この光沢が本当に半年も持てば、

お勧めできる一品ですね。
4
樹脂じゃないんだけど、ワイパーアームも
かなり色あせしています。

金属なので錆びてきて茶褐色に
なってきました。
5
ワイパーアームが一番効果てきめん
ではないでしょうか?

ワイパー下の樹脂カバーにも塗る予定です。
6
6ヶ月後、どうなっているか
またレポートしたいと思いますw
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

クリスタルキーパー施工(DIY)

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月4日 18:52
これは興味ありますね。経過が楽しみです。
クリア塗装してあったけど白くなっちゃったカーボンはどうなるのか気になります。
やっぱそれはダメかな(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月4日 19:53
乾燥に時間がかかるので
連休を利用して作業しました☆
カーボンパーツは何かと扱いが面倒ですねw

まだ余ってるので試してみますか?(^^)v

プロフィール

魔剣ダーインスレイヴが欲しい・・・ (/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「LED通販」田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/12 02:15:49
 
Kansaiサービス 
カテゴリ:チューニング
2008/04/05 04:39:19
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ ラクス・クライン (スバル サンバーオープンデッキ)
サンバーは農道がよく似合う☆ ※貨物車のため新車登録2年後に車検です(/ω\) ...
スバル インプレッサWRX フリーダムガンダム (スバル インプレッサWRX)
 ☆★  新車で買って早13年・・・ 新車登録から13年以上経過した古い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
丸目インプレッサよりエアコン効くのがなんとも スバルしい☆ 畑に行くので車高下げるわけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックです☆ DOHC Ⅴtecサウンドと速さに惹かれて購入したEG6ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation