• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駿吾郎の愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2016年2月27日

三菱ジープで車中泊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この頃のジープは助手席が簡単に外せるので、仮眠時は外して寝ていました。
しかし、タイヤハウスが邪魔で狭いのと、意外と突起物があり痛いので策を考えました。

助手席を畳むとタイヤハウス上面とほぼ同じ高さになることを発見したので、
コンパネを切って脚を付けて敷いてみました。
長さ170センチ・幅65センチのフラットな空間が出来ました。
ワイドだったらもうチョイ長さが確保出来るかな?
幅はシフトレバーが邪魔かも。

荷台と助手席部のコンパネは別体なので、使わないときは荷台に置いておけます。
また荷台部分も2段式になっているので、下に置いておけば寝る度に片付けなくて済みます。
実践投入はまだですが、今までよりもずっと快適だと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

全塗装 1

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

全塗装 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約20年前のゼンリン電子地図のシリアルナンバー紛失の為、ダメ元でゼンリンに問合わせたところ、なんと!当時ユーザー登録した記録が残っており無事にインストール出来ました。」
何シテル?   07/22 09:07
駿吾郎です。 「壊れたら直す」 「無い物は作る」 をモットーにジープJ3をボチボチやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
最初のジムニーを乗っていた頃より憧れていたSJ10を2004年11月より所有。 毎日乗っ ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
主に休日や遠出の時に乗っています。 80キロ以上出すとオイル消費が激しいので高速はあまり ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取って初めての車です。 セダンで驚きのマニュアル車でした。通称タクシー? ブレーキだ ...
スズキ アルト スズキ アルト
初心者の頃、マーク2では大きくて取り回しがキツかったため母親のを奪って乗り回しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation