メーカー/モデル名 | 日産 / プリメーラ 20G(CVT_2.0) (2003年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
水温計・給油計、スピードメーター、タコメーター の3連に並んだリングがフロントのセンターにあり、このデザインがとってもおしゃれでカッコいいです。高級感があります。 MC前のものと微妙に数字のフォントが違うようですが、後期型の方がフォントは上品です。またリングのメッキ部分も鏡面的で綺麗です。 実際、このデザインにベタぼれして購入したといっても過言ではありません。 ナビ操作、エアコン操作、オーディオ操作を一つのパネルにまとめたコックピットはとても分かりやすく使いやすいと思いました。ただし、ハンドルの手元にあるリモコンは効きが最初から悪く使いません(笑) 外観のデザインも特に正面と真横から見たボディデザインが上品ですね。カッコいいと思います。 |
不満な点 |
ドアを開閉するリモコンキーの許容範囲が随分広いので、ポケットの中にキーを入れたままにして行動していると、4ドアのロックは問題ないですが、トランクが開いてしまう事がよくありました。 そうすると、運転し始めた際に「ピンポーン♪ トランクが開いています 確実に閉めてください」と毎回のように怒られます(笑) 初期型のプリメーラが結構人気があったそうですが、こちらのプリメーラは人気があまりないのですかね? 結構負けないぐらいカッコいいと思うのですが、その辺は少し残念かなと思いました。 後部座席が倒せないので、トランクの物を取り出そうとするには確実に外側に回らないといけません。 一応、かろうじて後部座席とトランクをつながっている箇所はあるのですが、狭すぎて実用的ではありませんでした。 新車購入の際、実はカラーをブラックにしたかったのですが、MCを経てなぜかブラックが削除されていることに驚きました。なぜに無くしたんですかね?それで妥協してグレーとなりました。 |
総評 |
高級で大きなボディと存在感、内装デザインの良さと走りのしなやかさとゆったり感、SPORTモードにしたときの二面性と力強い走りの意外性、私にとってこれほど良い車は無かったです。 およそ10年間、新車購入して楽しむことができて満足です。 残念ながらプリメーラの生産は終了してしまったようですが、名車であることは間違いないと思います。 ひょっこり「新型プリメーラ 誕生」とか言って日産ディーラーに旗が揚がる事を夢見ます(笑) |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アクセルを軽く踏むだけで力強く、かつ、上品でしなやかな走りを楽しませてくれます。
特に深く踏み込む必要もありません。 80km/hを越えたあたりからプリメーラのもう一つの性格が見えてきます。 シフトレバー横にあるSPORTモードをONにして走行した際は、一転してスポーツカーのようなサウンドと走りを楽しませてくれます。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ロードノイズもさほど気になりませんし、ソファーのすわり心地も最高で、6時間ほど乗り続けていても疲れを知りません。助手席側の人もついウトウトしてしまうぐらいゆったりしています。
静粛性も高く、まさに高級車といったイメージがピッタリだと思います。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
セダンなので、ワゴンタイプほど積載性は高くないですが、車内に奥行きがあるので高さを気にしなければそこそこ積載性はあるのかなと思いました。
ただ、後部座席が前後ともに倒せないので、トランクと完全に独立していて、そのあたりはセダンとしての宿命なのかなと思いました。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りで大体15km~20km位でした。プリメーラの葉っぱのマークが出る燃費画面ではそう出ていたと思います。
|
故障経験 |
原因は明らかにはなりませんが、寒い日にエンジンを掛けようとすると、かかりが悪い時があります。 死にかけのモーターの様な異音で、キーを回しながらアクセルを踏み込み、エンジンをかけようとすると、車体がブルブル震えながらなんとかエンジンは掛かってくれました。 その際、排気口からは白いような灰色のような煙が出ます。 ちなみにその後、エンジンを切って再始動する際は、元気に始動してくれます。また通常通り異常も異音もなく走ってくれます。 |
---|
イイね!0件
とよまつmtに参加してきました! in 水ヶ塚公園 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/28 04:41:36 |
![]() |
KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/02 21:47:02 |
![]() |
nico4さんのマツダ MAZDA2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/01 04:43:21 |
![]() |
![]() |
AXELA-4SD (マツダ アクセラセダン) 新車の納車から10年が経過! その間、沖縄・北海道を含めた47の都道府県をすべて走破! ... |
![]() |
煌雪乃 (日産 プリメーラ) 2005年春に新車で購入し、2015年まで、実に10年間、愛車として乗っていました。 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!