• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

just-awayのブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

リアショック交換




前から試してみたかったハイエースのフロントショック移植です。
取り付けは似ているようで微妙に違っていまして、下側の取り付けも上側もそのままでは装着出来ないです。

すでに外してありますが純正の一度も交換されていない物(右)は抵抗は有るけど完全にヘタってます。

ハイエース用は押し込んでもしっかりと戻ってきます。中古ですがガスは抜けていないようです。

ではまず加工しましょう。


すでに交換してありますがブッシュ入れ換えてあります。
ハイエース用のショックのブッシュはかなり硬くプレスで抜きました。
ほんでもって70の方のブッシュを入れるのですが
この時ハイエースショックはブッシュ固定用に返りが付いているので削っておきます。
画像はすでに削ってあるやつですね!
これしないとブッシュが飛び出すタイプになるんで取り付けできても切れてきます。たぶんね…(笑)



上側の取り付け部分の加工ですが
上がハイエースショック!
長さ合せないと荷台のカバーが閉まらなくなります。せっかく4センチショートなのに下側にスペーサー入れたんじゃ意味がなくなりますから(笑)



M10 1.25のダイスでいい感じの所までネジを切ってやります。そして同じ長さでカットすればオッケーです。



こんな感じにすればオッケーですね!
これはカット前です。

これで加工は終わりで簡単に装着出来ちゃうわけです。




乗った感想はハードです(笑)
ただ車高下げてますしフロントもハードなんで自分的には良いです!フロントノーマルならかなりハードに感じるかと思います。

隣にイケイケのミラがやってきてました
ちょっと前に鬼キャンアクスルに交換してあげました(笑)これで現場に行くんだからスゲーです



悪そうだ(笑)



話は変わりますがみなさん雨の影響は大丈夫でしたか?ニュースでやっている広島市 安佐北区とは自分がいる地域です。



高速道路はこんな事に…

自然の力は恐ろしいですね((((;゜Д゜)))
Posted at 2018/07/10 08:49:20 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついに僕のチャンネルは女性視聴者0となりました笑
年齢も40〜60代だけに🤣」
何シテル?   03/24 06:56
just-awayです。よろしくお願いします。 最近動画も撮ってみたりしてるので 良かったらみて下さい(^^) https://youtube.com...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

YI_0324さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 21:24:52
φ33 ウッドステアリング換装!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 10:10:13

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
白~~キャンディグリーン~~黒という全塗装を繰り返して僕の所にやってきました 外装のみ ...
スズキ キャリイトラック ジウジ郞 (スズキ キャリイトラック)
2st空冷一方開きのサブロクやっと手に入れる事が出来ました
ローバー ミニ カエル (ローバー ミニ)
これ以上の車高下げるのは無理ですね~
日産 サニートラック 日産 サニートラック
超ボロボロ 今までムチャクチャされてきたサニトラ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation