• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆみなりの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

ナビ取り付けの下準備 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
さて、ナビの取り付けもいよいよ大詰めに。

今回はCDチェンジャーの撤去やナビの取り付けをしていきたいと思います。
とりあえずバラしてチェンジャー撤去。

写真は既にチェンジャー捨てたあとですw
その辺りは他の方の整備録とかにありますので割愛。

とりあえず、ナビユニットをバラすと基盤むき出しなので…
クッションテープで塞いどきます。
2
エアコンユニットはここに。
なんかね、めっちゃいい具合にステーがありまして…
ユニットの止めてたネジを再利用して止めてます。
手前側にズレ防止の突起がありますが、ニッパーで飛ばしてやれば問題なく固定できます。
幅もドンピシャwww
3
なんのためのステーかは知りません。
が、役に立つのだけは確かwww
4
ナビユニットはこのように押し込まれていますw
本来はココに社外ナビを入れたりするので奥行きが必要なのでしょうが…

僕はマルチモニターを移設するので奥行き要らないのです。
あと、ナビの配線伸ばすのめんどくせぇw
グローブボックスの左側のスペースに移設されるのが多いみたいですね。
僕はそこに付けたいものがあるので移設できないってのもありますが。

ナビユニットには犬神家で居てもらおうと思います。
5
フィルムアンテナも施工しています。
テレビアンテナとGPS

4✕4のフルセグっすよ。
前期フーガ、アナログですからねぇ。
わざわざチューナー付けるくらいならナビ入れますよ。
マルチモニターの画質悪いし…w
6
アンテナコードは全部右側に回してきてます。
理由は簡単
助手席ドアが開けれないからw

家の駐車場、そんなに広くないので。
運転席開けるためにギリギリに寄せて止めてるんですよね。

こればっかりはしゃあないですw
7
アンテナコードはメーター裏を通してます。
このコード、太くて硬いから束ねるとどえらい事になりそうですね…
8
とりあえず仮組みで使えるかの確認。

社外の日産20ピンカプラーを使い、ギボシで配線組んでいきました。

フルセグの素晴らしい映像w
滑らかに動きます。

写真の枚数がこれ以上載せれないのですが、マルチモニターの画面も生きているので、燃費計や空調操作も問題なし。
バックカメラはマルチモニターで見れます。
手元にナビ用のバックカメラも有るんですが、2個もカメラいらねぇし…

次はモニター移設編です。
それが終わればナビ取り付け作業は終わりですね。
多分、パネルの加工と位置合わせが一番時間掛かりそうな…
マルチモニターの配線も伸ばさないと…

あ、めんどくさくなってきたぞwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fire TV Stickと地デジの切り替え

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

エアーインテークダクト交換

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フーガ、お預け http://cvw.jp/b/2417574/43565379/
何シテル?   12/22 18:11
車とバイクが好き。 日産NV100クリッパーバンとダイハツエッセ バイクは川崎ゼファー400を所有しています。 クリッパーは嫁用 エッセは通勤用 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コスパ良い?Ruien汎用剥き出しエアクリの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 23:37:29
初めてのフルバケットシート取付(1/6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 12:32:12
ワイパーアーム流用してみたp(^-^)q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 08:48:03

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
銀エッセ買いました。 キビキビ走る5MT 僕に痛め付けられるの確定ですw
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ダイハツネイキッドから乗り換えました。 新車購入、10年頑張ってもらいます(笑)
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
二十歳そこそこの時に乗っていた仕様で手元に戻ってきました。 マフラーは違いますが、セパハ ...
日産 フーガ 日産 フーガ
クリッパーを嫁にあげた(取られた)ので、買いました。 軽四からの乗り換えなのでめっちゃ速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation