• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嵐波乗児の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

OBD2にELM327を挿してスマホのアプリで水温計

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬の燃費低下対策でグリル塞ぎをしたのは良いけれど、プリウスには水温計が無いのでチョット心配。なので、OBD2のコネクターにELM327を挿し込んで水温を監視します。

このドングル、回生ブレーキなどのエラーが出るとの恐ろしいレビューを見掛けますが、同じ状況を再現したところエラー発症せず。問題無く使えています。何が違うんだろうか。
2
今回購入したELM327は、電源ON/OFFのスイッチ付き。ボンネット開けるレバーの左脇に挿し込みます。運転席に座ったまま手を伸ばせば操作できるので便利です。LEDの点灯が確認できませんが、通信するとチカチカ点滅するのが煩わしいので、このままでOK。Bluetoothでスマホのアプリと接続して使います。
3
Torqueというアプリを使っている方が多いようですが、僕はCar Scannerというアプリを使いました。日本語が少し変で英語を機械翻訳したような感じですが、問題有りません。

設定項目から接続プロファイルを開くと30プリウスのプロファイルが有ったので、これを使って通信させます。ブレーキ系のエラーが発生しないのは、この辺りが原因なのだろうか?
4
ダッシュボードを開くとメーターが現れます。画像の上がデフォルト。下が自分用にカスタマイズしたもの。デザインや形式、表示したい項目など様々な変更が可能。最大値と最小値をマーキングさせることもできます。
5
実際の走行データは、後からグラフで確認もできます。このデータは、早朝に市街地を30分ほど走行したときのもの。外気温は2℃。緑のグラフがクーラントの水温。赤は、上が速度で下がエンジン回転数です。

最初は水温70℃辺りを維持していましたが、その後は85℃~90℃で安定しています。市街地ではグリル塞ぎ問題無し。
6
これが高速道路を20分ほど走行したときのデータ。外気温は約12℃。前半はクルコンを100km/hに設定したのですが、実際の速度は92km/hという幸福度。このハッピーメーターは、なんとかしたいもんです。

水温はエンジン回転数に比例して推移していますが、プリウスは89℃が好きなようでして、その辺りをキープするよう制御しているのが分かります。サーモスタットが仕事してるのかな?

因みに、ラジエターの電動ファンは一度も作動していませんでした。故に、下のグリルを全閉して高速道路を100km/hで巡航しても問題無しでした。
7
という訳で、下のグリルを全部塞いでも大丈夫。ワインディングロードをパワーモードでガンガン走るような状況だと駄目かも知れませんが、冬場であれば高速道路を100km/hで巡航する程度なら問題無しと考えます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセントピース 着せ替え用塗装

難易度: ★★

フル充電後の走行可能距離更新(06/08)

難易度:

リアエンブレム グロスブラック塗装

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

PIVOT DUAL GAUGE DXT 修理

難易度: ★★★

洗車記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 15:16
こんにちわ。
こんな便利な機器がある事を知りませんでした。
以前、OBDⅡ接続のレーダーを使用していてバッテリー上がりを経験した事があります。
この機器はスイッチをoffにすれば完全に電力消費がなくなるタイプなのでしょうか?
コメントへの返答
2022年2月11日 18:35
スイッチOFFにすると待機電力消費しなくなるので、ドライブレコーダーとか使ってる人なんかにオススメっす。パーツレビューも書く予定なんで、読んでみて下さい。
2022年2月12日 8:16
ご回答ありがとうございます。
パーツレビューも是非拝見させて頂きます。
今後とも、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年2月12日 9:04
はーい

プロフィール

「プリウスのシフトパターンは、これが正解ではなかろうか? http://cvw.jp/b/2418356/45788605/
何シテル?   01/11 20:59
嵐波乗児です。イイね!が増えると喜びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

30系プリウスでS-VSC(TRC)をオフにする方法  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 14:25:34

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費が良くて使える車を探していたら、30プリウスがお買い得だったのでKeiから乗り換え。 ...
スズキ Kei スズキ Kei
いろいろ弄って乗ってましたが、整備項目が嵩んだところに車検が迫り断念。通勤と高速走行が楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation