• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

TORQUEの設定項目

TORQUEの設定項目 S660のODBⅡから得られるデータ

TORQUEのバージョンで表示される項目に差があるかもしれません。
単位や日本語部分がおかしいのは、TORQUEアプリの表示のまま記入してあります













測定パート
車が停車して走り始めるとタイム計測開始
又、規定速度まで加速すると計測開始の物もあり

0-100k/h 時間
0-100mph time
0-200km/h 時間
0-30mph 時間
1/4mile time
1/8mile time
100-0km/H 時間
40-60マイル 時間
60-0マイル 時間
60-120mph 時間
60-130mph time
60-80mph 時間
80-100マイル/1時間
80-120kph Time

センサー値パート
項目右側に○印はS660で測定値取得可能
12/27追記 ○印の中でも表示しない物もあるみたいです
○ Average Trip speed(whilst moving only)
○ Average Trip speed(whilst stopped or moving)  
   Barometer(on Android device)
○ Barometric pressure(from vehicle)
○ Commanded Equivalence Ratio(lambda)
   Cost per mile/km(lnstant)
   Cost per mile/km(Trip)
   CO2 in g/km(Averege)
   CO2 in g/km(Instantaneous)
○ Distance to empty(Estimated)
○ Distance travelled since codes cleared
○ Distance travelled with MIL/CEL lit
   DPF Temperature
   Drivers demand engine % torque
   EGRエラー
   EGR設定値
○ Engine kW(At the wheels)
○ Engine Load(Absolute)
   Engine reference torque
   Ethanol Fuel %
   Evapシステム圧
○ Fuel flow rate/minute
○ Fuel Level(From Engine ECU)
○ Fuel Remaining(Calculated from vehicle profile)
○ GPS Latitude
○ GPS Longitude
○ GPSとOBD速度差
○ GPS動作
○ GPS精度
○ GPS衛星数
○ GPS高度
○ Horsepower(At the wheels)
   Hybrid Battery Charge(%)
○ Kilometers Per Litre(Instant)
○ Kilometers Per Litre(Long Term Average)
   Liter Per 100 kilometer(Instant)
○ Liter Per 100 kilometer(Long Term Average)
   O2 Senser1 wide-range Voltage
   O2 Senser2 wide-range Voltage
   O2 Senser3 wide-range Voltage
   O2 Senser4 wide-range Voltage
   O2 Senser5 wide-range Voltage
   O2 Senser6 wide-range Voltage
   O2 Senser7 wide-range Voltage
   O2 Senser8 wide-range Voltage
   O2センサー1 燃空当量比
○ O2センサー1 燃空当量比(計算値)
   O2センサー2 燃空当量比
   O2センサー3 燃空当量比
   O2センサー4 燃空当量比
   O2センサー5 燃空当量比
   O2センサー6 燃空当量比
   O2センサー7 燃空当量比
   O2センサー8 燃空当量比
   O2電圧 バンク1 センサ1
○ O2電圧 バンク1 センサ2
   O2電圧 バンク1 センサ3
   O2電圧 バンク1 センサ4
   O2電圧 バンク2 センサ1
   O2電圧 バンク2 センサ2
   O2電圧 バンク2 センサ3
   O2電圧 バンク2 センサ4
○ Run time since engine start
○ Torque
○ Trip average Litres/100 KM
○ Turbo Boost & Vacuum Gauge
   Voluumetric Efficiency(Calculated)
   アクセルペダル位置 相対値
○ アクセルペダル位置D
○ アクセルペダル位置E
   アクセルペダル位置F
○ インテーク空気温度
○ インマニ圧
   エアフローレート
   エキゾースト温度1
   エキゾースト温度2
   エンジンオイル温度
○ エンジンクーラント温度
○ エンジン回転数
○ エンジン負荷
○ スロットポジション(マニフォールド)
○ スロットポジション絶対値B
○ トリップ時間(アイドリング含む)
○ トリップに対する平均燃料消費(Km/L)
○ トリップタイム(アイドル含む)
○ トリップタイム(今回起動時)
○ トリップ距離
○ トリップ距離(車両プロファイルに保存)
○ マイル/ガロン(瞬間値)
○ マイル/ガロン(長時間平均)
○ 加速度センサ(X軸)
○ 加速度センサ(Y軸)
○ 加速度センサ(Z軸)
○ 加速度センサ(トータル)
   変速機温度(1)
   変速機温度(2)
   平均MPG
○ 点火進角
○ 燃料トリムバンク1ロング値
   燃料トリムバンク2ロング値
   燃料トリムバンク1シュート値
   燃料トリムバンク1 センサ1 
○ 燃料トリムバンク1 センサ2
   燃料トリムバンク1 センサ3
   燃料トリムバンク1 センサ4
   燃料トリムバンク2sensor1
   燃料トリムバンク2シュート値
   燃料トリムバンク2 センサ2
   燃料トリムバンク2 センサ3
   燃料トリムバンク2 センサ4
   燃料圧力(CAB用)
○ 燃料流量/時間
○ 燃料消費(トリップ)
○ 燃費(トリップ)
○ 相対的スロット位置
○ 燃空比(計算後)
○ 燃空比(設定値)
   触媒温度(バンク1センサ2)  
○ 触媒温度(バンク2センサ1)
   触媒温度(バンク2センサ1) 何故か2つあるバンク1の間違いか?
   触媒温度(バンク2センサ2)
   室内温度
○ 車速(GPS)
○ 車速(OBD)
○ 電圧(OBDアダプタ)
○ 電圧(コントロールモジュール)

設定項目だけでもこれだけあります。
書き出すだけで疲れた・・・・・・


これを、下記のメーターを使用して表示させます。








ブログ一覧 | TORQUE | 日記
Posted at 2015/12/20 21:49:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@モンキービート4lさん うまそう
俺はこれ」
何シテル?   05/14 13:10
不定期に、走ってなんぼのTRGを開催しています。 舗装林道が、特別好きなわけではなく、気持ちよく走れる場所を求めて、ついつい林道へw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:49:08
セルモータ異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:19:49
MAX ORIDO SPECIAL アルミサージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 17:54:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
助手席に獣を乗せて、峠もどきを休日に走りまわっています。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
憧れのプロアーム
ホンダ ビート ホンダ ビート
二台乗り継ぎも後継車でないためボロイ軽で三年つなぎました。 ついにS660発売
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
メイン

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation