• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月18日

もも太郎

今日は、思いのほか天気がよかったので、少しドライブに

いつも、Nobushi@Typhoonさんが、走っている nobushi峠へ

木が茂っている区間は、前日の雨でまだ路面が濡れていてやや滑る為
流す程度でTRG

すると????





















キジが道路の真ん中を歩いていました^^;
しかも、ギリギリまで逃げませんw







そして、いつものホームコースを軽く流して・・・・・








帰り道に、ダウンヒル



????

















今度は、コーナー抜けたら、犬が向かってきました。ww








後、こいつが出たら^^: 









































まあ、犬はいつも自前でニーパッドになってますがww


やはり、ブラインドコーナーは、余裕を持って、突っ込みましょう
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/10/18 21:40:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏季休暇
hidetonoさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2016年10月18日 22:18
私は先日・・・
カーブを曲がったら、鹿がいました!(;^_^A

山に逃げたのに、木陰からずっと私を見ていました!!

いや。
S660を見ていたのかも知れませんが!(笑)
コメントへの返答
2016年10月18日 22:59
シカは、まずいですね^^;

南房総には、豆ジカ(キョン)がたくさんいます。

近所では、タヌキがよくひかれています。

シカよけの、笛?をグリルにつけようか
真剣に考えてしまいますw
http://h-machine.jp/mori/youhin/mushiyoke/Deer.htm


2016年10月18日 23:01
そうなんですよ!!あの道に生息するキジは全く逃げないんですよ・・・
ちなみに栗の木がけっこう生えているので、たまに栗拾いしている人もいるので要注意です。
お互い獣に気を付けて走りましょう(笑)
コメントへの返答
2016年10月18日 23:08
獣といえば、ネズミよりパンダが怖いですね~W

オープンで走るには、いい季節なんですが、道の両サイドのススキなどの雑草が、邪魔です^^;
只でさえ、低くて見えないのに、ブラインドが、増えてます・・・





2016年10月19日 2:15
秋は、キノコ狩のシーズンってコトで
思いもよらないところに、車が駐車
されていますので、ご注意のほどを。

私もこっちに赴任するまで、
全然知りませんでした。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年10月19日 9:09
そう言うトラップもあるんですね‼

やはり、ぶぅ様の足が、忘れられません
が、足替えたら、スピードレンジが、あがりそうで、危険
ノーマルの限界前で遊ぶぐらいが、調度いいかな~
悩みます。


2016年10月19日 9:59
南房総の山の中を夜に走ってると猪🐗との遭遇率が高いですよ。
この前に遭遇した時は何を思ったのか、こちらの進行方向に向かって逃げ出したので、しばらく猪🐗のお尻を追いかける羽目になりました。
コメントへの返答
2016年10月19日 11:47
猪もヤバいですね^^;

猪肉は、高く売れるとか?売れないとか?w

私の、嫁も納車後すぐに、猪親子とランデブーしてました。
2016年10月19日 10:16
昨日の仕事帰りに高滝ダムの水門近くでイノシシ親子とぶつかりそうになりましたよ!!市原市も動物でますよ。きおつけて!!
コメントへの返答
2016年10月19日 11:52
基本、夜は峠に行かないようにしています。

会社の前で、夜間タヌキを轢きそうには、なりましたが。^^;

ハンターが減ってきてるので、獣が増えてるみたいですね。
高滝には、射撃場もあるのに
ハントしてもらいましょうw

プロフィール

「@モンキービート4lさん うまそう
俺はこれ」
何シテル?   05/14 13:10
不定期に、走ってなんぼのTRGを開催しています。 舗装林道が、特別好きなわけではなく、気持ちよく走れる場所を求めて、ついつい林道へw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:49:08
セルモータ異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:19:49
MAX ORIDO SPECIAL アルミサージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 17:54:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
助手席に獣を乗せて、峠もどきを休日に走りまわっています。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
憧れのプロアーム
ホンダ ビート ホンダ ビート
二台乗り継ぎも後継車でないためボロイ軽で三年つなぎました。 ついにS660発売
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
メイン

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation