• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chu-iのブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

定例~エコラン~ラーメン~カシャカシャおばさん

珍しく娘の運転で定例会へ参加


結構な台数が参加しています。

そしてサプライズゲスト


館山の黄色い方が黒のMTに乗り換え^^
しかし、本人も我慢しきれなく先週数名にばらしてしまった様でw

驚いたのは、鴨川の白い方ぐらいでは?w


定例の目的は、ほぼchi-baな群馬さんの娘さんと家の娘のエコランタイマンw



自分が負けるより悔しいと言う 子供対決(頭文字D文太談)


エコランスタートして6km飽きる・・・・

なんで、アクセル踏めないんだ~など文句を言いだしながら、右足と格闘
因みにこのODB情報は、メーターより満タン法に近く正確



大きく分けて2ルート
ほぼchi-baな群馬さん親子とは別ルートです。


途中前車の館山の黒MTさんにハイドラで追いつきそうになり
まだ、MTに慣れてない黒MTさんには勝ちたいなと娘に言うと
エコランなのに
『抜いて先にゴールすればいいの?』
などと、エコランしてる人間の発想では、無い返事が・・・・・・

とにかく我慢しながら(させながら)無事ゴール


記録は、24.5kmで0.2km ほぼchi-baな群馬さん娘に勝利
良くやったぞ~『娘』




ドーローンにお見送られて、ラーメン食べに



まあ、味は普通 コッテリ見えるが意外とあっさり食べれました。
又行くかと言われれば・・・・・

で、公園へ再集結




戦利品をもらい

近くのジェラート屋さんへ





シャレオツな店でコーヒーを飲み(私は、お腹をすぐ壊すのでアイスなどは、食べませんw)喋っていると・・・・

一人のおばさんがうちの息子(愛犬)の写真を撮らせて下さいと言うので、写真を撮ってもらっていると・・・

何故か、私と娘も車の前で写真を撮られ始め・・・・
一緒に行った他のS6や娘さんも撮られ始め・・・・・・
写真撮影会になってるし・・・・
オリンピックナンバーに興味信信だし・・・
結構長いこと撮影していたので、最後は、逃げるように退散w

怖いぞ、カシャカシャおばさん

今年も、皆様色々遊んでいただき、ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いします。

では、次回は林道でw









Posted at 2018/12/16 08:11:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月10日 イイね!

乱入 ラーメンオフ

乱入 ラーメンオフ本日は、いずわた氏主宰のラーメンオフ会


みんなで、朝集まって、別々にラーメンを食べに行く 謎企画w


朝から子供のマラソン大会の応援の為、参加表明もしておらず、
子供を応援が終了したら、急遽どこかのグループを襲撃しようと、考えておりました。
去年は、娘のマラソンそっちのけで、ラーメンオフ行ってたんですがねww


三五六さんのグループが2人で南下して来て、合流しやすそうな為、このグループを襲撃
しかし、私が家を出るときには、もう10時過ぎ、三五六さんたちは、店についている様子^^:

やはり着いた時には、ちょうど食べ終わり、お店を出てくるタイミングでした。
店の周辺は、醤油の香りが漂っていてメチャクチャ食欲をそそられましたが、バイカー達が20人ほど店に並んでおりました。

梅乃屋の近くには、南房総の知られざる写真スポットがあるのですが、行ったことがなかった為
皆さんを誘って、行ってみました。

灯篭坂大師トンネル

先着のバイカー達が中で写真を撮ってをりました。
外から見ると小さく見えますが・・・


S660が中に入るとトンネルの大きさがわかります。
意外と大きいです


まだ時間がある為、一度南下して、もみじロードを目指します。

しかし、R127を南下してると、雲もなく空の青と海の青・・・・
メチャクチャ横須賀が良く見えて、かなり景色がよさそうなので、鋸山へ寄り道

しかし、無料駐車場側では、景色はイマイチでした^^;




ここでしばし談笑後、もみじロードへ



観光客とハイカーたちがいる為、ゆっくり走りましたが、もみじロードってそこそこ距離あると
改めて再認識、景色も堪能しましたw

最後に木更津のアウトレットへ







皆さんが、集まって談笑、フードコートで再ラーメン?や口直し
駐車場で、S660の警備?と思い思いにすごしラーメンオフ終了




ラーメンオフ参加者の皆さま、いきなり乱入すいませんでした。
いつも、参加表明できないchu-iです^^;


Posted at 2016/12/11 23:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月10日 イイね!

リベンジアリランラーメン

夜勤明けでしたが、いずわたさんに誘われて、アリランラーメンを食べに行きました。

とりあえず、ウグイスライン入口のコンビニで待ち合わせ。
いずわたさんはバイクで、モンキービートさんはbeatで、らんらんくるさんは、s660で参加

hiro@typeSも顔を出してくれました。
相変わらず、かわいいワンコ・・・・写真とりわすれた^^;






ここで、少し雑談をしてHIROさんとは、わかれて、アリランラーメン八平へ

そこそこの峠風の道で、いい感じに^^
地元の軽1BOXを挟んで、カルガモTRG^^;
まとまり0ですが・・・・・・・


ドラレコ代わりにXPERIA Z5で動画撮影
ダッシュボード上では、暑さで5分で強制終了・・・・・
いちばんいいところ取れてません;;

いつもは、ipadminiで録画しているのですが、熱で録画が止まったことはないです。
こうゆうところが、android系の携帯のダメなところですね・・・
スペック至上主義で、使い勝手がイマイチみたいな・・・・
しかし、私はApple製品は、もっと嫌いだから別にいいのですがww




約1年越しのアリランリベンジ
前回は、あまりの混みように3分で撤退



独特のアリランルールがあり、敷居は、高め?w
今回は、モンキービートさんが常連なので、安心



肝心の、味ですが、私個人の意見としては、決してラーメンとして美味いわけではありません・・・
チャーシューは、おいしかった、スープは独特でやはりここでしか食べれない、一度食べると病みつきになる味

また、食べたいか聞かれれば、食べたいと思いますが、待ち時間など考えると・・・・
味覚のアリランラーメンでいいかな?w
こちらのほうが、速い、そしてラーメンとしてのクオリティーは高いかも?
八平のほうが、癖は強く中毒性は、上かもw
Posted at 2016/09/12 18:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月16日 イイね!

ソフトクリームオフ会 -乱入-

少し顔を出しに行ってきました^^


隊長機と量産機


ノーマルなので、一番遅いですけど、色だけ三倍速いです^^;



ここも、ヤシがいいかんじかな?


飛び入りさせていただきました、皆さんありがとうございました
Posted at 2016/05/16 21:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月05日 イイね!

イチゴ狩りオフ会に乱入

朝、起床して天気がよくソワソワしていたのですが、やはり行ってしまいました・・・




イチゴオフ会^^





何故か、元須賀海水浴場の集合時間を1時間、勘違いしていた為
大遅刻でした^^;

すみませんでした

元須賀海水浴場へ向かう途中にウグイスライン入り口のセブンイレブンで、新たな出会いがあり
話混んでしまいました・・・・
ハイドラ仲間が増えてきています


1時間遅れで海水浴場駐車場へ到着
あまり皆さんの車を見れませんでしたが、ノーマルの方が少数派になってきておりますね
そして、20台近いS660が毎週のように何処かに集まっている現状に、この車は、みなさまに
愛されているな~とつくづく思いました。





カルガモで食事処へ移動
最後尾から付いて行く途中
女子中学生?ぐらいの4人組がこんなことを言ってる声が聞こえました







「赤が良いな~」

これって今まで、自分たちの前を通った、S660の集団の中で一番赤が良いってこと?

勝手にそう解釈させていただきました^^



食事どころ 「まるに」さん
私は、いわし刺身定食、娘は、アジのタタキ定食をたべました。
非常に、おいしかった~
しかし、写真は忘れました^^;


食事後、駐車場で二次会?





ウェーザーストリップの切れ目にコーキング流しこんで修理した場所は、今のところ口も開かないで、
バッチリ固定されてます。


主催者様 企画お疲れ様でした

Posted at 2016/03/05 20:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@モンキービート4lさん うまそう
俺はこれ」
何シテル?   05/14 13:10
不定期に、走ってなんぼのTRGを開催しています。 舗装林道が、特別好きなわけではなく、気持ちよく走れる場所を求めて、ついつい林道へw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:49:08
セルモータ異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:19:49
MAX ORIDO SPECIAL アルミサージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 17:54:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
助手席に獣を乗せて、峠もどきを休日に走りまわっています。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
憧れのプロアーム
ホンダ ビート ホンダ ビート
二台乗り継ぎも後継車でないためボロイ軽で三年つなぎました。 ついにS660発売
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
メイン

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation