• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chu-iのブログ一覧

2016年10月12日 イイね!

これって峠か?TRG

今日は、北総組を誘って、南暴走
南房総へ

ZAKU06R1さん、ヨッピさん、ぶぅー様さん、Nobushi@Typhoonさんが参加してくれました。



①のセブンイレブンに9:00に集合してまずは、②を目指します
r160を高滝方面へ
目的の②へ行くために、適当に地図で確認したr172へ
前半そこそこの峠感に、気分よく走っていたら、なかなかの細道w
私とnobushiさんは、喜んで走ってました^^

わざわざ、南下して、参加してくれた、zakuさんとぶー様は、


『話がちがうぞ?』と・・・・・

ヨッピさんは、私のTRG2回目なので、

『まーこんなもんかと?』思ってくれたはずw




②の場所は、きっと人柱ZAKUさんがそのうち紹介すると思うので、割愛w

そのあとは、R297>R465と走り

途中寄り道で、r177 道幅もそこそこあり、走りやすい峠風のみちです。
そしてr178へ ここは、道幅も狭めで、サンデードライバーの観光客が、多く
わざわざ、走る道じゃなかった・・・

その後R465に戻り 亀山方面へ
道幅も広く気持ちの良い道ですが、休日は、車が多くて、消化不良

r24を下って、ふれあいパーク君津で、食事
普段は、ガラガラの道の駅が、濃溝の滝効果?で駐車場もいっぱい・・・・・



仕方がないので、密集で止めました。

その後は、房総スカイラインを通ってR465へ
鹿野山側のR465両脇には、桜が植えてあり、満開の中オープン走行は、最高です。
ぜひ春に通ってください。

r182もみじライン
南房総を代表する、峠風?の道
休みの日には、バイクで、いっぱいです。
ここで、ぶぅー様のS660試乗OFF

nobushiさんと堪能させていただきました^^
一言でいうと、普通車のような安定感でした。
モデューロの足にTE37ワンインチダウン
ハンドルの、プルプル感は、0です。
シフトフィールも素晴らしい
シーカーのECU、トルクふるで、どこからでも、加速します。

翌日,nobushiさんのSにも試乗させていただきましたが、ハンドルのプルプル感は6ぐらい?
ちなみに、私のは、10です;;



ここで、大問題発生


















黄色いお方の、S660















  




フロントブレーキパット残 1mm



すぐに、削れて0mmになるわけではないですが、パッドが剥がれた?なんて話も
聞いたことがあるため、ここからは、みんなで、ブレーキ温存でTRG

r88を下り 三芳村へ


ここで、安定の南房総警備隊のMetal Blackさんに捕獲されました。



その後の、グリーンラインは、断念して帰路へ

r88を北上して糸川のセブンイレブンへ



ここで後ろから私の、車を見ていた方から、
ブレーキランプのライトが切れてるとの指摘

確かに、他の方のテールランプは色むらがないのですが、
私のは、一部分 しかも左右同じ位置が暗い・・・・・・・・・・

初期LOTの仕様?

後ろから、夜見ないと気付かない
しかも、Sオーナーにしか分からない、不具合?


そのうち、Dに交換してもらわなくてはw








参加者の皆さん、いつもグダグダTRG参加ありがとうございます。
次回も、懲りずにさんかよろしく


次回のお知らせ



ブレーキパッドリベンジTRG


    又は、


N●●T●●●乗り比べOFF

追記 17年5月12日 テールランプAssy交換していただきました


Posted at 2016/10/12 01:54:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「@モンキービート4lさん うまそう
俺はこれ」
何シテル?   05/14 13:10
不定期に、走ってなんぼのTRGを開催しています。 舗装林道が、特別好きなわけではなく、気持ちよく走れる場所を求めて、ついつい林道へw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:49:08
セルモータ異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:19:49
MAX ORIDO SPECIAL アルミサージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 17:54:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
助手席に獣を乗せて、峠もどきを休日に走りまわっています。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
憧れのプロアーム
ホンダ ビート ホンダ ビート
二台乗り継ぎも後継車でないためボロイ軽で三年つなぎました。 ついにS660発売
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
メイン

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation