• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chu-iのブログ一覧

2018年05月18日 イイね!

西伊豆スカイライン

西伊豆スカイライン距離     19.8km
最大標高差 349m

最大標高差は、少ないですがスタート地点が標高700mOVERそこから一度900mまで上がりまた下って再度上って下る
複数の900m級の山の嶺をつなげて走る道になっています。
兎に角、景色が開けていて綺麗



西伊豆スカイライン南側の牧場からスタート
ここから一気に100m上り、そこから570mまで約15kmかけて下ります。


山肌に大きな木が生えていないので、見晴らしが最高
こう言う場所は、千葉には無いので、旅行に来た感が高まりテンションあがります^^



中間地点は、追い越し禁止区間になる為、タイミングが悪いと・・・・・・・
追い越しOKの区間でも、ここまで並ばれると、追い越しはできません^^;
決して、バギー軍団が悪いわけではないんですが・・・・・・・
バギーを左右に振りローリングしながら走っていたとしても・・・・・・・
制限速度で走ってるだけですからね~TT



途中から再度気持ちよく走れたので、満足
この奥までクネクネ道が見渡せる感じ・・・






最高です^^

総評
兎に角、景色、道のアンジュレーション、クネクネ感どれを取っても、一級品
やはり、休日は、交通量多め?
しかし、ゆっくり走っても気持ち良く走れるので、又行きたい道です。

実は、西伊豆スカイラインの付帯の峠道が、楽しいらしいので、今度は、
西伊豆スカイライン中心で峠TRGしたいですね。
Posted at 2018/05/18 19:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@HIRO@typeSさん 遊び相手が居なくて、
ここ数年足踏みしてますw
又、どこか走り行きたいですね〜♪」
何シテル?   09/03 02:17
不定期に、走ってなんぼのTRGを開催しています。 舗装林道が、特別好きなわけではなく、気持ちよく走れる場所を求めて、ついつい林道へw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
6789101112
13 141516 17 1819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:49:08
セルモータ異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:19:49
MAX ORIDO SPECIAL アルミサージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 17:54:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
助手席に獣を乗せて、峠もどきを休日に走りまわっています。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
憧れのプロアーム
ホンダ ビート ホンダ ビート
二台乗り継ぎも後継車でないためボロイ軽で三年つなぎました。 ついにS660発売
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
メイン

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation