• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chu-iのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

ゆるーく南房総TRG+モンキービート4lさん納車オフ30%増量中

先日の告知通りのルートで、千葉最南端 野島崎灯台を目指します^^




朝起きて洗車しようと準備しているとメッセージが入っていたので確認・・・・・・

仕事で障害発生行けなくなりました


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







残念;;







テンション駄々下がりで、しばらく考える・・・・・・・・・・・・・・・
どうしよう、私入れて三人+ちょっと顔だします1人ここから1人減ると・・・・・・・
モンキービートさんと2人で南房総???
折角の納車オフ的なところが・・・・

私が、不甲斐ないばかりに、人も集まらず悪いことしたな・・・・・・と朝からブルーに








まー天気もいいので、とりあえず洗車して行くだけ集合場所へw



集合場所の袖ヶ浦海浜公園へ着くと白のS660が2台見えてきたので、


誰だ??と思いながら近づくと



三五六さんでした^^
このとき、来てくれてありがと~と内心ホッとしてました^^

モンキービートさんのS660納車して間もないのにいろいろ弄られていまして、
とくに、フロントグリルとリヤスポイラーガーニッシュのメッキ加工は、なかなかのものでした

しばらくして、いずわたさんが顔をだしてくれて、オフ会っぽい感じになり 「ホット」しましたw
いずわたさんのSもしばらく見ないうちにいろいろ弄られていて、かっこ良くなっておりました。
カーボンパーツがセンス良く追加されて、ガンメタの戦闘的なイメージがさらに強くなっていて
男らしいSです^^



しばらく談笑した後、移動して写真撮影



やはり、ここで撮らなければ、海浜公園集合の意味がないですからww
千葉フォルニア



ちなみに、本日の4台同時撮影が千葉フォルニアS660同時撮影台数の千葉フォルニアレコードになります。・・・・・・・嘘ですw




その後、いずわたさんが、もみじロード水くみ場まで、ついてきてくれるということなので、もみじロードへ
途中糸川のセブンイレブンで、Nobushi@Typhoonさん合流




ここで、いずわたさんと別れて、さらに南下します
三芳村の道の駅で食事をして、グリーンラインで野島崎灯台へ

野島崎灯台の周りの道に、路駐などが酷く混雑していたため、野島崎灯台はスルーして
マンション裏側の路地で作戦会議・・・・・・・・・・・




10分






20分











そのままここで、オフ会開始w



それをマンションの上からのぞいてた方が、下りてこられて近づいてきた為
あいさつすると

その方もS660納車待ちで、9月納車予定だそうで、興味しんしんで車を見ていました
その方はNSX-Rを所有しているようです^^;

S660で満足できるのかな???w


そんな感じで、ただの路地で1時間以上立ち話しかも、写真もなし^^;

いまさら野島崎灯台に行くことには、さほど興味がないメンツでしたので、
グリーンラインで再度三芳村の道の駅へ

Metal Blackさんと合流します

みなさんグリーンラインをSで、初めて走られたようで、大変満足されていた様子でよかった^^



白率高すぎだろw
先頭走りながら最後尾の確認が大変ですw


三芳で談笑後Metal Blackさん行きつけのラーメン屋さんへ
Metal Blackさん先頭で地元の道を移動します。
なかなか、気持ちの良い道でみなさん満足されたのかな?w
ラーメンを食べ帰路へ


途中のセブンイレブンで一様解散して本日のTRG終了

相変わらず、行き当たりバッタリのTRG参加してくれた方々ありがとうございます。
また、機会があれば、懲りずにあそんでください^^
Posted at 2016/05/01 00:07:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年04月27日 イイね!

いきなり告知 4月30日 南房総ゆる~くTRG

いきなり告知 4月30日 南房総ゆる~くTRG毎度いきなりですが、GW前半天気がよさそうなので、南房総へ(最終目的地 野島崎灯台)
今回は、みん友さんの納車OFFも兼ねています。
GW異常な混み様なら目的地までいかない可能性もあります。
又、道の変更や目的地の変更も、臨機応変に対応していきたいと思います。
あくまでも、ゆる~く行けたらいいかな?程度で参加してください^^;

ルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=46962ec6fd84cbd706aa1be8350a5a8c


9:00 袖ヶ浦海浜公園集合
(希望があれば、千葉フォルニアで写真撮影)
9:30頃出発

R16~R410~(ほたるの野~上総アカデミア)~r92

~10:30 セブンイレブン君津糸川店出発

~R465~r182

~11:30 r183(もみじロード 水汲み場)出発

~r34(長狭街道)~r88

12:30 三芳村(道の駅)
13:30頃出発

~グリーンライン~

14:30頃 野島崎灯台

GW中の為道の混みようが読めませんゆとりを持って参加してください
現在、私を含めて3台+南房総で合流2台となっております。
興味がある方は、メッセージ、コメントよろしくお願いします。
車種は、S660に限定は、しておりませんが狭い道を通る為軽規格のオープンモデルが望ましいです^^
途中合流、途中離脱ももちろんOK(離脱は、ひと声かけてくださいねw)
又、当日はハイドラ起動しておりますので、そちらを見て合流してくれてもかまいません。
Posted at 2016/04/27 22:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年04月08日 イイね!

鹿野山~R465~佐久間ダム~何時もの構図

今日は、ソロでドライブ
とりあえず鹿野山へ向かいます。
鹿野山の上りの山道は、前日の風で、スギの枝が無数に落ちていました^^;
あまり気持ちよくは、走れずに山頂へ到着


九十九谷公園で休憩



鹿野山を下りR465へ
ここの桜並木は数キロ続いていて、そこをオープンで走りたくて、毎週通ってました^^
今日は、満開の桜の中気持ちよく走れました。





R465~もみじロードを通過して佐久間ダムへ
平日なのですいてました^^






佐久間ダムから帰路についていると、途中何時ものメンバーがハイドラに・・・・
で、いつもの構図


喋っていたら、後ろをガンメタのS660が通過していきました。○○電工と車に入ってました
社用車なのか???









そこからのMetal Blackさんの友達登場

NSXこんな近くで、まじまじ見るの始めてかも^^


やはり、リトラの方がかっこいいですね^^


このあと、近くのエアロショップを冷やかしに行ってきました
買っちゃうか~?

帰路に着くために、皆さんと別れたところで雨が降ってきたため、コンビニで慌てて幌をつけました。
その後、黄色のS660とすれ違いました。
このところS660とすれ違うことも多くなってきました。
うれしいような、寂しいようなw
Posted at 2016/04/08 20:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「@モンキービート4lさん うまそう
俺はこれ」
何シテル?   05/14 13:10
不定期に、走ってなんぼのTRGを開催しています。 舗装林道が、特別好きなわけではなく、気持ちよく走れる場所を求めて、ついつい林道へw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:49:08
セルモータ異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:19:49
MAX ORIDO SPECIAL アルミサージタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 17:54:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
助手席に獣を乗せて、峠もどきを休日に走りまわっています。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
憧れのプロアーム
ホンダ ビート ホンダ ビート
二台乗り継ぎも後継車でないためボロイ軽で三年つなぎました。 ついにS660発売
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
メイン

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation