• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやさきはなの父の愛車 [カワサキ Z900RS]

パーツレビュー

2024年7月23日

OVER RACING スイングアーム タイプ9  

評価:
4
OVER RACING スイングアーム タイプ9
ヤフオクでオークション形式じゃなく即決で出品されてたので思わずクリック!
ゼファーの時はウイリーのポリッシュスイングアームにしてたけど磨かないと曇ってきて面倒だったので今回は
パウダーコーティング加工
剛性上がったはずだけど街乗りではいまいち効果が判りにくい
コーティング出す為ベアリングを全て交換したけど5年間そのままのスイングアームと比べるとよく動いてる感じがする。
スタンドフックとアジャスターはアルマイト仕上げに
パウダー塗装15千円アルマイト3千円ベアリング一箇所だけ手持ちの工具では短く外せなかったのでベアリング抜き取り1千円
合計1万9千円で東大阪の照和塗装に依頼しました。
  • 純正と似た黒光り
    フェンダーはノーマルのまま
    余り主張しないのが好みなので丁度良い
  • ブレーキもノーマルのまま
    ブレーキカスタム第4弾はニッシンの文字をシルバーに
  • このベアリングが奥過ぎて爪が届かず断念
  • 浅いのは簡単に外せたんだが
  • 元々付いてたNTN製開放型ベアリングをNSK両面シールドの6004ZZにグリス少ないからよく回る!
  • サスのリンクの所のbrgはこれに交換,深溝玉軸受と針状コロ軸受は取引先で買ったけどネットが安値だった
  • ピボット部brgが曲者で外径が34で既製品より1mm小さいので純正パーツしか使えない!
  • 4510円でロックナットと外す為に購入したが外径Φ37と太いため旋盤で切削

  • リサーチ不足でした。コレだとそのまま使えます。しかも、半額以下
  • 養生してベアリングの圧入
    この門型プレスは会社所有?
    元々は他の会社から個人的に譲って貰った物だけど
  • 圧入ポンチ自作抜け防止にOリング
  • スイングアームが邪魔で消せなかったピンク文字も黒塗りして
  • スッキリ!ついでに掃除できる所はなるだけ綺麗に
  • 装着して気になる部分が、このドレンのクリアランスがほとんど無い
    ダンプするとヒットするのは確実か!?
定価187,000 円
購入価格130,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※送料込即決価格

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TEIN / EDFC5

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:93件

estremo / ATTACK Racing / MVS

平均評価 :  ★★★★4.96
レビュー:163件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:194件

STI / トレーリングリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:328件

ASSO INTERNATIONAL / ino la desgin キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:141件

GMB / アッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:146件

関連レビューピックアップ

無名 30mmローダウンリンクプレート

評価: ★★★★★

カワサキ(純正) z900rsカフェ用ミラー

評価: ★★★★

Z900RS 純正グラブバー 付けボルト付き Z900RS 純正グラブバー 付 ...

評価: ★★★★★

brembo コルサコルタRR

評価: ★★★★★

OVER RACING バックステップ

評価: ★★★★★

Deepa Z-Ⅱショートミラー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は姫路のライコランドで
Z900RS NIGHT Meeting
天気は今のとこ18時までは20%
開催かな?
他のイベントと違って車種限定だと一箇所に固まるから見やすくて良いよね♪
楽しみだ」
何シテル?   10/26 07:02
あやさきはなの父です。 他の人と被らない自作や市販パーツは出来るだけそのままで付けない自己流カスタムで参考にならないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チタン焼け色落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:29:42

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
元の色は黒だけど納車前に塗装したので一度も見る事なかった(笑)  
スズキ アドレスV125S アドッシー (スズキ アドレスV125S)
仕事で倉庫と工場の行き来で足がないと不便なのでで購入。 会社に買ってもらう事もできるが ...
カワサキ ゼファー1100 熊猫号 (カワサキ ゼファー1100)
2003から08の二人目が産まれた頃まで乗ってたゼファー1100 ネイキッド乗るなら色は ...
カワサキ ゼファー1100 熊猫号 (カワサキ ゼファー1100)
2003から08の二人目が産まれた頃まで乗ってたゼファー1100 ネイキッド乗るなら色は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation