• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nukのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

最近NVHの「H」ハーシュネスが。

最近NVHの「H」ハーシュネスが。ゴルフ7 CL 15MYです。

最近足回りが ガタゴト。

段差乗り越えがダンダン。
と、劣化が進んでる様な気が。

試乗車等に乗ると、顕著に思う。

コロ低考えて、空気圧高めだけど…

タイヤ、空気圧、減衰力、ショックアブソーバー、ブッシュ等が複雑に絡み合う世界。

快適性を維持するには、足回りにも
気を向ける時期かなぁ⁈




こんなのや


こんなのや


こんなとこ?

昔は、「夜討ち朝駆け」的に
時間を問わず、なんの気なしに
やってたが、

人も歳を取ると、
重整備も気合いから的な。

それに駐車整備場じゃあ

「秋深し隣は何をする人ぞ」になりそう。

四方山話、失礼しました(_ _).。o○
Posted at 2022/10/31 21:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月26日 イイね!

くらうん?

くらうん?バッチと名前はクラウン。
👑CROWN
世界戦略車といっても…

私の考えが古いのでしょうね⁈


Posted at 2022/10/26 18:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

お試し! Polo R-Line お泊まり試乗

お試し! Polo R-Line お泊まり試乗保有車は ゴルフ7 CL 15MY
写真は借物Poloです。

※箱替え布石ではないです。(╹◡╹)

Dに部品を取りに行った時、
「お次のお車どうですか?」
セールストークが

ゴルフ8高いじゃん。との話しから
「Poloも新しくなっているので
是非乗ってみて下さい!」

「その辺くるっと回ってもね〜」

からの

2泊3日のお泊まり試乗です。


IQ-ライト
(条件はあるが基本Hiビームで対向、前走車の部分をマスキング)
たしかに、郊外の山道で明るく便利!


LEDのキャラクターラインも
新鮮さがありますね〜


テールも今時で、光り方がいいです。


1.0ℓ 3気筒ターボ
思ったよりパワフル。
上まできっちり回って惰性感はなし。
気持ちよく回るとこは◯

個体の状態なのかアイドルの振動がX
(エンジンマウントは頑張っているが
エンジンプルプル状態)


手引きのパーキングブレーキは、
電動の今、解除を忘れてしまいます。
オートホールドが使え無いので、
ACC追従で、停止保持が出来ないX
(ピー音からの、ブレーキ踏め!警告)

日常での使用は無いけど、サイドターン
もどきは可能。
電子介入で色々戻されるので、荷重移動で
精一杯頑張っても180°は困難


一番の気になりは、ポールアンテナ。
可倒も無しで、立駐X
やっぱりシャークフィンでしょ。

ポールアンテナの螺旋のクルクル。
風切り音対策です。

試しに、その辺の棒を勢い良く振ると
ヒュッ!
棒にひもを巻き付けると不思議!無音に。
(豆知識でした)

あっ。Poloですが、軽快で足もしっかりした
良い車だと思います。
ただ、ちょうどゴルフ7時代の価格帯です。

安全装備はフル装備ですけど、割高感が先行します。

お付き合い、ありがとうございました。
Posted at 2022/10/23 21:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

海上自衛隊創設70周年 フリートウィーク

海上自衛隊創設70周年 フリートウィークゴルフ7 CL 15MYです。っと始まりたいところですが、

3521 しまかぜ
基準排水量 4,600t
72,000PSです!?

コロナ明け?な世間の風潮に乗って、
家族サービスで、海上自衛隊の開港イベントへ

軍艦のたぐいは情弱なので、あまり分かってないのですが
目の前に来ると迫力があります。

写真はスマホのパシャで、構図もなんだか。

写真上手なみんカラさんが羨ましいです。



練習艦らしいのですが、火器類は全て実装されてるとの事。

下は、たまたま寄港していたカナダ海軍の
軍艦

台湾海峡も航行して来たらしく、ニュースにもなってました。






潜水艦はいつもいますが、集まると圧巻です。





4003 輸送艦 くにさき
基準排水量 8,900t
26,000PS




水陸両用車 AAV7もたまたま
搭載してました。?すごいの?


あまり、触れる事の無い貴重な体験が
出来ました。

所かわって帰り道のゴルフの中。
後ろの席から、ギシギシ。

何の音?
子供に聞くと、どうやらドアの
インナーハンドルを握ってぐにぐに。
遊んでました。

「だって、握ったら音がするんじゃもん」
だそうで。
帰ったら、速攻音消せねば⁈



やりました。
整備手帳
Posted at 2022/10/22 16:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「錦帯橋」
何シテル?   06/01 18:01
ゴルフ7 CL 15MYのオーナーです。 車歴は FF初ミニカターボ(ノーマル) カローラレビンAE-86(92後期エンジン換装) ※この車でバラした所が無いく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

タイロッドエンドとボールジョイントのブーツ 検証と考察  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:41:50
クラクションの鳴らし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:30:53
製作途中のPCV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 17:03:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW ゴルフ7 コンフォートライン 15MYです。 DIYメインの車好きです。(Nukは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation