• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

大好きな秋も終わりです(悲

大好きな秋も終わりです(悲 9月から始まった私の秋の大運動会も本日の連休とともに終了しました(^^)

秋のツーリング第一弾から第四弾、紅葉を探して(その1)から(その3)、その他単発のドライブと9月1日からの延べ日数84日間の走行距離も約8,500km

1日あたり100km走ったことになりますね(笑)


そして、この間に食べたものを紹介
車ネタでなくてすみません^^;


うずら家さんのざるそば




おぎのや本店さんの峠の釜飯




欧風カレー工房チロルさんの欧風カレー




山さん寿司本店さんの海鮮丼




栄食堂さんのたら汁




糸庄さんのモツ煮込みうどん




ふくしんさんのかつ丼




アフガンさんのベーコンエッグカレー




刀屋さんのもりそば




きりの実さんのミニかつ丼と碗そばセット




レストランあかね雲さんのローストビーフメガ盛り




こだま食堂さんのわらじかつ丼



どうですか、どれも美味しそうな料理ばかりですね(笑)

この中で私が勝手に決めるグランプリは












ジャーン



ですね(^^)

サラダと小鉢がついて、何よりも美味しいこと、たしか850円と味と値段のバランスもいいです
私のお勧めです(食べに行きたい)


ってことで、特別賞は














単品で920円、うどんかそばをセットにして1,030円と抜群のコスパです
見た目のインパクトも強烈ですし(笑)


とこれからもツーリングと一緒にB級グルメも堪能して行きたいですね(^^)


ブログ一覧
Posted at 2016/11/23 23:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 23:18
こんばんは

どれも美味しそうですね^^
この中で食べたことがあるのは峠の釜飯だけなので
いつか全部食べに行ってみたいです^^
コメントへの返答
2016年11月24日 7:05
おはようございます(^^)

ツーリング中に何を食べるか?
これも楽しみの一つですよね
行き当たりで選ぶ それも楽しいですが、せっかくなので美味しいと評判のお店を探すようにしてます

どちらのお店も美味しいですよ
宜しければ行ってみてください(^^)
2016年11月23日 23:47
こんばんは(^∇^)

これ以上すると、奥様怒りますよ(^∇^)
ちと、心配
しかし、凄いの一言( ̄^ ̄)ゞ
私からは『頑張ったで賞』贈りたいです
お疲れ様でした
٩( 'ω' )و
コメントへの返答
2016年11月24日 7:10
おはようございます(^^)

そうなんです、昨日から嫁さんは実家に帰ってしまって
用事でなんですけど(笑)

「頑張ったで賞」副賞が楽しみです(笑)

北陸(特に金沢)には美味しいものが沢山あるので
、これからも出没すると思いますのでその時には遊んでやってください(^^)
2016年11月24日 0:10
赤ベェーさん、こんばんは!
秋のグルメ紀行お疲れ様でしたっ(笑
色々と連れて行っていただけた気分で拝見しておりました\( ˆoˆ )/

もつ煮込みうどんと予想しましたが…
やっぱりカレーが一番でしたかぁ〜
食欲を掻き立てられますねっ!
コメントへの返答
2016年11月24日 7:16
おはようございます(^^)

お子ちゃまはやはりカレーが大好きなんです(笑)

モツ煮込みうどんは食べる以外に厨房(カウンター席の真ん前)で料理されているのを見れたのが楽しかったです
これからの季節だったら一番ですね、きっと(^^)
2016年11月24日 7:54
どれもおいしそうなので、日替わりでたべていきたいですねー!
ベーコンエッグカレーがぼくの中で1番ぽいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年11月24日 12:25
八ヶ岳にあるアフガンさんのベーコンエッグカレー、こちらもなかなか食べ応えがありました(^^)でも、ベーコンは意外や意外あっさりしているですよ
来年も八ヶ岳周辺は何度か足を運ぶつもりですが、きっとお昼の定番になりそうです(笑)
2016年11月24日 9:00
赤ベェーさん‼︎
おはようございます*\(^o^)/*

これは何とも悩ましいグルメ一覧ですね〜(≧∇≦)
私は海鮮丼にベーコンエッグカレーにたら汁に・・・(≧∇≦)
選べません(笑)

走行距離もコレまた凄いっす(≧∇≦)

やっぱりメタセコは安定感抜群です(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年11月24日 12:29
この中から一品選ぶって正直難しいです^^;

ツーリングの楽しみの一つなのでこれからも美味しいお店を探して、食べに行きたいと思ってます(^^)

こんなことばかりしているから、過走行車まっしぐら になっちゃうんですね(笑)

メタセコ、やっぱりいいです(^^)
2016年11月24日 9:26
全部食べたい!!
ヽ(`Д´#)ノ

でも1等賞はわらじカツ♪
コメントへの返答
2016年11月24日 12:36
普段は弁当持ちの身なので、お昼を外で食べるのは楽しみがあります(^^)

でもカステラさんと比べたら私が行くお店ってまだまだ変態さが足りないですね(笑)

これからも修行を重ねていきます(^^)


2016年11月24日 17:14
あちこち...本当におつかれ様でした。
いや、こんなに楽しそうなドライブなら疲れ知らずだったでしょうねw
そう言えば、上田の刀屋さんって有名みたいですね。
近いといえば近いのに、全く知りませんでした。

来年(?)またお会いしましょう!
コメントへの返答
2016年11月24日 19:56
刀屋さんは老舗なのですがご存知なかっとは、灯台下暗しですね(^^)
私が初めて食べたのがおおよそ30年ほど前で、その頃から大盛りは凄かったことを覚えています(^^)

来年の4月28日にまた会いましょう ってもう志賀高原行く日が決まっているんですよ(笑)
2016年11月24日 19:24
くぅー、全部食ってみたいです。
いまこの瞬間はベーコン丼食ってみたいです。
しかし走りましたねー。良いクルマですしね♪
下世話ですが職場は怒らないのですか?(^^;)
良い人生ですよ!私も頑張ろう!
コメントへの返答
2016年11月24日 20:10
ゴルフHLは本当、走りと燃費のバランスも良くていい車だと思います(^^)

職場は周りのおばさま達にこの1年間に旅行好きだという事を理解していただきました(^^)
おかげで今日も「どこ行ってきたん?」と言われるぐらい(笑)

お互い家庭サービス頑張って、自由という名の羽根を手に入れましょう(^^)
2017年11月30日 5:50
今年の春、初めて会うことができた赤べェーさん。
出会う前にも、もうこんなにお出かけされてたんですね。
でも今年、フェチべぇー旅行のおかげでもう4回も会うことが出来ましたね!!!
ありがとうございました。

コメントへの返答
2017年11月30日 6:56
おはようございます
まさかの1年前のブログへのコメント、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
今年の秋は沢山走ったと思っていたのですが、改めて見てみると殆ど同じ距離でした(笑)
来年もきょーやさんに会えること楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)

プロフィール

「@torukky さん、今年やっと🌻を見ることができました😊写真は普通にiPhoneですよ」
何シテル?   08/02 11:21
赤ベェーです。 早いものでMINI JCWに乗り始めて3年2か月 とても楽しい車です(2024.11.01現在) MINIの愛車情報が消えてしまったため、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【F57】フェンダーちょい出し風【MINI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 23:33:28
燃料キャップのストラップを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:32:11
BMW MINI純正 harman/kardon サブウーファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:48:53

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
突然、愛車データが消えたので再度の登録です(2024.10.26)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の輸入車です ゴルフHLタングステンシルバー 外装はほどほどに、中身はSEVをメ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
12年弱乗った大切な相棒でした。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
純さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation