わかってるんですが
って話
今日もいつもの様に出発!
道の駅木曽福島に到着
まだ外は真っ暗
外気温は2°C
わかってましたが無茶寒いです😵
最近、みんともさんや知り合いが相次いで訪れてるのでピークは過ぎている(既に終わってる?)
わかってましたが、僅かな望みも虚しく
もみじ湖から上はほぼ終わってました
(写真はなんとかまだ残ってるところで😅)
ダムの下辺りまで戻り
駐車場に停めて
散策します
まだまだ探せばありますね😅
陽が当たると良くなるのですが
時間も考えて
次なる場所に
高遠城跡に
こちらは寧ろ駐車場で
なんて思った後は
に、行くまでに今まで
そもそも今回のドライブで今日を選んだのはこちらが目当て
だったので、向かうとしますか
実は南信の紅葉、これで何回目かな(笑)
ずっと気になってたところがあり
車が止まっていたので思い切って
こちらに
作業されていた方に確認したところ
私有地ですが
撮影はしてもらって(私がお願いしました)いいですよ
と、ありがたいお言葉を頂きました😊
来年もお願いします😁
と、厚かましいお願いも🆗をいただき
後にして
はい、こちらもわかってました
人が一杯で思うようにいかない
ってこと
いくら平日とはいえ
銀杏の実を拾い集める人、そして何故か音楽を流しダンスする人
なので
そこはそれ
でスルーします(笑)
間もなく12時になろうとしてますが
今朝の朝食はセブンイレブンモーニング(笑)
はい、4時過ぎに食べてました😊
グーグル先生に教えてもらいました(笑)
で、いろいろ見ていると松川町はごぼ豚丼が有名だとか違うとか(どっちやねん💢)
なので
オーダーしちゃいました😊
ここで一つ問題が
よく考えたら私、牛蒡と筍
駄目❌だったんですよ(笑)
これも思ったようにいかないですね😁
でも、そんな私でも美味しくいただくことができました😊
昼食後、真っ直ぐ大鹿村から夕立神パノラマ公園に向かうか、矢筈キャンプ場経由で行くか悩んでだのですが
結果論ですが、矢筈キャンプ場経由では
ま、まさかの通行止め‼️
これで夕立神パネラマ公園に向かうのは💦
久しぶりの陣馬形山に向かうことに
スカンとは見えないですが駒ヶ根市近郊ですかね😅
熊、出没注意にビビって💦、
写真はこれだけ
ただ、帰り道に
楽しい一日となりました😊
本日の走行距離 約500km
ただ、平均燃費は思ったようにはいかなかったです(笑)
Posted at 2020/11/13 19:42:08 | |
トラックバック(0) |
旅