• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ベェーのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

2021 秋旅 part2(3日目)

2021 秋旅 part2(3日目)

昨日、一昨日と抜群の天気でしたが









雨の中、まりちゃんに会いに行こうか
迷いながら、ひとまず北を目指します






途中、いつものモーニングAセットを食べ


向かった先は






芦野温泉♨️


前からずっと気になってたいた温泉






もちろん薬湯に入るため😅
色々とマスコミ等で露出してますが


結論からいうと「良かった」です😁
ただ、入浴料1,500円は💦


さあ本当にどうする?
出した結論は






こちらのお店でお昼を食べることに





ランチBセットのトンカツ


さすがの万留家さん、大変美味しく頂きました😁


雨も降っているかどうか の状態だったので駄目元でいろは坂を目指すことに














はい、駄目でした(笑)


登って降りて






山はやっぱダメですね



この後はR122を走って






とくれば


丸美屋さん





懐かしの自販機だけでなく









最新の自販機まで
これには驚き😵でした


その後は宿泊地へ






本日の走行記録
Posted at 2021/10/12 18:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2021年10月11日 イイね!

2021 秋旅 part2(2日目)

2021 秋旅 part2(2日目)

「明日は何時に出発?」
宿の奥さんの質問に、できれば4時に起きて



なんとか4時に起きることができ、身支度して出発!






5時15分ぐらいに到着する頃には明るくなり始めてました





少しだけ移動して









しばらくすると












しばし、眺めてました



明るくなってから山田峠に向かい


















コンビニで買ったパンを食べながら眺め


草津側に






今日もいい天気になりそうです😁





一度横手山ドライブインに戻りましたが、日差しがないのとトナラーのため写真はこれだけ






少し草津側に戻って









これからの予定を考えて









志賀高原をあとにします










野反湖につきました


せっかくなので湖畔におります





こんな道を歩き





ベンチがあるから展望台?





1本だけ赤い木がいい感じ





一面ブルーな景色
心が癒されます😊









第一駐車場でも景色を眺め


次なる目的地に










ボリューム満点の生姜焼セット💯をいただきます










食後は秋を満喫?しながら








今年もやってきました😅









今回は少し散策してみることに





















その後は宿に向かい






本日の走行記録


Posted at 2021/10/12 07:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2021年10月10日 イイね!

2021 秋旅 part2(初日)

2021 秋旅 part2(初日)

昨日のブログで気づいた方もいらっしゃるかと思いますが😊


秋旅 part2の始まりです😁


今日の予定、色々考えたのですが流石に走れる距離が💦






いきなりですが富山県にある
宮城・境海岸に



途中、新湊大橋も寄ったのですが立山連峰は恥ずかしがり屋さんで💦









それなりに😁







でも日本海は綺麗でした






そして、上越市から南下して






当初は別の場所で食べるつもりでしたが









とん汁の店 たちばな に吸い寄せられ(笑)


食後の1時間程は汗がひかない💦状況で





笹ヶ峰高原に











天気が良くて気持ちいい‼️状態で







ソフトも旨旨



ここらで今日のお宿を決めなきゃ



本当はもっと先まで走って と思ってたのですが
朝早かったからとりあえず😅









宿が決まれば余裕もできるので、下り道で




次に向かったのは





志賀高原の木戸池

日差しがないから?
それとも色付きが悪いの?


多分私の腕が💦







今日のお宿で疲れを癒します


って最近ちょくちょく使ってます😊





今日の走行記録です

走行距離はほぼ600km😅


Posted at 2021/10/10 20:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2021年10月09日 イイね!

自己嫌悪

自己嫌悪


今日は朝から明日からに備えて
先日ポチッておいた





こちらを付けようと






付ける場所はルームミラー左上部にナビ?のユニットがあるので運転席側かな


で、準備をして作業しょうと助手席側から見た瞬間‼️







なんやねんこれ😵


調べるとどうやら純正の






こちらのドラレコでした😅(ただし、carrozzeriaの文字はMINIになってました)



いや、本当
2千キロ程走りましたが、気付かんかった💦

で、ドラレコ装着はこれにて終了‼️

何ごとも思い込みはダメだと






舌の根の乾かないうち






今度はこちら






大陸製マフラーカッター


実はポチッた後に純正のマフラーカッターが装着されていることに気付きました😅




ただ、こちらは純正マフラーカッターの上に被せるタイプみたいだったので



セーフです😁


しかしながら、マフラー出口2本の間が狭く干渉して入らない😱


ひとまず純正を外して


それに被せてなんとか







ただし、出過ぎてる💦


気分が⤵️な1日でした
Posted at 2021/10/09 17:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2021年10月02日 イイね!

今日は南へ😁

今日は南へ😁


台風が過ぎ去り、青空になりそうな今日の天気
ただ、朝は早く始動できず


でも、南へ向かうことに






海に向かって😁






今日はここからスタート‼️






そこからの鳥羽展望台








少し霞んでますね






次に向かいます





的矢大橋に





さあ、特に予定を決めてなかったのでここでも南へ








途中、とある漁港で








青空とくれば の

麦埼灯台に





青空と海


駐車場まで15分程歩いて戻る途中













そして













南張海浜公園に


で、この後は帰路に






本日の走行記録です😁



プロフィール

「@ライトニングバロン さん いいえ、特殊任務の遂行です(^◇^;)」
何シテル?   10/11 14:35
赤ベェーです。 早いものでMINI JCWに乗り始めて3年2か月 とても楽しい車です(2024.11.01現在) MINIの愛車情報が消えてしまったため、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 141516
1718192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[STI-BBS鍛造ホイール] ガリ傷をDIYで補修する・前編(現状把握→研磨) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 08:39:51
MONSTER SPORT カーボンキャビンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 20:35:16
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 20:34:05

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
突然、愛車データが消えたので再度の登録です(2024.10.26)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の輸入車です ゴルフHLタングステンシルバー 外装はほどほどに、中身はSEVをメ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
12年弱乗った大切な相棒でした。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
純さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation