• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや370の愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

故障か所!メモ(納車一カ月)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
納車一か月。予測はしてましたが、いくつか故障か所!
2
左リアウィンカーの基盤故障。ハイフラー!w
3
VVTモーター不良。これは、結構な大ごと修理😑
何触っても、エンジン内部からカラカラ音ごする。VVTモーターって、色んな所と連携してることがわかったよ…。
4
デフオイル漏れ。減衰力調整する為に車体に潜って、ふと…デフ周り見たら、飛び散ってるやん!w
5
これは自分で気づけなかった…。もぉ…。エンジンオイル漏れとか、基本的な…。。
6
まぁ、とりあえず、直すよ! 不具合出る覚悟あったので、そんなにダメージはない。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

31720kmエンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 EG、デフ、ブレーキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月24日 13:06
こんにちは。リアターンインジケータはウインカーユニットを交換すれば直ります。
新品パーツだと心配ないかと思いますが、ヤフオクとかはすでに壊れてるやつが出回っているので気をつけてください。
(同じ症状で交換した故障品が出回ってます)
(╹◡╹)
コメントへの返答
2025年5月25日 2:08
コメントありがとうございます!
治ったり、ハイフラしたりと忙しい。ヤフオクに結構出品されてるのは、こういう理由なんですねー。
Dには、新品を注文してきました。国内在庫があってよかったです!
2025年5月25日 6:01
おはようございます。
応急処置としては、ウインカーユニット全体をドンドンと手で叩くと一時的には直ります。
(昔のテレビみたいに笑)
が、また再発します。内部の接触が原因かと。

ディーラー発注の新品なら安心ですね。
アタスはオカネないのでヤフオクにしましたが、右側のユニットは2回変えてます。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2025年5月25日 8:50
中の基盤が接触不良なんでしょうね!
新品七万でした。 購入後、1カ月で、m2あるある故障箇所が順調に現れてます😂

2025年5月25日 10:11
あと、F87の鬼門はDCTくらいかと思いますが、MTにお乗りなのでそこは心配ないですね。
よろしくお願いします。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2025年5月26日 23:30
よろしくお願いします!

プロフィール

「どなどなー!
#m2 #bmw
何シテル?   05/26 23:29
初の愛車はZ33ロードスター。 憧れのZとオープンカー! 就職して、2ヶ月で無理して購入。とても楽しくて、色んなところを走り回りました。 車のことは、ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKSメタルキャタライザー交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:00:20
HKSメタルキャタライザー交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 05:55:08
HKS メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 05:54:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ はやZ (日産 フェアレディZ)
【2025.04.28更新】 新車からずーっと乗ってます。もう16万キロも走った。 それ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
楽しいマシンを手に入れました! MT車の球数が少なすぎましたが、なんとかみつられた…。 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
限定100台のアイランダー。日本には、この限定車にしかないカラー(チーフ)です。  ほん ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
初めて買った愛車! 初めて乗った時、ハンドル重っ!この加速がスポーツカーか!って、思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation