富士山の梺⇒秩父オフ!【Part.2】
投稿日 : 2016年08月29日
1
part2になります。
2日目は、1日目に仕事が入っていて来られなかった「ピエールやす」さんが合流しました。
やす「おす^^あれ?アクセラ黒塗りにした?(だこしさんのアクセラを見て)」
ゆう「これだこしのアクセラ。俺のはこれ(BMW指さす)」
やす「!!!??!? (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!」
BMWに乗り換えたことは内緒にしていたので、こんか感じの反応でしたw
(事前に言ってくれればアクセラ最後見れたのに、と言われたときは、確かにそうするべきだったと少々反省w)
少し駄弁って、秩父を最終目的地とし出発。
2
140号で、雁坂トンネルを抜けるルートで秩父を目指します。
途中のセブンで休憩。そんときにパシャリ。
車の共通点が全くない謎の集まりですね~ww(共通してるのは、大学が一緒ということだけか..)
3
雁坂トンネル手前の「広瀬ダム」で集合写真。
たれぱんだ&丸目さん「ヴィッツとアクセラの目つき、悪すぎっすよw」
4
今年は雨が降らなかったせいか、ダムの水位がかなり低かったですね。(7/31)
(最近は台風ばっかりで雨降りすぎですがww)
5
雁坂トンネルの料金所。
ETCは使えないので、料金支払い中に暇だったのでアクセラとヴィッツを盗撮。
トンネルは急ぎ目の速度で通過(なかなか狭くて怖いw)し、秩父を目指します。
6
秩父では有名なループ橋「雷電廿六木橋(らいでんとどろきばし)」に隣接するダム、「滝沢ダム」で再び集合写真。
天気が良くて良かった!
7
別角度~。
この後は、山を下山します。
「かき氷」が秩父では有名な様(ソースは埼玉住みの「ピエールやす」&元埼玉住みの「ブンブンへレス」)なので、【阿左美冷蔵 金崎本店】へ。
8
約2時間並び(車弄りの今後の方針を皆で語っていたらすぐでしたw)無事にかき氷のもとへ。
和風かき氷を頼みました。
「抹茶・きなこ・黒蜜」のソースでした。(黒蜜最高!きなこは....w)
不思議なことに、頭にキーーンと来ないかき氷らしいですね。(実際に来なかった。)
速攻で完食し、ここで解散としました。
納車後すぐの慣れない車でのツーリングだったので、意外と疲れましたww
皆さん今回もありがとうございました。
またいきやしょう!
タグ
関連コンテンツ( ヴィッツG's の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング