• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこちいのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

危険な運転

昨日は高速道路を使って少し他県まで走りましたが、これだけテレビで運転中のトラブルを取り上げているにも関わらず相手を怒らせかねない運転を何度も見ました。

法定速度の90キロから100キロの間で走行車線を走っているだけなのに、後ろから追いついてきて追い越してきたが、私を抜くが早いか車線変更して私の前に入ります。

被せられたと感じるには遠いけど相手に気を遣って戻ったとは感じられない微妙な車間距離で入ってくるのですが、その際にウインカーが一回だけ光っただけで入ってくる。
車間距離とウインカーの出し方で、どうみても私が遅いから嫌がらせも兼ねて短い車間距離で入ってきたのは明らかです。

それも1台だけではなく昨日だけでも5台は有ったかなあ…

走行車線を普通に走っていると大きなSUVやセダンが2台揃って凄い勢いで走ってきてあっという間に行ってしまう。
車間距離なんて『ブレーキ踏まれたらどうするの?』ってぐらいの距離しか取ってませんでした。
連れなのか他人なのかわからないけど、1台のセダンはSAに入ったので他人でしょうね。

一車線の70キロ制限なので出しても80キロがせいぜいなのに後ろにピッタリくっついてくる商用車もいました。
たまにある追い越し区間で抜いてもらうのですが、そういう区間ではなかなか抜かない…

巻き込まれないためにも相手に誤解されない運転を考えてみても良いのかなと思います。
Posted at 2017/10/19 07:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

安いには訳がある

75ミリ四方の付箋をご存知でしょうか。

付箋というよりも、オフィスではちょっとしたメモ(伝言などを)をして貼り付けておく使い方が多いと思います。

職場の女性が電話の伝言に使っていて便利だなと思って私も使おうと思ったのですが、伝言メモだと使い捨てなので文房具屋で数百円するものを買って使うのも抵抗があり、100均で買って使い始めたのですが最初に買ったのは100枚綴りでした。

そこそこ使い勝手が良く使えていたのですが、隣の人が付箋代わりに使ってしまい一気に終わってしまいました(T_T)

100均に行くと150枚綴りのがあったので、今度はそれを買ってみました(100均で100枚綴りと150枚綴りを比べるのもセコいですが…)。

しかし、使い始めてみると紙が薄すぎて丸まってしまい肝心の伝言が読めないのです(>_<)

そもそも全体が同じくらいの厚さの商品なら一枚の厚さが薄くなるのは当然のことです。

紙を薄くすることでコストダウンをしているのだと思いますが、用途に合わないのならなんの意味もありません。
しかも150枚使いきるにはかなりの時間が掛かりそう(>_<)

貼って渡すメモには使えないので、自分が走り書きするだけのメモに使って伝言メモは新しく用意することにしますが、極端な節約は逆に無駄になるという事なのですよね(^^;
Posted at 2017/10/07 11:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

ドライブレコーダーのリコールの続き

先ほど宅配便の営業所にドライブレコーダーを持ち込んで来ました。
電話して集荷を待つなんて面倒なことをするぐらいなら持ち込んだほうが早いから。

持ち込むことで100円安くなるらしいけどユピテルが払う金額が安くなるだけで、私は持ち込む手間とずっと待っているストレスを比べたら持ち込んで早く終わらせたい(笑)
Posted at 2017/10/01 09:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

手動装置つきの車に乗っています。 思うところあって、燃費記録のみになるかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リコールと水温暴走のまとめと今後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 18:53:58
交換タイプのブルーミラーに変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 13:53:26
1つのアドレスで複数のアドレスが持てるGmail プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 07:22:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023/12/23 ジムニーが納車されました(^^)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
同車種への乗り替えです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
乗り替えたので過去所有に…
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ホンダ Nボックススラッシュに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation