• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいころんの愛車 [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2015年9月21日

(記録用)オプションカプラーの説明(^ ^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
デイライトとエンブレム光で使用した
MKS-Works Mstore
オプションカプラーの
メッセージの質問が、ちょくちょく
あるので記録用に残しておきます(^ ^)
2
商品を購入すると、ショップから
メールでPDFの説明書が添付されて
くるので、印刷しておきます。

印刷期限があった記憶があります(^ ^)
3
上の白カプラーが
車内側のオプションカプラーです。

運転席のキックパネル上に
白の空きコネクターに差し込むだけで
常時・イグニッション・イルミの
各電源と
アース・車速信号・パーキング信号が
通電します。


下の灰色のカプラーは
エンジンルーム側の
オプションカプラーです。

助手席側のヘッドライト後方の
右下ぐらいに、灰色のメクラカバー
されたコネクターがあるので
使用する時はメクラカバーを外し
カプラーを差し込みます。

エンジンルームに通電する電源は
常時・イグニッション・イルミの
各電源とアースの計4種類です。


※エンジンルーム側の
オプションカプラーですが
単独では通電しません。
4
車内側・オプションカプラーの
差し込み位置です。

運転席キックパネルの上ぐらいに
白の空きコネクターがあります。

差し込む前にオプションカプラーの
配線にキボシ端子などを先に
取付ておいた方が作業がしやすいですし、

使用しない配線は、ビニールテープ等で
絶縁処理した方がショート等の
トラブル回避になります(^ ^)
5
エンジンルーム側の
オプションカプラーです。

助手席側ヘッドライト後方の
右下ぐらいに灰色のメクラカバーが
あるので取り外し、カプラーを
差し込みます。

これも、コネクターに差し込む前に
使用する配線、使用しない配線と
分け、キボシ端子・絶縁処理を
しておいた方が作業はしやすいです(^ ^)
6
私なりの接続の仕方ですが、
エンジンルーム側に
イルミ等の電源の送るやり方です。


車内側のオプションカプラーには
常時(黄色)・イグニッション(赤)
イルミ(白)・アース(黒)
上記の色の配線が各2本ずつあります。


※車速信号とパーキング信号は
各1本しかありません。


画像はイルミ電源ですが
同じ配線の色同士をキボシ端子などで
接続すれば、エンジンルーム側の
オプションカプラーに通電して
使用出来る様になります。

私の場合は、イルミ電源(白)を
エンジンルーム側に通電させたいので
白線同士をつなぐと
エンジンルーム側の
オプションカプラーの白線に
通電しております。


画像は、イルミ電源(白)+スイッチの
接続方法です。

黄色矢印は電流の流れ、
青矢印は、エンジンルーム側の
オプションカプラーに通電させる為の
イルミ電源(白)となります(^ ^)
7
ちなみにエンブレム光の
スイッチは、こんな感じです。

穴あけがミスったんで見た目が・・
まだ予備があるんでやり直します(^◇^;)
8
最近、流行りのエンブレム光です。

オプションカプラーを使用すると
配線を傷付けずにすむので
便利だと思います(^ ^)

説明が上手く伝わるかは
わかりませんが、
参考程度して頂ければと思います(^ ^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あかるくてらす

難易度:

車検

難易度: ★★

エアコン関係のメンテ

難易度:

エアフィルター交換120300km

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 120260km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月21日 17:31
へいころん先生!
今日も非常にわかりやすい整備手帳ありがとうございます\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月21日 17:36
いえいえ(^◇^;)

メッセージでよくある質問なんで
これから購入される方の参考になればと
思いUPしましたm(_ _)m

文面より、画像の方が
理解しやすいんで(^_−)−☆
2015年9月21日 19:03
こんばんはです(^o^)/
ちゃんとクリップしましたw(^-^ゞ

勉強します!(*^^*)
コメントへの返答
2015年9月21日 19:16
おおきに〜♫

いっぱい勉強してくださいね〜(笑)
2015年9月21日 19:24
さすがです!(^^)

いつかのためにクリップさせていただきました!(*^^*)
コメントへの返答
2015年9月21日 19:35
載せてる方を見ないんで・・たぶん(^◇^;)

また近々役立てくださいね〜(笑)♫
2015年9月21日 21:00
凄いですね (*^_^*)

いつも、面倒だから配線カットして
やっちゃいますけど、こうゆうのが
あると便利ですよね (^_^*)
コメントへの返答
2015年9月21日 21:10
エンジンルーム内での配線作業が
かなり楽になりました。

配線を傷つけないのが理想ですが、
こういう商品は本当に助かります(^O^)
2015年9月22日 8:58
へいころんさんは電気屋さんみたいですね!
絶対にカーショップとかやれそう( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年9月22日 10:24
興味はありますが、またプロの世界は
違うんで、自分なりの弄りを楽しみます(笑)
2017年8月4日 18:58
初めまして!ヴォクシー80系に乗っております。突然すいません…グリルイルミをやりたいと思い、オプションカプラを購入しましたが、スイッチの配線で悩んでおり、配線の仕方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「@まさ37 さん。
尻に敷かれる旦那( ̄▽ ̄)(笑)」
何シテル?   03/21 19:24
へいころんです。 N-V-E Owner's Ranger所属。 レンジャーNo.2 ノア 80後期の最終モデルに 乗り換えました( ̄▽ ̄) よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皆様のおかげですm(*_ _)m 221207&ジオニックオフにNVEレンジャーオフ&あと色々&甘いの通信( *¯ ꒳¯*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 06:12:39
カニさん取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 17:45:01
FUJITSUBO AUTHORIZE R 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 15:21:33

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
へいころんです(^o^) N-V-E Owner's Ranger 復活‥ たぶんNo ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ルーミーカスタムG-T(ターボ車) パールホワイトIII モデリスタエアロ 純正9イン ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
N-V-E、Owner's Ranger所属 レンジャーNo.2 一応・サブリーダーを ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
トレーラーヘッド(トラクター) 新型クオン に乗り換えました。 初めてのシングル‥ 台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation