• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいころんの愛車 [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2016年11月20日

アルミテープを貼ってみました( ^ω^ )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
話題のオカルトチューンで
ガラスやバンパー等、通電しない
箇所にアルミテープを貼ると
静電気による帯電がなくなり
空力性能が向上するって事で
ものは試しで簡単にではありますが
作業をしてみました( ̄▽ ̄)

前にボンネットインシュレーター取付時
同時施工したエーモンさんの
アルミテープが余ってるので
使用しています( ^ω^ )

ちなみに86やノア・ヴォクシー等で
純正採用されております(^^)
2
ま〜マネマネ&簡単ですが
コラムカバーの下にアルミテープを
ピタッと・・・試しなので
コラムカバーを外さず表面に( ̄▽ ̄)

大きさは良くわからないのですが
まだ小さくでも良かったのかと( ̄▽ ̄)
3
エアクリーナーのBoxの
横にペタッと貼っています( ^ω^ )
4
実際貼ってみて実感できたのは
コラムカバー部分。

毎日エスクに乗ってるので
すぐにわかりましたが
ハンドルが少し重くなり
タイヤが路面に吸い付いているのが
体感できました♫

みんカラ内でも、様々な
アルミテープの貼り方をされている方々が
いらっしゃるので参考にして
貼ってみようかなって感じですし
何かを貼り貼りする作業、
私の子供もそうですが
手軽で楽しいものだと思います( ^ω^ )
5
ちなみに実際のアルミテープは
こんな感じでバンパーの
サイドに貼られてるみたいですよ〜♫
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換

難易度:

防錆処理&タイヤ交換&オイル交換

難易度:

(備忘録)梅雨に向けてのウインドウコーティング

難易度:

12ヶ月定期点検

難易度:

iPhone DAP化計画

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月21日 18:13
お疲れ様です(^o^)/
あ~!最近話題のアルミテープですね!
私も貼ってみたくなりました!
次回、オフ会時に!
いろいろ教えて下さいね!(*^^*)
よろしくですm(__)m
コメントへの返答
2016年11月21日 19:58
毎日乗ってるエス太さんなら
すぐに変化を感じる事が出来ると思います♫

切って貼るだけなので
またオフ会にでも持っていきます( ^ω^ )

2016年11月21日 18:42
こんばんは(^^)

私はトヨタのフォークみたいにして貼りました🎵🎵
エアクリボックス、ハンドル下、ドア4枚のサイドパネル下、フロントとリアバンパー
フロントは、これでもかと貼りました(笑)

貼ってたら意外と楽しくて、いっぱい貼ると効果ある!と信じて貼りました( ^ω^ )
ハンドルが重くなった、シッカリしたのは感じました。
それ以外は感じてません(^^)
コメントへの返答
2016年11月21日 20:03
こんばんは〜( ^ω^ )

今回は、ギザギザハサミがなかったので
真っ直ぐに切りましたが
ハンドルが重たく感じたのは
すぐに実感できましたね〜凄い!
楽しさ倍増して私も貼り貼りしそうです♫


2016年11月21日 19:28
こんばんは、
エンボス加工のですか。

トヨタの特許文書にも記載してありますけど、周囲をギザギザにすると、効果がありますよ。
コメントへの返答
2016年11月21日 19:56
たまたま余っていたので
切って貼り付けてみましたが
通勤時、峠道を走るのですが
ハンドリングが変わったのが
すぐに実感できましたよ〜♫

またギザギザハサミを購入して
試したいと思います( ^ω^ )
2016年11月21日 21:56
お疲れ様でーす∠( `°∀°)/
僕も行きつけのセコハンの店員さんに
これ貼ってみて、また感想聞かせて!!と、ハンドルの下に貼ってみました( ̄▽ ̄)
気持ち!ロードノイズは少なくなった気がしなくも無いような気もします←笑

コメントへの返答
2016年11月21日 22:50
お疲れ様〜もう貼ってるんですね🐼( ̄▽ ̄)🐼
私も最初は変わらんかったら剥がせばエエわ〜
ぐらい半信半疑でしたが・・・凄( ̄▽ ̄)
人により感じ方が違うみたいですが
なかなか面白い&不思議な体験でした(笑)



2016年11月21日 23:38
貼るだけで変化するんですね~
すごく興味深いです!

次回お会いした時に
また教えてくださ~い(^^)/
コメントへの返答
2016年11月22日 8:05
コラムカバーはすぐに実感できたので
なかなか面白くお手軽簡単な弄りだと
思います( ^ω^ )
また、オフ会にでもテープ持っていきますので
貼って試してくださいね(^^)
2016年11月22日 15:57
はじめまして。

ステアリングの「どっしり」感、
直進時の「なにかに引っ張られてる」感、
コーナリング時の「押さえつけられてる」感、
燃費もよくなってることを実感してます。

トヨタって「凄い」ですね。
コメントへの返答
2016年11月22日 17:41
こんばんは。
ステアリング操作の感覚が
変わり運転がしやすくなったのは
確かですね〜(^^)
燃費の方はまだわかりませんので
様子を見たいと思います( ^ω^ )


2016年11月22日 20:59
はじめまして。イイね!ピックアップから来ました。

自分も足車の方に貼ってみましたが、中高速域でステアリングが重くなって直進安定性が増しました。
トラックの風圧に煽られるのも軽減したように思います。
燃費は高速で9%改善しました。

面白いのはコラムカバーの裏に貼ってあるのを走りながら剥がしたり貼ったりするとグゥっと重くなるのがはっきり分かるくらい変化がある事でしょうか。
コメントへの返答
2016年11月22日 21:19
こんばんは( ^ω^ )
燃費等も変わるようなので
貼るだけ簡単ですが面白いのは確かです♫
車は毎日乗っていますので
すぐに変化が実感できましたよ〜(^^)

走りながらは危険なので試していませんが
何かしらの変化はあるのではと思います( ^ω^ )



2016年11月26日 0:11
バンパーの画像めっちゃ我が家に似てる!って思ったらわたしの先日投稿した整備手帳の画像でしたね!びっくりしましたw

周りでもやり始めてる方がちらほら…きになってる一つですー!
コメントへの返答
2016年11月26日 11:07
なかなか、この画像がなかったので
コピペさせていただきました
すみませんm(__)m

毎日乗ってる方なら変化はすぐわかる&
簡単貼るだけですので是非どうぞと
思います( ^ω^ )

プロフィール

「@まさ37 さん。
尻に敷かれる旦那( ̄▽ ̄)(笑)」
何シテル?   03/21 19:24
へいころんです。 N-V-E Owner's Ranger所属。 レンジャーNo.2 ノア 80後期の最終モデルに 乗り換えました( ̄▽ ̄) よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皆様のおかげですm(*_ _)m 221207&ジオニックオフにNVEレンジャーオフ&あと色々&甘いの通信( *¯ ꒳¯*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 06:12:39
カニさん取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 17:45:01
FUJITSUBO AUTHORIZE R 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 15:21:33

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
へいころんです(^o^) N-V-E Owner's Ranger 復活‥ たぶんNo ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ルーミーカスタムG-T(ターボ車) パールホワイトIII モデリスタエアロ 純正9イン ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
N-V-E、Owner's Ranger所属 レンジャーNo.2 一応・サブリーダーを ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
トレーラーヘッド(トラクター) 新型クオン に乗り換えました。 初めてのシングル‥ 台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation