• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月09日

スパークプラグソケット

スパークプラグソケット 先日スパークプラグの交換をしていた時に気になったのですが、
1番プラグを、緩めて行くと途中からソケットがオルタネーターと、
微妙に干渉してラチェットが重くなります。
プラグのソケットの外径の違いです。
家に有る、Bプラグ用のソケットを比べてみました。

一番細かったのが、


40年位前に、購入したKTCのスパークプラグ セットに付いていたやつ、
右から 外径 26.4φ L=62mm 差込角3/8外して行くと
これでギリギリ当たるか当たらないか位・・・・



その他安物工具セット(台湾・中国製)のプラグソケット外径も測って見たけど
右から2番目 27.0φ L=62mm 差込角3/8外して行くと干渉してかなり重くなる
右から3番目 27.6φ L=65mm 差込角1/2外して行くと干渉してかなり重くなる
右から4番目 27.8φ L=62mm 差込角3/8硬くて抜くのが大変
ほんの少しの違いなんだけどね。微妙な所ですね。
ブログ一覧 | Mini | 日記
Posted at 2020/03/09 19:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

バックプレート破損
morly3さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2020年6月19日 17:46
こんにちは
TONEのBタイプのプラグ用ソケットがどこのメーカーにもないくらい
スリムなので、もしかするとオルタをかわせるかもしれません
ちなみにCタイプ用で1番細いのはKTCだと思います
いずれも差し込みは3/8スクエアで比べてます
コメントへの返答
2020年6月19日 22:14
Bleu Artさん
コメントありがとうございます。

まあ、使えているので、特に困る程ではないのですよ。
Cタイプは、家だとMonkeyに使っているだけかな?
そういえばFREEDは何なんだろう今度気が向いたら見てみよう(笑)

プロフィール

「冬支度・・・・・ http://cvw.jp/b/2421716/47345061/
何シテル?   11/15 17:04
z50zです。 よろしくお願いします。 古稀越えの、爺さんです。 子供の頃からから好きだったMini デザインと発想が、好きなHONDA MONKEYの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドンなもんだ・コンナもんだ==; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 19:19:32
ローリエ乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 21:17:04
フロント ラバーコーン交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 23:26:24

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ROVER Mini Cooper 40thアニバサリーに乗っています。 このMiniで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
このサイズのMiniバンでスライドDOOR・スーツケースが4個積める事等の条件で探した結 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
Z50Zです。レストアして1970年代より所有しています。 画像アップしました。(201 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初は、長女が免許を取って乗りたいと言うので買ったんですが結局乗らずに私のおもちゃに成り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation