• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

主力ノートPCの改良中

みんカラの更新からサーキット走行の分析などで使っているこの主力ノートPC
ソニーのSZ92PSという機種なのですが
もう4年も経つんです

まだまだ機械は問題ないのですが
CPUの速度、MEMの容量、HDDの容量など
旧式化は否めないです

コーラス王朝のベルリンの様に改良する事にしました

ここ暫くネットサーフィンで改良出来る事を調べ上げました
今日はクリスマスというイベントですがイベントから完全スルーされてしまったので
客足が遠のいているヨドバシカメラで物色し
まずはメモリを購入しました
4GBです
32bitに喧嘩売るのです

半導体なんて触るの4年振り
ドキドキでしたが無事起動しました

今回は32bitOSに4GBも搭載したので3GBまでしか認識しませんが
ネットは広大だわ的な裏技でRAMDRIVEを構築して
windowsのtempやinternetexporlorのキャッシュに割り当てました
(1GBほど・・・)

メッチャ速くなります

次はCPUをのだめさんに手配して頂く予定で処理速度を上げたいと思います

取り敢えず、シリコングリスは購入しておいた

さぁ、これでも「老いたな」なんて言えるかな?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/12/25 00:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年12月25日 2:33
同じことやってますね。
それやってると大容量ファイルを一気にDLする時に
キャッシュが不足する場合がありますのでご注意をw
(結構ウザイです)
いっそのことWin7 64bit化してしまっては?

ついでにSSD化すると、起動・終了が1分以内になりますよ。
ファイルコピー速度も早いです。
費用見合いで内部容量は激減しますが、外部記憶にある程度任せてしまえばあまり気になりません。
WWANで自宅NASにアクセス出来るのであれば、外でもファイル閲覧可能ですし不便は無いかと。
耐衝撃性もアップしますが、SSDの寿命がHDDより短いらしいので割り切り必要。
1年半使った感じだと劣化は感じません。

「くんこく」のwebで解し方とかその他情報がいっぱい出てますよ。
http://kunkoku.com/new/datahtml/salegoods/vaionote/sz.html
ってか、CPU交換超楽ですなww
HDDは内部まで解す必要があるみたいだけど。
コメントへの返答
2010年12月25日 12:44
やはり、新品時の値段が高かったので、もう少し使いこなさないと勿体ないです

あまりダウンロードとかしないので多分大丈夫だと思います

win7 64bit化はドライバなどが手にはいるのであれば是非行いたいのですが、それは最後の最後かなと思っています

HDDはSSD化も視野に入れているのですが
今は7000rpmクラスのHDDで行こうかと思っています
問題は値段ですね
でもSSDにはしたいのでまずはもう少し勉強してからですね
今が160GBのHDDなのでせめて256GBは欲しいのです
SSDの寿命は書き込み側にあるので、ラムドライブなどはそのための布石です

返信終わったらCPUの件送付しますね
2010年12月25日 5:41
マグロウ並みのマシンで奮闘中です。
コメントへの返答
2010年12月25日 12:45
マグロウは大国(大資本)がバックにいるので良いモーターヘッドですよ
2010年12月25日 9:23
私は先月、7年ぶり(笑)にパソコン買い替えましたが、天と地の差がありますね(とくにビデオ編集)。7年前のはハイエンド機種、今のは最廉価のものなのに・・。

メモリ、だいぶ安くなりましたね。7年前は1.5GBに造設するのにだいぶお金がかかりましたが、今のは4G足して8GBにしましたが、送料込みで一万円くらいでできました(マックなのでメモリの値段は高めです)。
コメントへの返答
2010年12月25日 12:47
なんと私よりも久し振りにパソコン購入の御方が!
本当に天と地ですよね

メモリを含めパソコンの部品って以前に比べると安くなりましたね

嬉しい反面デフレの影響かなと思うこの頃

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/19 14:05
デザインが気に入りS15型シルビア spec R エアロ 6MTに乗っています お買い物車ですが 年に何回かクローズド・サーキットも走ります ・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備工場 
カテゴリ:チューニング・ショップ
2010/02/28 20:01:04
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2002年4月生産ロット(平成14年式) 日産S15型シルビア spec R エアロ 6 ...
ホンダ S2000 S2K (ホンダ S2000)
耐久レース用として共同で購入した 自分名義 耐久性なさそうだな~
ホンダ プレリュード BB6 (ホンダ プレリュード)
箱車耐久レース・チームを結成時に共同で購入 3年間活躍 一年目はレースに慣れるため 二年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation