• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

シャシダイグランプリ in SAB柏沼南

シャシダイグランプリ in SAB柏沼南 今日は苺一会に関連して
ラグスポ苺さん主催のシャシダイ計測プチオフがありました

PowerFC現車セッティング by meの為
地元のSABで何回もシャシダイは実施している事と
今年は既に二月にデータ取りをしていたので必要はなかったのですが
かず@S15さんに誘われ、SAB柏沼南まで遠足です

一応前日に問い合わせはしたのですが
既に予約で一杯との事で計測は諦めて撮影に勤しもうかと思い
スレッドにはエントリーしていなかったのですが
皆さんの熱い血潮に心をうたれ
ピットにお願いしたらおけいとの事で
計測出来る事になりました

前回と違う点を思い出すと
割れた純正エキマニは新品交換済みで焦げ臭くなくなりました
NGKレーシングプラグは#7→#8へ新品交換済みで高回転が良好
エアクリーナはNISMOのスポーツから掃除をしたS-tuneへ戻したばかり

少しはマシになるかなと思いましたが
ターボの皆さんは殆どが前置きインタークーラーですね

結果は?
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2007/10/27 22:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 23:05
結果は?^^
でもノーマルのインタークーラーであの数字は凄いですね!

自分で現車セッティングをしているmid4doorさんを想像するととても楽しそうですね^^;
次は前置きを導入して現車セッティング by meはどうですか?^^
コメントへの返答
2007年10月28日 8:27
真相は闇の中
負荷領域が偶然シャシダイにマッチしたんでしょうね

エンジンのセッティング
思い出すと辛い日々でした

PowerFC導入直後にもてぎGT観戦で常磐道
燃調が薄すぎて赤外線放射で左足が茹でられてしまった事もあります

前置きインタークーラー導入に踏み切らない理由は
車両最前端に重い金属パーツを増やしたくないからなんです
2007年10月27日 23:54
結果は成功だったと思います。
Y工場仕様の2名が撃沈していましたから。
なぜか筑波に集まる人たちに不評なY工場?
コメントへの返答
2007年10月28日 8:30
今回の結果は偶然だと思います
最高速度などは私の方が遅いはずですし、運が良かったんだと思います
2007年10月28日 12:15
結果は??どんな感じだったのか知りたいです!

プラグはNGKレーシングにされておられるのですね。私も一度装着したことありますが、寿命1万キロ持たなかった記憶が・・どれくらいのスパンで交換されておられるのでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月28日 18:30
結果はピーです

NGKレーシングは保ちは悪いですね
NISMOから2万キロ毎に必ず交換する様にと言われております

熱価の違いを体験できたのが大きいかなと思います
次の交換では#9にします

でも、クランキング時の燃料さえ濃いめにしておけば、冬でも問題なく始動しますので
実用性に問題は感じた事ないですね
2007年10月28日 13:22
お疲れ様でした!

自分でセッティングされているとは!!
凄いですね!

今日はいろいろ参考になりました♪
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2007年10月28日 18:33
お疲れ様でした

部品交換関連の作業は自分でしないのですが、
発動機とサスペンションのセッティングだけ何故か自分で行っています

次の機会にも是非お会いしましょう
2007年10月28日 15:44
お疲れ様でした
最初参加表明されていなかったので
驚きましたw

ご自分でセッティングしてあの馬力は凄いですね
またよろしくお願いします
コメントへの返答
2007年10月28日 18:38
前々からかず@S15さんに誘われていたのですが、参加しようと予約を入れようとしたら取れなくて、皆さんにも会いたいので見学のつもりで伺いました

あそこまでカリカリにチューンしても壊れないのが不思議です
他の人には勧められないです

富士スピードウェイでは燃料を5%増量してノッキング対策をして走っているので、あそこまで馬力はないんですよ

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/19 14:05
デザインが気に入りS15型シルビア spec R エアロ 6MTに乗っています お買い物車ですが 年に何回かクローズド・サーキットも走ります ・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備工場 
カテゴリ:チューニング・ショップ
2010/02/28 20:01:04
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2002年4月生産ロット(平成14年式) 日産S15型シルビア spec R エアロ 6 ...
ホンダ S2000 S2K (ホンダ S2000)
耐久レース用として共同で購入した 自分名義 耐久性なさそうだな~
ホンダ プレリュード BB6 (ホンダ プレリュード)
箱車耐久レース・チームを結成時に共同で購入 3年間活躍 一年目はレースに慣れるため 二年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation