• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid4doorのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

REYTEC

REYTEC新エンジンのECUは東名REYTEC
以前、PowerFCを3年間運用した経験からいけると判断





車両を受領後
もの凄く運転しづらい

例えば交差点
90度ターンしてスロットル・オン
エンジンの息継ぎがある

低速での運転性が非常に悪い
スロットルに敏感すぎる

SR20DETは新品を経験しているが
新しい部品による影響ではないと判断

慣らし運転と共にECUの早急なセットアップを施す事にした
起床後マニュアルと格闘

ノートPCに仮想シリアルポートのドライバをインストール
東名REYTECの編集ソフトもインストール
S15がUSBデバイスになってしまいました

マニュアルを読みつつも

ワカンネ!

エフワン前にノートPCのバッテリーが切れたので一度中断
フェルナンド・アロンソの凄さを垣間見た

エフワン後作業再開
なんとなく判ってきた
記録・データを良く見るとインジェクタ設定が異なると判断
急いで、ダウンロードしたS15インジェクタ設定に変更
自宅前をテスト走行すると非常に良くなった

さっそく夜遊び中ののだめさんと合流する為
針路を北北西に向けテスト走行

後は、アイドル回転数とフューエル・カット回転数を改善したい
Posted at 2008/10/13 01:59:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/19 14:05
デザインが気に入りS15型シルビア spec R エアロ 6MTに乗っています お買い物車ですが 年に何回かクローズド・サーキットも走ります ・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
5678 910 11
12 13141516 17 18
19 20212223 2425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

整備工場 
カテゴリ:チューニング・ショップ
2010/02/28 20:01:04
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2002年4月生産ロット(平成14年式) 日産S15型シルビア spec R エアロ 6 ...
ホンダ S2000 S2K (ホンダ S2000)
耐久レース用として共同で購入した 自分名義 耐久性なさそうだな~
ホンダ プレリュード BB6 (ホンダ プレリュード)
箱車耐久レース・チームを結成時に共同で購入 3年間活躍 一年目はレースに慣れるため 二年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation