• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.おるたなの"讃岐" [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2022年9月30日

タイベル交換・カムシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
タイベル交換(ついで)・カムシール交換(メイン)
走42308km

special thanks きよpさん
2
1度変えられてますがベルト、逆に付いてました
3
カムシールは黒色
新車から1度も変えられていない模様
4
カムを固定するSSTが無いので
外したタイベルを単管に通して出た部分に木を挟み、それを巻くことでカムを締め付けて固定させるTHE DIY治具を作製

無事外れて交換完了
5
友人が「どこかでこういうのをやっていたのを見た」と。咄嗟の機転でした
6
プーリー類を交換します
7
友人が海外サイトで買ったという中華ウォーポンを見比べ。

どうやら正解説

新品も出ずEJからの流用も効かないので手に入る互換品があるとの情報はアツい。品質は心配ですが…
8
カムシール交換
これでオイルダダ漏れから解放された
9
パワステとエアコンベルトのプーリーも打ち替えたものに交換
10
取り付けです
切り欠きに合わしつつ。
割りピンで固定する天才的発想
11
戻していきます
12
おつかれさまでした
13
部品1/5
14
部品2/5
15
部品3/5
16
部品4/5
17
部品5/5

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

文字はげ補修

難易度:

エアコン吹き出し口

難易度: ★★

S4グリル 再メッキ塗装

難易度: ★★

リアガラスのクリアフィルム施工

難易度: ★★

文字はげ補修

難易度:

リアサイドガラスのフィルム施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月3日 19:38
げ。

向き、合わせてたっけ・・・(汗
コメントへの返答
2022年10月4日 16:33
まあ逆でも普通に動くしヨシッ👉

プロフィール

「お初でした

とざっきーさん、突発オフお声掛けありがとうございます🙇‍♀️」
何シテル?   09/29 21:38
みんカラは、記録簿。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コノリーレザーの手入れは難しい。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 22:55:46
ABS 警告灯が点灯した時の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 13:06:17
エンジン制御系統の自己診断方法(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 21:26:33
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation