いやー、久しぶりの更新ですね。。
先週の事ですが、あのクルマをレンタカーで借りようと友人と意気投合。
借りてきました。
思ってた以上にあっさりと予約が取れました…。
え、車種? アールだよ、アール。
ノテ・エ・ポウィー・R。
NOTE e-POWER
え。 eパワーですか。 そうですか。
みんカラ界隈だとご存知の方が多いと思いますが、発電用のエンジンで走行用のバッテリーの無いモーターに給電して電気のみで走る超ド初期のガソリンカーと同じシステムの自動車です。
4人乗車、エアコン適温(オート25℃)でも全くストレスなく走ります。 さすが新車!!(そこか?!!)
そして初めて平等に運転交代で、若者の旅らしいことができました!! もう27ですが。
めっちゃドア開くし、…
後ろの座席にもドリンクホルダーが!! (S13は前にもありません。。。)
最初の目的地は、和歌山県の椿山ダム。
昼食は…、バイキング!! 旧小学校校舎に隣接してる農家カフェ風!
名前は…、なんやっけ。。。
ボーっと生きてんじゃ(ry
最後に南方熊楠記念館。
有名な建築家の遺作だそうです。
だそうです。。。(汗) ボーっと生きてんじゃ(ry
円月島
室内もコンパクトカーなのに窮屈に言思わない広さで、よく走る良いクルマだと思います。
何と、大雨の中での開催となりました…。
傘をさしても風&川のような地面でびしょ濡れになりながらのMTGで合言葉は「アメニモ負けない」!!
ってか、こんな日に開催してすみません。(風水害MTG)
皆様の温かい応援により、今回は許していただきました。
次回は…、場所を考えます!!(←天気を読め!!!)
ネタも提供いただいておりますが、後日紹介しようと思います!
当方
あさビアさん
メタルシルビアさん
I505さん SRミーティング以来2週間ぶりの再会となりましたが…、何と東京からお越しいただきました!! お疲れ様です!!!
Yuutsuさん
全車SR、MT車!! 特に30周年は関係のない話ばかりでしたが、この機会に集まれたことが満足ですw
本当にありがとうございました!!!!
ミーティング3年目の今年ももちろん(?)見学です。 レギュラーです(笑)
初の2台連れ。
この2台、めちゃくちゃ目立ちやすいww
今年はデジカメが使えない為、サクッと見て回って楽しむ予定でした。撮影は全てケータイなので、
画質も悪くS13を全く撮っていないという…。
シルエイティ
240SXのカスタム!!
あと、180SXばっかり。
フルノーマル?? 後ろのS14も。
レアな純正4連角目フォグ
純正系カッコイイ!!(偏見)
駐車場では、
今年は駐車スペースの横と後ろに鏡が設置されているようですね…。
一昨年
去年
今年
んん??
何だ?!! どんどん増えていく。。。
全員純正テールレンズ、全員純正デュアルマフラー。
反対側。ライトブルーイッシュシルバーのS15、走行距離4,000kmのヴァリエッタ、純正戻しのS14後期。
一番右の方は去年…、
黒でしたよね!!
こちらのS13、シトラスイエロー!!
オールマイティ!!
同時に並んだ極上S15 2台。カタログみたいでした!
その後もメンバーチェンジ。
秋ヶ瀬みたいな並び
オールマイティが3台!!!
とても楽しい1日でした!
絡んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました!!
また、よろしくお願いします!!!
皆さま、お久しぶりです。
生きてます。
SR ALL STAR ミーティングに行ってきましたが、その話はまた後日します…。
それまでに大変な事がありました。。。
ひび。
・・・!!!!!
飛び石でしょう。
あれこれ考えましたが、
ディーラーで見積もりを取ると…、
ブロンズ、ブルーのカラーガラスは廃番で、グリーンガラスのみ。(約10,000円の追加料金でHUDメーター対応品もあり。)
1.ディーラーで純正品交換
2.社外でUVカット品に交換
3.どっかの廃車からブルーガラス移植
カラーが変わるのは戸惑いましたが、中古品は気が籠もってそうで…。
社外UVカットも考えましたが、やっぱり施工に不安を感じる…。
しかし過去の画像を見ていると…。
ひらめんたいこさんのベルベットブルーのフロントガラスを参考にさせて頂いて。
あ、グリーンガラスでもイケそう…
ということで。。。
公道復帰しました!!
ついでに、と言っては何ですが、、、
一往復ごとにキュッという音がもれなく2回ついてくるワイパーも修理しました。
ガラス面を洗っても、ワイパーゴムを替えても、間違えて撥水しても効果なし。
原因は教えていただいた通り、ワイパーピポッドの劣化によるゴム接地面の角度でした。
こちらは一式を交換して、フロントガラス周りは新車になりました。
そして、SR ALL STAR ミーティングへと続く・・・!!
前にッッ!!
【S13ミーティング 関西支部】 ~S13発表30周年記念~
やりたいと思います!!
※写真は第1回開催2次会ナナガンにて
【場所】堺浜シーサイドステージ 駐車場
【日時】平成 30年 5月 13日(日) 10:00~
時間厳守ではありません。自由集合、解散で並べて語る、というようなカタチのMTGになるかと思います。
基本的に、純正ルック、ノーマル(風)な集まりにしたいと思っていますが改造が一切ダメという訳ではありません。『S13を大切に永く乗っていたい』というような気持ちがあれば特に制限が無くてもよいかな、と思います。
ターボ、NA、AT、MT、CA、SR 不問です。
みんカラブログをされていない方でも、参加表明されていなくてもご自由にご参加ください!!
但し、以下の事は必ずお読みいただき、了承いただける方のみご参加ください。
・事故の無いよう交通ルール、マナーを守り節度ある運転を心がけましょう。帰るまでがミーティングです。
・ミーティング中、ミーティングまでの往復間に発生した事件、事故、盗難等のトラブルについては当方は一切責任を負いません。お気をつけてお越しください。
・公共の場所での開催となります。他の利用者の迷惑になるような言動はお避け下さい。
・会場内、会場周辺では空ぶかし・急発進・急停車・急ハンドル・ドリフト・バーンナウト・高速走行など の危険な運転は絶対におやめください。
・アイドリングストップにご協力ください。
・ゴミは自身の責任で持ち帰りましょう。ポイ捨て、置き去り厳禁です。
・違法改造車はご遠慮ください。
・無保険車はご遠慮ください。
・マフラーを改造されている方はサイレンサー等を付けていただきますと幸いです。
・積載車での搬入は周辺の迷惑になりますのでご遠慮ください。
以上、車を運転する資格を持つ一社会人として、ご協力をお願いします。
万一守れない方がいらっしゃいましたら退場をお願いする場合があります。あらかじめご了承ください。
雨天決行、荒天中止です。
決行中止の連絡は当方独断で前日夜の天気予報で確認します。
中止の場合は前夜までにブログをアップします。無い場合は決行します。
質問のある方はこのブログ内コメント欄で質問をお願いします。
[トヨタ クラウン(スポーツ)] ウィンドウスイッチ周り(スイッチベース) グロス塗装 DIY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/24 14:30:39 |
![]() |
[レクサス IS]不明 オルタネイトスイッチ カテゴリ:純正流用 2024/01/24 19:25:39 |
![]() |
[トヨタ アクア] VSCキャンセラー カテゴリ:純正流用 2024/01/24 18:02:42 |
![]() |
![]() |
日産 シルビア H5年式PS13シルビア オールマイティです。 最初はK's ダイヤパッケージかクラブ ... |
![]() |
ヤマハ メイト 我が家に先祖代々伝わる家宝。 当方で4代目です。 山の畑に行くための足として専ら使われ ... |
![]() |
トヨタ カローラアクシオ H28年式 DBA中期です。 いつかはカローラ…を夢見て20数年、20代の最後にようやく ... |
![]() |
ヤマハ マジェスティ125 通勤快速 台湾ヤマハ製125cc 人気のコマジェ!! 通勤用の低燃費車を探しているとき ... |