• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKASHI☆☆☆の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年6月20日

R56 リアバンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前免許取り立てだった息子がぶつけたリアバンパーをDIY補修したのですが、どうしてもプロの仕上がりとは違い気になっていたので交換する事にしました。

バンパーはオークションで安く手に入れたのですが、樹脂部分が劣化から白くなっていたので樹脂パーツ復元コートを塗りました。

画像は半分塗ったところです。
2
ディーラーで事前に樹脂リベットとクリップを購入しておきました。

プッシュリベット
品番 51 47 2754477

スクリューリベット
品番 07 13 0702966

オーバーフェンダークリップ
品番 51 71 7127743
3
赤丸の所にプラスネジがあります。

オーバーフェンダーをめくるとプラスネジが隠れています

オレンジの矢印の所にオーバーフェンダーとリアバンパースポイラーを繋ぐプッシュリベットがあるのですが外しにくく今回は予備があったのでニッパーで切断しました。

マフラー横の赤の矢印の所に8mmの6角ボルトがあります。
4
画像がボケていますが、タイヤハウスの中にスクリューリベットがあるので左右4本外します。

これでバンパーがはずれるので、あとはバンパーが外れたらリアフォグランプのソケットを外します。
5
逆の手順で取り付けて行きます。

今回タイヤを外さずに作業しましたが、肢の短いプラスドライバーがあった方が作業しやすいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアッパーグリルガーニュッシュ塗装

難易度:

R56 ミニクーパーS バンパー傷補修

難易度:

お色直し

難易度:

クリア剥がれ

難易度:

少し涼しくなってきたら… 維持ります

難易度:

傷隠し【タッチペン】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TAKASHI☆☆☆です。よろしくお願いします。 2000年に96yアストロ ロールーフ 2WD 新車並行のワンオーナーカーを購入。 それから現在まで乗り続けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 06:30:40
セルモーター空振り対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 08:21:10
エアコン風量HIだけ出ない&たまに止まる不具合④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 22:37:14

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
1996y シボレーアストロ LS 2WD ロールーフ 新車並行車 ワンオーナーカーを2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の通勤車として購入しました
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
2012 12月登録 2019 5/27 納車 走行距離16,700km 購入時に付 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
珍品?ホンダ モトラ 12V化済
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation