• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnの愛車 [スバル レガシィB4]

センターパネル周辺のイメチェン構想

投稿日 : 2007年06月23日
1
現在の状態。

センターコンソールのシルバーがあまり好きではない。D型ではマットブラックに改善されている部分。

センターコンソール両サイドのシルバーの「カーボン調」模様のダサいと思う。
2
センターコンソールの両サイドはDIYでの「バンプレザー貼り付け」が「みんカラ」では定番化している。

私も、バンプレザーではなく、アルカンターラなどの貼り付けは検討してたのだが、liberal interior collectionから、新製品で、
「レガシィBPBL(A~C型)ステレオサイドパネルジャケットR/L」
という商品が発売された。ステッチ入りのレザーで、色も選択可能。¥12,600。この手の商品にしては安い!

注文殺到→納期順番待ちということで、大急ぎでヤフオクにて注文した。

8月末日の納品予定。
3
これを私のB4の内装に実装した様子をCGにてシミュレーション。

うん、締まるねえ。
4
センターコンソールは、Porsche 911なんかもシルバーなので(写真)、我慢するっちゅう手もあるが、RX-8のようにピアノブラック化するのがひとつの夢である。
5
ピアノブラックに塗装した場合、オーディオ等のボタン類はシルバーのままとなるので、それが間抜けにならないか、CGにてシミュレーションしてみた。

カッコイイではないか。

バンパー完成後、ちょっと落ち着いてから手を入れるかなあ・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation