• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジロハチの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

スイッチパネル形状のTYPE-C、USB-B充電ポートに入替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 AliExpressでトヨタスイッチパネル形状のTYPE-C、USB-B充電ポートへ変更することにしました(写真は完成済の状態です)。
2
 交換・入替するところは、運転席右側にあるスイッチパネル部となります。
 2015年4月頃に「エーモン(amon) USBスマート充電キット (トヨタ車用) No.2870」を導入してから約8年が経過し、当時から携帯充電に活躍してくれました。
3
エーモンの装置を取り外すと、USB端子と充電回路部分が分かれていたんですね(お疲れさまでした)。
4
新たに購入した充電ポートは、スイッチパネルに問題なく刺せますが、若干飛び出す様な収まりとなっています。
5
電源はエーモンの時に既に配線済みだった事もあり、さほど面倒な作業は発生しませんでした。
6
Type-C、USB-Bの2タイプに対応できる様になりましたが、当面はUSBだけで足りそうです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エスティマロゴ入りカーテシランプの交換

難易度:

新フューエルキャップカバー注文

難易度:

新フューエルキャップカバー交換

難易度:

FIRST AID BOX 🏥

難易度:

LED警告灯 非常信号灯 電池交換🔋

難易度:

作業灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TOYOTA純正エンジンスターターのアンテナ交換 http://cvw.jp/b/2424459/47658629/
何シテル?   04/16 06:41
初代エスティマハイブリッド(AHR10W 8人乗)からエスティマハイブリッド アエラス レザーパッケージ(中古車)に乗り換えました。 元々はスポーツカー好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーザー式に対応したレーダー探知機の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 10:19:40
エンジンオイルの異常消費による無料修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 21:48:49
MotorPower ドアミラー 自動格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 08:21:53

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
トヨタ エスティマハイブリッド アエラス レザーパッケージ 7人乗(2万Km走行)を20 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
父親が所有していたフェアレディZ ロードスターを譲り受けました。2人乗なので、ファミリー ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
平成18年10月に購入したトヨタ ヴィッツ(NCP95)からの乗換。4WDである事、安全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation