• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいふくB4の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2016年7月4日

ブレーキパッド交換DIY その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
その1の続きです

ブレーキパッドを外します。
手では外れづらいのでマイナスかなにかを差し込みテコで外します( ´-` )
2
新旧比較です。
半分くらい減っていました( ´-` )
でもまだまだ行ける量ですが折角なので交換します。
3
比較その2
4
旧ブレーキパッドのシムを外します。
外してパーツクリーナーで軽く綺麗にします。
シムは引っかかっているだけなので爪で簡単にはがせます。
5
新しいブレーキパッドに付属の鳴き止めグリスをつけます。
シムは2枚あるのでパッドに少し一枚目のシムにも少しグリスをつけます。
量は大体です、多すぎても良くないのかなーと思います(^q^)?
6
純正のシムを新パッドにつけます。
一応センターに合わす感じで…
7
パッドのブレーキ側を慣らすために紙ヤスリで少しだけ削ります。
紙ヤスリは100を使用しました。
8
削る前と削った後です( ´-` )
軽く色が変わるくらいです。

その3へ続く…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ鳴き止めパッドグリス ~噂のワコーズ、その効果はいかに!!~

難易度:

キャリパー交換 GLOBAL ビッグローターKit.315φ/ストリート 

難易度: ★★★

ブレーキジャダー怖すぎた。

難易度:

LEGACY B4 ブレーキパッド残量確認左右入れ換え@124824km

難易度:

♻️ブレーキパッド·キャリパー確認🤔

難易度:

キャリパーオーバーホール、再塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レガシィB4 BL5 から アテンザワゴン GJ2FW に乗り換えました。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルーミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 16:27:57
ディーゼル すす インマニ、EGR系交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 00:04:26
サーキットデザイン NEXT LIGHT ESL801 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 07:30:28

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2017/4/21納車しました。 41,643kmにて中古購入 本当はセダンがよかっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 お金がないので特に弄れてませんが楽しく乗ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation