• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RK_senの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントブレーキパッド交換 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアのパッド交換(整備手帳UP済)に続き今回はフロントのパッド交換です。今回4本全てリセットしました。フロントパッドはディクセルをチョイスしました。ECではなく制動力UPのESにしました。ダストがECに比べ多い様ですが、自分は気にならないレベルです。
2
さて作業開始です。最初にリア同様エア抜きチューブでブレーキオイルを抜きます。
3
キャリパーのボルトを上下2本外します。12mmだったと思います。
4
ボルトを外したら、キャリパーを真上に持ち上げます。何かでキャリパーが落下しない様にした方が良いかもしれませんが、自分は持ち上げただけで作業しました。
5
次にパッドを抜き取ります。フロントはリアと違い、スプリングピンがパッド上下に刺さってます。摘まんで引っ張れば取れます。これは使い回すので無くさない様に。
6
外したパッド。まだまだいけますね!
7
ちなみに新旧比較。フロントは半分位しか減ってなかったですね~。まぁ「良し」としましょう(笑)
8
パッドを外したらパーツクリーナーで、キャリパーの古いグリスなどを掃除します。

その②へ続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装11896キロ

難易度:

ブレーキパットのつづき

難易度:

2年点検&ブレーキフルード交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキ周りリフレッシュ🤣

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「~のキリ番 http://cvw.jp/b/2424700/45001326/
何シテル?   04/08 22:28
RK_senです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインカラーウインカーポジション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:48:46
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 00:02:43
ディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 13:22:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
訪問有難うございます!\(^o^)/ これからも宜しくお願いいたします!
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX Custom EXTurbo (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車 N-BOXCustom EXTurbo ブリリアントスポーティーブルーメタリック& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation