• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぷらば!の"L君" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2018年3月28日

サーモスタットの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
愛車がアイドリング時にアホみたいに水温が上昇する問題を解決するため、サーモスタットを交換しました。
2
まずはジャッキアップ してウマをかけ、ラジエーターキャップを外してから車の下に潜って丸印のところの白いバルブを回し、冷却水を抜きます。
3
冷却水を受けるのに、ホームセンターでオイル受けを買ってきました。
8Lも入るのに300円代で買えます。
6Lのほうが500円と、何故か逆に高かったです(汗)
4
ラジエーターとエンジン間にあるアンダーホースのブラケットを固定している12mmねじを外します。
5
次に、丸印のサーモスタットが入っている部分のボルト(10mm)2つを外して引っ張ると、サーモスタットが出現します。
6
サーモスタットを外す時は冷却水が少し溢れてくるので顔面にかからないよう気をつけましょう。
7
新しいサーモスタット(左)と、古いサーモスタット(右)です。
新しいサーモスタットを、外した時と逆の手順で組み付けていきます。
8
サーモスタットの交換が終わったら、冷却水の投入とエア抜きを忘れずに。
リザーバタンクの中も空っぽになっているので補充しましょう。


交換後、アイドリングを30分ほどしてみましたが水温が84度前後で安定するようになりました。
やはり原因はサーモスタットだったようです。
初めてで出来るか心配でしたが、とても良い勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

<< ライフ C 4WD >> 車検準備 冷却水交換 青 \2560 

難易度:

ウォッシャータンクの蓋交換

難易度:

ウォーターポンプ作成

難易度:

クーラント液補充

難易度:

クーラント交換

難易度:

クーラントを交換する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月29日 6:05
サーモスタットだったんですね(๑˙∞˙๑)

水温センサーがエンジン側にあるとして、
サーモが閉じていれば
ラジエターに冷却水がまわらないから、
走行中に冷えるコトを考えると
サーモスタットではないな・・・と
考えてたんだけろ(;˙∞˙ )

水温センサーがラジエター側にあれば、
サーモスタットに関係無く
走れば冷えもすけろ・・・
もしかして水温センサーは
ラジエター側についてもした?(๑˙∞˙๑)

もしくは、
エアコンを外気導入にしてて
ヒーターコアで走行中は
水温が下がってただけなのかも(๑˙∞˙๑)

オレっちも勉強になりもしたヾ(๑´∞`๑)ノ
コメントへの返答
2018年3月29日 7:38
なるほど…そうだったんですね(=゚ω゚)!
私も知らなかったのですが、JB1は水温センサーがラジエーター側に付いているようです(^.^)
サーモスタットの交換で直って良かったです(苦笑)

プロフィール

「@青い弾丸の時遊人 さん、こんにちは!
ご無沙汰してます〜。
いやぁマジでビックリしちゃいました😂
一応その動画のURL貼っておきますね!

https://youtube.com/shorts/f7MsU0TNBxo?si=Y8ovxqBkTTCrpron
何シテル?   05/08 13:59
あぷらば!と申します! よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ起動画面の変更(自作画像編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 02:22:57
今日のアニメ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 23:38:58
今日のアニメ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 21:35:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
JB1型ライフから乗り換えしました。 人生初の新車・人生初のハイブリッドカーでワクワクが ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
我が父によってレストアされた綺麗なFTR223です。 車検が無い軽二輪車でお財布に優しく ...
スズキ レッツII スズちゃん (スズキ レッツII)
(写真の最終更新日:2018年5月14日) 人生で初めてのスズキ製品、レッツ2というスク ...
輸入車その他 中華四輪バギー ヤミちゃん (輸入車その他 中華四輪バギー)
(画像の最終更新日:2018年1月10日) 中国・DH社製ATV(4輪バギー)の「ヤミち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation