ちょっと前の日記で記載していたエアコンの修理が終わりました。
結局はラジエターファンの不調だったようです。
事の始まりは、8月のお盆前。
なんかエアコンが効かないなーと思ったのがスタートのようです。
まずは、エアコン添加剤を入手してドーピング
https://www.astro-p.co.jp/i/4958228904111
https://www.astro-p.co.jp/i/4958228904210
コンディショナーと強化剤を入れます。
一緒にガスが入っちゃうので、ちょっとだけ抜く。
この結果、ガス不足の上にエアコン不調がそのままとなったので、
いよいよエアコンが効かない事態になりました。
で、宮崎に行くわけですよ。。。。
クッソ暑かった。。。
行きの八幡浜港で、以下のことがわかりました。
・走っているときはそれなりに効く。(ただし、それなり)
・アイドリング時がさっぱり効かない。
・夜はなんか効いている気がする。
・でも、オーバーヒートはしない。
・電動ファンは回っている。が、回転が弱い気がするし、高回転にならない?
・コンデンサがクソ熱い。(汚れなりで詰まっている?)
・なお、燃費がクッソ悪くなった。
宮崎でも洗車しつつ、コンデンサに水をかけて掃除をしてみたものの、
あんまり解決もできず、移動は夜間にすることで熱対策をして往復してきました。
宮崎から帰ってきて、盆も明けたので、ディーラーに入庫
・エアコンガスが減っていたので、追加したよ。(これは、抜いちゃったからだね)
・エクスパンションバルブが若干汚れ?一応、掃除してみた。
・電動ファンは回っているよ
・リレーも動いているようだよ → 安いので、変えちゃおう。
ということで、エアコンガスを規定量にして、エクスパンションンバルブを掃除して、リレーを新品に変えてみました。
その次の週。
尼崎にお買い物。
島忠の駐車場で渋滞に巻き込まれた酷暑の中、やっぱりエアコンが効かない。
蒸し風呂状態になりましたが、走るとエアコンが効く(なお、燃費は悪い)
ということで、本日修理に出してきました。
アイドリング時に効かないということなので、電動ファン一択で狙いを定めました。
コンデンサは漏れてないので、大丈夫でしょうということで。。。
・電動ファンを純正に交換
・ついでに、コンデンサの高圧洗浄を実施
治りました。たぶん。
台風明けで気温が低めなので最終判断に至りませんが
・アイドリング時、電動ファンが元気に回るようになった
(交換前はもっとゆっくり)
・ちゃんと冷えている気がする。
・燃費はよくなった(負荷が減った)
これで、あと4年くらいは乗れるようになったかな?
今度は何が壊れるんだろうか・・・
そして、それ以外にも交換を実施。
白内障が進んでいたので、ASSYで交換しました。
片側1200円の中古品です。
割ときれい。(小傷はある)
特に右目側はぶつけて、交換されたんだろうね。
こっち側のほうが傷が多い(擦り傷)
けど、これまでのものよりきれいだし、夜間も明るくなりました。
今回の工賃は55000円でした。(ヘッドライトの交換を含める)
エアコン、アイドリング時に効かないなぁと思ったら、電動ファンが回っていても、交換すると治る場合もあるという参考例になるかもです。
いろいろあるらしいけどね。
Posted at 2024/09/01 22:42:02 | |
トラックバック(0) | 日記